Team.I 公式ブログ

 

 富山市を拠点に活動する陸上競技チーム「Team.I」です。

Team.I について

2012年に創設して、13年目のシーズンに入ります。 『人間力の向上なくして競技力の向上なし』を合言葉に、「楽しく真剣に」、「感謝と貢献を胸に」、「常に謙虚な姿勢で」、今シーズンもよろしくお願いします!

8月30日(水)の定期練習

2023-09-02 11:55:20 | 2023.08定期練習
全中報告会…
ジュニア記録会報告会…
U16最終選考会報告会…

8月最後の定期練習は報告事項てんこ盛りで始まりました。
振り返ればそうですが…
9月のカレンダーをめくればすぐに新人戦が始まります。

今年は多くの中3メンバーがこの秋も現役バリバリ…
それでも中2メンバーの自覚も出てきて…
小学生もその姿を見ていて…

秋風なんて吹いている場合ではありませんね!


〇小学生の部

今日のメイン練習も「フォームづくり第3弾」

ボックスを使い…
ラダーも使い…
オリジナルハイニードリルで…

100m×2のTempo走で動きを馴染ませ…
50m×2でダッシュ王の練習だー


〇中学生の部

今日も3人のコーチ陣が集まってくれて…若さとスピードのある練習でした。

50+50のバトンパスダッシュ×3~4
仕上げは150

いい感じです!


みんなへの紹介が遅れましたが…
全国高専に出場した一星&健士郎コーチ…
二人で金1、銀2、銅1のメダルを獲得しました!
おめでとう!

そして、お土産をありがとう!
全中のお土産もありがとうございました!

8月23日(水)の定期練習

2023-08-24 23:47:30 | 2023.08定期練習
遠く松山で全国に挑戦中の二人を応援しながら、ホームの県総ではそれぞれの目標に向かって汗を流しました。

今日も恵翔&一星コーチに、ケガから復帰?の沙弥マネージャーも顔を揃え、賑やかな練習会でした。


〇小学生の部

今日のメイン練習は「フォームづくり第2弾」

オリジナル?のハイニードリルを重点的に取り組みました…
なにか…みんなのフォームがかっこよくなったような…

スキップからのTempo走で動きを馴染ませます…
それでは…30mと60mで本番のように走ってみましょう…

最近…練習会ごとに目覚めるメンバーが出てきます…
Momo、Meru、Tsuyuki、Kokonaの女子勢に、Tomokiあたりが27日の記録会での好タイムの予感…

みんながんばれ!


〇中学生の部

今日は…水曜日練習では珍しく…ブロック練習としました。

150m組…
ハードル組…
跳躍組…
投擲組…

それぞれの目標に向かって…いい感じで練習を積んでいました…

最後はみんなで120m

お疲れ様!


最後に…どんな時も必要なことは…
正しい考え…
正しい行い…
正しい言葉…

これさえ実践していれば大丈夫!


そして今日は…練習後にいろいろありましたが…
みんなやさしくて…あたたかくて…
大きな家族のようでした…

感謝…感謝…

8月19日(土)の定期練習

2023-08-21 23:25:31 | 2023.08定期練習
今日も暑い!
でも練習はいつものとおり『楽しく真剣に』


〇小学生の部

今日のメイン練習は「走幅跳、ハードル走、リレー」

その前に…芝生であるドリルを行いましたが…
これまでタータンやスパイクに頼り過ぎていたかもしれませんね…
また…この暑さでも芝生を抜ける風は若干涼しいので…
これからは芝生で何でもしますかね…

走幅跳は何名かがお目覚めかな…
Teigo 4.20…
Tsuyuki 4.00…
Tomoki 3.50…
本番でもできるかな…

ハードル走ではKeiが目覚めたか…






リレー練習はもう自分たちでできますね…
逞しくなりました!


〇中学生の部

小学生と同じく芝生でのドリルを行いましたが…
芝生で練習する中学校が多くなれば強くなりますよ…

いつもの全体練習の後は、短距離(恵翔、健士郎コーチ)、ハードル(侑コーチ)、跳躍(一星コーチ)、投擲(卓巳コーチ)のブロックに分かれて練習を行いました。




跳躍ブロックは芝生でバウンディング…ホッピング…




ハードルブロックも気合が入っています…





短距離ブロックは150mタイムアタック…
Yuto…Ayano…選考基準記録突破



それぞれの目標に向かって跳べ~



好調な投擲ブロックは大空にビックアーチを描け~




練習後…松山全中激励会を行いました…
メンバー、コーチ一人ひとりから応援メッセージ…




咲夢も葵椛もそれに応えて…



この写真をお守り代わりに…がんばれ!

それにしてもこのタイミングで…あの伝説の全中準優勝リレメンが勢ぞろいするとは…
いい風が吹いています~

8月16日(水)の定期練習

2023-08-19 06:48:32 | 2023.08定期練習
少し涼しくなりましたかね~
それとも私たちが慣れてきたのでしょうか…

いずれにしても夏が終われば秋がやってきます。
あの時にやっておけばよかった~とならないように、残り少ない夏にしっかり汗をかきましょう!

今日は久しぶりの恵翔コーチに、水曜日練習は久しぶりの一星コーチが顔を揃えました。
ありがたいことです。


〇小学生の部

今日のメイン練習は「フォームづくり」

ハードルを使った複合ドリル…
ハードルドリル…
ミニハードルドリル…
ハイニードリル…
110m~120m×2のTempo走…

ここまで一貫して腰高のポジションづくりに取り組みました。

最後は子どもたちのリクエストに応えて…
30m+100m

みんながんばっていました!


〇中学生の部

今日のメインは「10→30m、10→100m、SD1~2本」or「10→100m、SD4~5本」の選択制でした。

10+100のタイムアタックは6月末以来でしたが…伸びているメンバーも多く…

100m換算では…
11.45 Shun
11.55 Yuto、Ryunosuke
11.90 Kosuke、Hanto、Sota

12.50 Sayu
12.90 Ayano
13.05 Reina
13.10 Koharu

13.40 Yu


みんないい表情しています!

8月12日(土)の定期練習

2023-08-13 14:11:58 | 2023.08定期練習
この暑いさ中でも大勢のメンバーが集まってきます。
純粋に練習したいという人が大半だと思いますが、メンバーに会いたいという人も多いのかなと思いますね。

そんな場をなくさないためにも、我々の健康が第一!
よく食べ、よく眠り、常に元気な心身を心がけたいですね。


〇小学生の部

今日のメイン練習は「ハードル走」

その前には…ジャベリックボール投げを行いました。
Teigo、Ayumu、Masakiの強肩トリオはビッグスローを見せていましたね!

続いては…ハードルドリルからしっかり取り組み…
6mインターバルからのハードル走に慣れ…
13m助走の歩数を確認し…
まずは1台目にしっかり入り…
7mインターバルの2台目…
最後は3台目までしっかり走り切りました。

途中、ハードルの高さを加減しながら…
メンバー全員がしっかり駆け抜けていました。

Momoはかなり感覚をつかんだのではないかな。

暑い中、みんなお疲れ様!


〇中学生の部

富山カップに出場したメンバーもいましたが…
暑い中お疲れ様…

いつもの全体練習の後は、短距離、ハードル、跳躍、投擲のブロックに分かれて練習を行いました。

投擲はいつもKeitaがまとめてくれますが、その陰でSaraがしっかりやってくれるので安心…
宮島さんもみんなのことを気に掛けてくださるので、その思いも感じていい投げをしていましたね。
27日が楽しみです!

跳躍はいつもAikaがまとめてくれますが、Kairiもいるので安心…
今日は三段跳の練習をしていましたが、先週の林さんの指導を思い出して取り組んでいましたね。
Nanaも新しいことにチャレンジしていて…やはり27日が楽しみです!

ハードルはリーダーのSayuがカップの200を快走していて不在でしたが、ここにはRihitoとYunaがいます。
今日は久しぶりに侑コーチの下、いい練習をしていましたね。
我々の助言でKantaroがハードル組に加わり練習しました。
彼には常々…「自分で気付き行動するんだ。その先には必ずいいことが待っている。」と…
侑コーチも自身の練習をしていましたが、その横でRihitoが食らいついて飛んでいて…やはり27日が楽しみです!

短距離は久しぶりに私が担当しました。
テーマは「足首固定」
理論と実践を繰り返しながら…
いくつかのドリルで地面の反発を得られるように…
縦の動きをスタート時の斜めの動きでもできるように…
ミニハードルを使ったギャロップ走で重心の移動をスムースに…
最後はスタブロ30m、60mで確認しました。
いま乗りに乗ってるAyanoの動きが一つのお手本になります。
それはそうと…Akitomoのスプリント力が向上してるね…
Koharuのダッシュもキッレキレ…
そして、全中に出場するKikaの動きも良くなってきました。
当然にこちらも27日が楽しみです!



暑い中、みんなお疲れ様!


そして、この暑い中、練習場所に送迎してくださる保護者の皆さんもお疲れ様です。
皆さんのご理解とご協力があってチームが成り立っています。
このお盆期間中は英気を養っていただき、お盆明けからの後半戦に向けて一緒にがんばっていきましょう!
今後ともよろしくお願いいたします。