taraの日常

好きなものいろいろ

2022年春の桜~ご近所も忘れない

2022-11-16 16:16:53 | お散歩
上野、新宿御苑、目黒川と巡った2022年のお花見ですが、最後はやはりご近所で。哲学堂と中野通り近辺をお散歩しました。まだたくさん咲いています。
                                       明日は雨かなぁ?
ロイスダールにも寄ります。
  
帰り道、近所のお寺で夜桜のライトアップがあるということを知り、夜さっそくお出かけしてみました。
          夜の写真はむずかしー


2022年春の桜~目黒川

2022-09-03 16:45:15 | お散歩
上野、新宿とお出かけした2022年お花見、もうこれで満足かな…でも、まだ桜は咲いている。ええーい!迷っているなら出かけてしまえ!ってことで、御苑の翌日3月31日、勢いで目黒川の花見に行ってみました。目黒川は毎年桜の名所としてニュースになりますよね。
 中野通りの桜もなかなかであります。
1日かけてのんびり歩くつもりで、池尻大橋からスタートしてみました。目黒川をどこまで辿れるかな。
                 
目黒川沿いの桜は川の両岸に桜が水面にせり出すように咲いています。橋、川の水面、桜…圧倒的に桜に包まれる感じ。そしてその長さ!人は川沿いに進むので、あまり混んでいるという感じはしません。
                   
桜橋。ピンクの塗装がかわいい。中目黒付近になるとちょっと混雑してきました。わんこもお花見していたので撮らせていただきました。桜に合わせてピンク色のお洋服を着ています。
               
…にしても同じような画像がつづきますね~我ながら呆れる。でもでも!本当にどこを切り取っても美しくって。中目黒を過ぎるとまた人が少なくなります。…みんな、どこに行っちゃったの~?
          
中目黒のあたりにはカフェやお酒を売っている屋台などがあったのですが、行列ができていたりお高かったりして、うーーむ、いまいちそそられない。お腹すいたな~と思っているところに、焼き芋の屋台が!紅はるかの焼き芋🍠500円なり~。美味しくいただきました。
                       
目黒駅近くになると、川幅が広くなります。この日は桜のピーク。ちょっと風が吹くと花びらが雪のように舞って、夢の中にいるよう。桜って咲いているところもいいけど、散る様も素晴らしいです。この先は大崎を通って北品川まで目黒川の桜並木は続きます。…でも、今年はここまで。来年は目黒駅からスタートして辿ってみたいと思います。船とか乗れるのかな?
目黒駅に向かう途中で昭和な喫茶店で一休み。お店のTVで録画してあったとおぼしき「カムカム」をお店のママ・マスター・常連さんで視聴中でした。もちろん私も話に加わらせてもらう。だってこの頃クライマックスだったからね。とても気さくな喫茶店でカレーライスをいただきました。とても懐かしい味!
   
最後の線路の写真は…目黒?いや大崎だったかな?山手線を間違って大崎方面に乗ってしまった…ような気もする。廃線がこんなホームから見えるところにあるなんて…と思って撮りました。相当ふわふわしていたのでしょうね、記憶があいまいです。

さて、上野、新宿御苑、目黒川と名所を制覇して、それぞれに素敵な桜を見られました。でも、そうね~やはり目黒川が一番良かったかな。川の両岸にかかる桜の迫力、桜と川面と橋の美しさ、それが延々と続く圧倒的な感じ。…そう、私が桜に求めるものは桜に包まれる感覚。目黒川が一番それを実感させてくれました。
来年はどこに行こうかな。立川の昭和記念公園かな、墨田川かな。もちろん目黒川part2も決行せねば。

2022年春の桜~新宿御苑

2022-09-03 12:38:57 | お散歩
桜を見に行くお散歩はまだまだ続きます。3月30日は新宿御苑です。はるか遠い昔にお友達と行ったことがあるかな~?程度の認識。今年はじっくり桜を見ます。
朝早く御苑に着いたのに、新宿門は長蛇の列!…日本人は本当に桜が好きなんだなぁ。園に沿った遊歩道を歩いて大木戸門から入ります。こっちは人もまばらです。
   
通勤で地下鉄の新宿御苑駅を毎日通過している時もありました。その頃にも地上にはこんな景色があったのに…全く思いをめぐらすこともしなかった。風景って見ようとしなければ見えないものなのだなぁ。
          
広い芝生の広場に出ました。気持ちはればれ~
           
新宿御苑は起伏のある場所に作庭されているので、築山や池、斜面、芝生の広場などいろいろなシーンでの桜を写真に収めることができます。NTTのビルを入れて撮る写真もなかなかカッコよい。…という結果の大量の写真であります。
                                
御苑は温室も見ごたえがある。なんとなくエキゾチックな雰囲気の空間。
         
エメラルドグリーンが美しい翡翠かずら。この植物、初めて知りました。
散策路近くには旧洋館御休所という木造洋館があります。期間を限定して公開しているようです。桜の季節は残念ながら閉館。土日は公開しているようなので、また機会を改めて伺うことにしましょう。
  
洋館前のお花畑も春爛漫です。
     
いや~写真撮ったなぁ。開園から3時過ぎまでいてしまいました。晩ごはんは伊勢丹地下で買って帰ろう。でもその前に屋上で一息。
   
誰もいなくて静かな空間。屋上に向かう階段のステンドグラスはひっそりと美しく光を通しながら佇んでいます。

2022年春の桜~上野公園・不忍の池

2022-08-20 07:17:04 | お散歩
「上野公園の桜は満開」…昔々、昭和の終わりの頃に会社のイベントで国技館を使ったことがありまして。そのころ、いわゆる中核派と呼ばれる人たちが東京サミットや天皇在位60周年とかをターゲットにした事件を起こしたりしてちょっと物騒なご時勢でした。そんな中でのイベント、万が一館内に爆弾を仕掛けられた時の合言葉が「上野公園の桜は満開」国技館なのになぜ上野公園?国技館の前は九段会館とかを使っていたからかな?3000人近くを集めてのイベントだったので、そういう危機管理も必要だったのですが…まぁ、ちょっと滑稽というか、大袈裟な~と思ったことを覚えています。当時の細かいことはもう忘れてしまいましたが、春になるとふと、なにか呪文のように「上野公園の桜は満開」というフレーズだけが浮かんでくるのよね。もう脳細胞は死滅する一方なので、こんなフレーズで貴重な記憶細胞を使われたくないんだけど(笑)

そんなわけで、今年の本格お花見第一弾は上野公園です。3月28日、暖かく晴れた日に行ってみました。片側通行、歩きながらのお花見です。平日午前中だというのに結構な人出です。
             桜と青空と白い雲。晴れ晴れした気持ちになります。
桜の通りを抜けて不忍池をぐるっと一周。
                        
 対岸の桜を連続写真してみました。
   
上野で買ったもの。
  🐼カワイイ






2022年春の桜~新井薬師

2022-08-11 19:02:03 | お散歩
今年の桜の開花宣言は3月20日。でも、そのあと冷たい雨が続いて、開花はちょっと足止め状態。やっと晴れた25日にお買い物ついでにご近所桜を見に行ったら…まぁ!だいぶ咲いているではありませんか!ということで、この日は急遽新井薬師近辺の桜を見て回りました。

スタートは沼袋氷川神社付近。マンサクの枝にはせみの抜け殻が…この季節になぜ?笑う蔵がカワイイ
         
新井薬師<ロイスダール>でおひるごはん。もともとはここでパンを買うつもりでお出かけしてきました。イートインコーナーは珍しく空いていてのんびりできました。
   
中野通りの桜を見る。五分咲きというところかな。
   
新井薬師公園と梅照院。
               
北野神社にも行ってみる。梅の名所ですが、桜もなかなか良い。
       
ふたたび中野通りに出て、お買い物をしながら帰宅しました。
   

<ロイスダール>で購入したパン。チョココロネはやっぱりおいしいね
  
さて、今年のお花見はどこにいこうかな

3月の小さなお出かけ

2022-08-08 23:53:41 | お散歩
3月下旬から怒涛のお花見が始まるのですが、その前にも暖かい陽気に誘われてちょこちょこお散歩。

日本橋MJCジュエリーフェア
もちろん買いません(…ごめん、京セラの人たち)。買いませんよ、ただね、美しい石の観賞とクリーニングとプレゼントのプチネックレスをいただきにね…といいつつ、やはり買ってしまいました… 白蝶貝のねこさんが連なるカジュアルなロングネックレス。まぁ…でも、その後結構活躍しているから、よしとする。そして、日本橋に行ったならば<髙島屋>ジョエルロブションでランチでしょう。
 裏切らない美味しさ。
  屋上にも行ってみる。さすがに寒くて誰もいない。
  クリームパン。濃厚!半分づつでちょうどよい感じ。

公園でお昼ごはん
             沈丁花は春の香り。この日は小春日和を通り越して暑いくらい。

吉祥寺に若い方たちのグループ展を見にいく
みんな大学1・2回生ということなんだけど…すごいなぁ~!すぐに売れそうな完成度の高いお作品が並びます。
   
吉祥寺なんて久しぶり。<多奈加亭>に行ってみました。ロールケーキ、モンブランはじめケーキ類はほぼほぼ売り切れだったので、いちごのショートケーキをいただきました。
 …こんなだったっけ?なんだかちょっと大味な感じ。接客も上手く回っていないような…まあまあ混んでいたから仕方ないのかな。
東急横の中道通りをぶらぶらしていたら、突如ねこさんの不思議な建物に遭遇。<吉祥寺プティット村>というそうです。雑貨や喫茶店などの複合施設です。お若いお嬢さん方がたくさん来ていました。がんばるね~吉祥寺。
  
さて、ここからは晩ご飯のお買い物。ハモニカ横丁<みんみん>の餃子と<八百銀>さんで本気買いをする。
   収穫、収穫~

帰り道の素敵なお花とこの日のおみやげ
   
貼れば可愛くなるシール(作品なのですよ!)はクリップに貼ってみました。動物さんたちのブルーのマスキングテープもとてもお気に入り。



2022年3月 春の兆し

2022-08-08 12:24:40 | お散歩
このブログの記事もようやく3月になりました。3月は年度の締めくくり、新しいステージへの準備の時。もうお仕事をしていないから、実際に何かこれといった事が起こるわけではないけれど、わくわくする気分は残る。

ホットケーキミックスでおやつ にチャレンジ
  
甘酒造り にチャレンジ
3月になっていつもの米糀が届いたので、糀醤油・糀納豆のほかに炊飯器で甘酒にもチャレンジ。…うーーん、温度管理が難しい。でも、とりあえずできました!
   
JAを探して練馬におでかけ
JAの口座をひとつ持っているのですが、東京でJAバンクを探すのは至難の業。中村橋に支店があるので、香月泰男展を見に行ったついでに寄ってみたら…むむ?建物自体がない。工事のおじさんに聞いたら改装中とのこと。この近所だと練馬に支店があるそうなので、練馬にJA探しの旅に出ました。
   凛とする梅の香り。
JAを無事発見し用事を済ませた後、練馬区役所に行ってみる。ねりまるくん、かわいいなぁ
  
徳殿公園で一休み。
    
春のお花たち お買い物の途中で見かけた花々。きれいな色彩がまちのそこかしこに。
            
3月3日は特別な日
 
   お!桜だ~🌸

2021年12月 海を見に行く

2022-07-30 20:36:49 | お散歩
そんなこんなで12月半ば、また無職暮らしに戻りました。若いころなら少しくらい無理をしてもなんとか頑張るところなんでしょうが、老い先短いわが身を考えると…ねぇ。ま、向いてなかったんだな…ということで早々に諦めました。人生の時間には限りがある!

ということで…唐突に海と広い空が見たくなり鎌倉七里ガ浜に行って来ました。
  江ノ電🚋でトコトコと七里ガ浜を目指します。
七里ガ浜に行ったならば、もちろん<Bills>で朝ごはん。
   レモネードとふわふわパンケーキ
海、気持ちいいなぁ。
        サボテンブローチを買いました。
    
  小さい鉄橋を渡る江ノ電。

由比ガ浜まで戻って<鎌倉文学館>に行ってみることにしました。道すがらの素敵なおうち。
   
<鎌倉文学館>に到着~。門から建物までの豪華なアプローチ。石造りのトンネルまである。
   
昭和11年の建築。元は前田侯爵の別邸「春の雪」松枝家別荘「終南別業」のモデルとなった建物です。
      
バルコニーからの眺め。遠くに海が見えます。
お庭の薔薇は残念ながら終わってしまっていました。でもちょっとだけ名残の薔薇が咲いています。
        

        晩秋の一日を堪能しました。

帰りは御成通りと鎌万水産でお買い物。
    

2021年11月のお出かけ~上野旧岩﨑邸

2022-07-27 11:25:28 | お散歩
11月はまだまだ出かけます。最終週の日曜日は上野界隈をぶらぶら。
御徒町<つる瀬>に行ってみました。お赤飯のお弁当は残念ながら売り切れ。お雑煮をいただきました。
 
シンプルで上品なおつゆのお雑煮、三つ葉の香りがすてき。右はおみやげに買った白玉です。餅もあんこも素直な美味しさ。なんか画像見てたら食べたくなってきた。「むすび梅」というおこわ(なのかな?)のおにぎりも食べてみたい。大阪で食べた「とん蝶」を思い出します。
さて、旧岩崎邸。岩﨑弥太郎の息子岩崎久彌の建てた邸宅です。
    
お庭は工事中、館内も撮影禁止…ちょっといまいちだったかなぁ。今年の1月に工事は終わったみたいなので、機会があれば再訪してみることといたしましょう。
  
湯島天神と不忍池。季節は冬に向かいます。





2021年11月のおでかけ~外苑銀杏並木

2022-07-27 09:04:49 | お散歩
那須高原の秋、とても素敵だった…ということで、遠くに行かなくても、もっとご近所で秋を感じることができるんじゃね?と思い立ち、ふと神宮外苑の銀杏並木を見に行ってみました。むかしむかし、この近所でお仕事していたけれど、一度も行ったことがなかったなぁ~。ずいぶん長く東京に住んでいるけれど、行ったことがないところってまだまだたくさんある。
信濃町からお散歩スタート。信濃町の駅のガラス壁に映る青空がきれい!
  
絵画館前と国立競技場。おお!ようやく目の当たりにする隈研吾建築。思ったより外国人観光客が多くて、みんな気合をいれて写真を撮っていました。
  
さて、銀杏並木に到着。ものすごい人の流れにちょっと驚き~
            美しい金色のトンネル。
かわいいうさぎさんがお散歩していたので、写真を撮らせてもらいました。落ち葉をカサカサいわせながらぴょこぴょこ歩くのがなんとも可愛らしい🐰🐰
 
どうしてこんなにとんがったフォルムなのかなぁ?チコちゃんに聞いてみたい。
    
 
できれば銀杏を見ながら遅いランチでも…と思ったのですが、どのお店もとんでもなく混んでいて長蛇の列。運よく空いたベンチに座れただけでもラッキーって感じ。
  ベンチから空を見上げる。
久し振りの大量の人混みにちょっと疲れたかな~。せっかくの都心でしたが、どこにも寄らずに帰宅。
    
この日のおみやは駅ナカの紀伊國屋で秋の色合いのフルーツサンド🍇を買いました。

2021年11月のお出かけ~旧中野刑務所正門を見に行く

2022-07-23 18:57:15 | お散歩
2021年11月のお散歩第一弾は<旧中野刑務所正門(旧豊多摩監獄表門)>公開見学会です。中野に刑務所…あったんです。なんたって中野陸軍学校があったお土地柄ですから。ここは、私が中野区民になった頃は刑務所としての役目は終えていましたが、鬱蒼とした木々と無骨な高い塀に囲まれた廃墟のような場所でした。通りかかるのもちょっと怖いような…。今は水再生センターや体育館、広い公園になっています。昔は木々の向こうに時計塔も見えましたが、現在遺構としてのこるのは正門だけです。大正初期の煉瓦建築、強固で美しいフォルムを持つ建物です。
                
イギリス積みの煉瓦、シャンデリア、正面の装飾やアーチなど、凝った造りがそこかしこに。この建物は歴史を顧みるといわば「地獄の門」。思想統制の暗い時代、収監者の絶望と苦しみ…それを見てきた地獄の門、今は晩秋の青空の下、ただただ黙して佇むのみ。
   敷地内の可憐なお花たち。

公園のベンチであんバターパン(カロリーやばい…)のランチ。
     
空が青くて高い。秋だなぁ


2021年10月のお出かけ~小金井江戸東京たてもの園その2

2022-06-10 23:18:27 | お散歩
建物の画像があまりに多かったので記事を分けることにしました。その2はセンターゾーンからスタート。
<旧自証院霊屋>小さな東照宮。
 
<高橋是清邸>2・26事件の現場ということでしたけれど…不思議と嫌な感じはありませんでした。広くとられた窓から明るい庭が望めます。2階に掛けられた「不忘無」のお軸、きっと飄々と風のように生きた明治の人だったのでしょう。
        
<西川家別邸>凝ったおうち。
     
<伊達家の門>…でかい。
 
<東ゾーン>東京の下町の建物たち。
                                      

  公園で凧をあげている。

2021年10月のお出かけ~小金井江戸東京たてもの園その1

2022-06-10 23:13:43 | お散歩
2021年10月、緊急事態宣言もようやく解除されたので、以前から行ってみたかった江戸東京たてもの園に行ってきました。小金井公園も秋の気配。
   
まずはお目当ての<前川國男邸>へ。昭和17年、戦時中に資材が乏しい中で建てられたとは思えない豊かな精神を感じます。確かに装飾や贅沢な建材はありません。でも、だからこそシンプルで美しい。
           
<田園調布の家(大川邸)>大正14年の建築。白の装飾が印象的。
           
<小出邸>大正14年の和洋折衷建築。今でも快適に暮らせそう。
   
<常盤台写真場>円柱の外壁が特徴的なモダン建築…あれれ?その角度で撮った写真が見当たらない。幾何学的でモダンな外観ですが、おうちの中は程よく和洋折衷になっていて、木材の家具のあたたかみを感じます。
      
<デ・ラランデ邸>ユーゲント・シュティール、「構成と装飾の一致」…ね。ウィーン分離派を連想させる装飾。うーーん、クリムトだ!ここではお昼ごはんをあとで食べる予定。楽しみ
             
<三井八郎右衛門邸>三井惣領家の大邸宅…凄いお金持ちのおうちだ~!ほぼほぼ美術館
               
<八王子千人同心組頭の家>三井邸を見た後だけに…ストイックな美しさを感じます。
           
<吉野家(農家)>おばあちゃんちに来たみたいな懐かしさ。食器棚とかかわいい。
            
ふうう~やっと西ゾーンを見終わりました。いずれも時代を反映する個性的な建築でおなかいっぱいです。
 

2021年9月緊急事態宣言は続く~お散歩&いろいろ編

2022-05-09 15:43:16 | お散歩
お買い物
お買い物はもうしない…と決意したばかりなのに。目が合ってしまいました。
   
ハンドメイド
  ブローチ作りが楽しい!
日本橋ジュエリーフェア
特に買うつもりはなかったけれど、目の保養とリングのクリーニングをお願いしたくてお出かけしました。
髙島屋すぐ裏<羅苧豆(ローズと読みます)>さんで古風なグラタンセット。
 フレンチドレッシングとパプリカパウダーがかかったサラダ…昭和です。
素敵なイタリアン<ヴィーノ エ イル ラコルタ>とあなごの<玉ゐ本店>。玉ゐではテイクアウトに間に合ったので押しずしを買いました。レトロというより文化財的な建物。次はお店でいただいて雰囲気を味わいたいです。
   
さよならしたもの。
 ついにモーターがだめになりました。次の掃除機はコードレスでスタンドタイプ。音も静かで軽い!家電の進化ってすごい。
9月の空(夕立の前)
  
ご近所散歩
               たまにはマック🍔


2021年7月のおうち時間~お散歩編

2022-03-27 16:39:42 | お散歩
ちょっとご近所。
   

ハロワついでに新宿でお買い物。すっかり梅雨明けです。
       
久しぶりの外ごはん。<鼎泰豊>の酸辣湯と小籠包。
 
髙島屋屋上からの眺め。デパートの屋上って結構のんびりできる。
  

衝撃を受けた萩尾望都先生の「一度きりの大泉」
 

梅雨明けの空いろいろ。オリンピック開会式のブルーインパルス、ちょっとだけ見えました。