むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

西ドイツ対空自走砲ゲパルト(2)

2022年09月03日 | プラモデル
組み立て終わりました。
タミヤのスタンダードでサクサクと作業が進みました。
ほとんど素組みです。
マホガニーをスプレーしたあとに、ダークグリーンを吹いています。
缶スプレーを使用したのであっという間に乾きました。

なぜかタミヤの対空機関砲には砲口に穴が開いていないキットが多いので、デザインナイフでほじくって開口しました。
筆塗りしようかどうか迷ってます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キツネノマゴ | トップ | 角田山(五倫石~山の神コー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (名無し)
2022-09-05 13:06:17
上手くつくられましたね。わたしが作ったものよりいい出来ですね。
>Unknown (名無しさん) (タック(takx007))
2022-09-05 20:19:14
ありがとうございます。
ここら辺までは誰が作ってもちゃんと出来るのがタミヤ製品の素晴らしいところだと思います。

コメントを投稿

プラモデル」カテゴリの最新記事