トンネルの向こう側

暗いトンネルを彷徨い続けた結婚生活に終止符を打って8年。自由人兄ちゃんと天真爛漫あーちゃんとの暮らしを綴る日記

初出勤

2007-04-02 21:40:35 | 
十二年ぶりの出勤でした

一日中緊張してた
返事ひとつもドキドキ。電話を取るのなんて口から心臓が飛び出そう。。。。

それでも一日は終わった

帰りに役所によって、離婚届を提出。
子供の手続きの説明を聞いて、沢山の書類を貰って帰ってきた

実家から母が来てくれて、お弁当を用意してくれていた

息子は夫がいなくなってから留守番が出来なくなってしまった
少しでも遅いと「寂しい。心配」と言う
母が心配して春休みが終わるまで通ってくれると言った

「掃除も洗濯も買い物もしてあげるから、ちっこは仕事とこの生活に慣れることだけ考えなさい」と言ってくれた

母の必死さが伝わる
先走って頑張りすぎる母。
誰に対しても心配だったり助けてあげたくなるとわき目もふらずに突き進む

そういう姿に私はいつも戸惑っていた

今は母も娘の突然の離婚に戸惑っている一人の人なのだと思えるようになった
娘に孫に何かせずにはいられないのだ

母自信が安心するまで止められないのだろう

戸惑いつつも感謝してありがたくしてもらおうと思った

夫との離婚はどうしても埋らなかった母との溝を埋めてくれる結果となった

夕方夫に手続きの事でメールを送った
夫から電話でフランチャイズを辞めて就職活動を始めたのだと告げられた

誰もがそれぞれにいろんな思いを抱えて進んでいく
でも目指す気持ちはみんな同じ

雨上がりの虹に向かって歩いている気がする

今日も聞いてくれてありがとう