速報です。
コスモバルク海外G1優勝…シンガポール航空国際カップ
やってくれたぜ、バルク!!
国内でGⅠ勝てなくても海外でバッチリでしたね。
レースの様子は見てないのでなんとも言えませんが、今年度のGⅠ総集編みたいなのに収録されるでしょう(笑
どっかで見つけたらリンク貼りますが。
(見つけました>画質悪いですがね)
ちなみにこのレースは国際GⅠ。
レースの格は世界的に見るともの凄く高いわけで。
地方競馬所属だろうと関係ないことを証明しましたね。
宝塚記念はどうなるかわかりませんが、JRAはちょっと考え直したほうがいいんじゃないですかね、いろいろと。
特に雑誌で見たんだけど「やはりバルクは札幌記念は出れないんですか?」っていう質問に対し「キーンランドカップは出れますから」とか答えたらしい人。
カテゴリ細分化されてる現在の体系でそれはないだろう。
札幌記念出れたらみんな見に来るだろうし、盛り上がるのに。
もうちょっとさ、売り上げ上げるための方策考えようよ。
とバルクという北海道のヒーローの勝利に添えて思うのでしたとさ。

↑あれ、国際GⅠ勝ったから今年はGⅠ出走に向けては問題無くなるのか?
コスモバルク海外G1優勝…シンガポール航空国際カップ
やってくれたぜ、バルク!!
国内でGⅠ勝てなくても海外でバッチリでしたね。
レースの様子は見てないのでなんとも言えませんが、今年度のGⅠ総集編みたいなのに収録されるでしょう(笑
どっかで見つけたらリンク貼りますが。
(見つけました>画質悪いですがね)
ちなみにこのレースは国際GⅠ。
レースの格は世界的に見るともの凄く高いわけで。
地方競馬所属だろうと関係ないことを証明しましたね。
宝塚記念はどうなるかわかりませんが、JRAはちょっと考え直したほうがいいんじゃないですかね、いろいろと。
特に雑誌で見たんだけど「やはりバルクは札幌記念は出れないんですか?」っていう質問に対し「キーンランドカップは出れますから」とか答えたらしい人。
カテゴリ細分化されてる現在の体系でそれはないだろう。
札幌記念出れたらみんな見に来るだろうし、盛り上がるのに。
もうちょっとさ、売り上げ上げるための方策考えようよ。
とバルクという北海道のヒーローの勝利に添えて思うのでしたとさ。

↑あれ、国際GⅠ勝ったから今年はGⅠ出走に向けては問題無くなるのか?
馬の能力に地方も中央も海外もないってことだね。
そういう垣根をとっぱらういい契機ではないだろうか。
アタマの固いJRAがどれくらい本気に考えるか次第だわー。
ま、国際GⅠ勝ちってことでレーティングはわからんが格だけならディープ以上なわけでww
宝塚記念でディープに勝っちゃうとさらに面白いんだけどwww