としぼうのブログ

パソコン好きによるパソコン談話
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

タブレット代わりのJunper

2019-03-31 14:30:12 | 日記
タブレット代わりのJunper
一週間前からタブレットを辞めてCeleronタイプのパソコンJumper3sを持ち歩いています。

タブレットを持ち歩かなくなったわけはすべてにおいて遅いのと画面が小さいためです。以前はCHUWIで大きなディスプレイでDUAL OSのパソコンを販売していましたが、売れないのか?大きなディスプレイの販売を中止してしまいましたので、

試しにJumper3sのパソコンを持って出かけました。Jumper3sはWindowsマシンです。私が思っていたほどAndroidの不便さは無くDual OSの便利さは必要ないみたいです。今迄はニュース番組をAndroidのタブレット側でスマートニュースを見ていましたが、ニュース番組ならGoogle ニュース番組で事は足りました。私は、パソコンのプラウザにGoogle Chromを使っているのでGoogle ニュースもYoutubeもプラウザ内に装備されていて別にインストールする必要もありません。ニュースを読み終わったら、Windowsの登場でライブラリーの歌を聴きます。それは、タブレットを持って歩いていた時と同じです。そこで、Jumper3sのWindows10が本領発揮です。画面は大きいわ(ちなみに、Jumper3sのディスプレイは14インチです。)CPUはCleron3580です。けっして、ハイスペックなマシンではありませんがHDDにはSSDの364GBも用意していますので出先でも動画チャプターを出来ます。(それが本当の狙い)

AIMPの使い方

2019-03-30 17:10:49 | 日記
AIMPの使い方
AIMPには次のような表示方法があります。まず、白地にする方法。そして、

次に、計器を表示するもの。

又は、黒地にする方法と

黒字に計器を表示するものです。

合計四つのパターンがありますので気分によって表示方法を選べます。やり方ですが、AIPMの右上の四つの四角い点をクリックしますとまずAIPMが黒地に変わります。同じような四角い印をクリックすると計器が表示されます。四角い点と四角い印を一度・二度とクイックすると白地・黒地にAIPMが変換され、計器が表示されたり消えたりします。バランス機能はやはり右上にありますイコライザーマークをクイックすると、イコライザーが表示されそのイコライザー画面の左上のサラウンド効果をクイックすると表示がイコライザー画面からサラウンド効果に変わりまして、その中の右下にバランスがあります。左右の聴力がある程度偏ってる人でもバランス機能でステレオ演奏がお楽しみ頂けます。

タブレットで動画を再生してみた2

2019-03-30 08:27:10 | 日記
タブレットで動画を再生してみた2
今回の動画の再生は初めてでした。かなり時間がかかりました。最初の再生でしたので時間もかかったのでしょう。何回か再生をしていると幾分早くなるように思いますがしかし、CPUはAtom機です。

間にCeleronがありPentiumがありCore i-3やi-5になりますのでタブレットでの動画の閲覧は難しいと思います。今回の検証では私のHi-10がDai OSだったこともあり四ギガのメモリーながら再生がかくついているのでしょう。最初の単体のandroidでは一ギガのメモリーにもかかわらず速やかに再生していたのを覚えています。次回はCeleronのパソコンJumperがありますのでJumperで動画の検証をしてみたいとおもいます。

タブレットで動画を再生してみた

2019-03-29 22:20:36 | 日記
タブレットで動画を再生してみた
CPUにAtomである一番格下のCPUを使っているタブレットで、動画を再生してみた。タブレットで動画を再生してみることは今までありませんでした。我が家にはノートパソコンだけで四台とタブレットが一台あります。ノートパソコンのCPUはCore i-5やi-7が三台あり日頃はそちらで動画の再生をしていますので、格下のAtom機で見ることはありませんでした。私の持っているタブレットはCHUWIのHi-10 Plasです。

CHUWIのHi-10 PlasはDai OSで64ギガあるストレージをAndroidとWindowsでわけあっています。普通にあるタブレットとは少し違います。以前パソコンを再購入したのは普通のタブレットからでした。普通のタブレットではOSがAndroidでも単体でGyaoの画面は再生しますが、私のHi-10ではAndroid側では単体では再生出来ませんのでGyaoはWindows側に入れています。Windows側では単体でもGyaoは再生出来ます。今回は、Windows側に入れていますGyaoのアプリでアニメや韓流ドラマを再生してみようかと思います。再生した結果を先にお知らせいたします。アニメも韓流ドラマも一分も連続再生しないでフリーズした後再生をします。15秒間隔で再生とフリーズを繰り返し再生して30分アニメを一時間かけて再生します。一時間ドラマは約二時間かかります。それでも完全に最後まで再制覇出来ます。

改めてAIMPは凄い

2019-03-25 14:21:08 | 日記

改めてAIMPは凄い
私はパソコン内の音楽を聴く時は、全てAIMPで聴いています。変えようのないミュージックプレイヤーです。AIMPの凄さは都度都度お話ししていますが、以前はAIMP3に傾倒しておりました。ミュージックプレイヤーでバランス機能が付いているのは珍しく、私は右耳が悪く左耳には聴力が劣ります。今回は登録歌手の多さです。

これが私のAIMPです左側の歌手の欄をご覧ください。八人くらい見えるでしょう。まだまだ登録しています。十人くらいの登録は簡単です。まずミュージックでファイルを作りましてその中に歌手別のファイルを作ります。そして最後に歌を入れるミュージックと言うファイルが出来ます。次にAIMPを稼働させて左側の歌手の欄へミュージックファイルごとドラックアンドペーストしたら皆さんが登録した歌手の数だけスライドバーが出来て完成です。ちなみに私は十三人の歌手を登録しています。これがタダで使えるのです。凄いでしょう。音楽プレーヤーはAIMPだけではありません。MEDIA GOと言うソフトもあります。AIMPは谷村新司や村下孝蔵の初期のCDには対応出来ません。omaの拡張子には対応してないのです。そこでMEDIA GOの出番ですMEDIA GOはSONY社の制作ですが配布が2018年で終わりましたが、別の会社で再配布をしています。これらのミュージックプレーヤーのおかげで私の音楽生活は充実しています。