むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

『相剋の森』熊谷達也(集英社文庫)

2018年07月31日 | 読書

直木賞・山本周五郎賞ダブル受賞の『邂逅の森』へつづく作品。

とは言っても時代が違うので、別々に読んでも違和感はありません。

こちらの時代は少し前の携帯電話が普及しているくらいです。

個人的に楽しめたのは舞台が新潟県山北町がメインというところです。

現在の村上市(自分の故郷)ですが、山北町の熊田集落が舞台です。

現実は熊田ではなく、山熊田なのですが、なぜか、別名です。

府屋、勝木、中継などの集落名は本名なのに(笑)

山熊田の姓が大滝だったり、役場職員が板垣だったりと、よく調べていますね(笑)

若いころ、山北町を担当したことがあり、政府の立ち上がる農山漁村に山熊田を推薦するように仕掛けたのはわたしです。

そんな縁があるけど、まったく目立たない集落が小説の舞台になっているだけで、知り合いが登場人物のような錯覚をおこしてしました。

個人的な話はこのくらいにして、自然保護と自然と共に生きることの難しさが容赦なく描かれているところがこの作者の特徴ですね。

特にラストシーンなんか、どうなるか誰にも分からないですよ。

自然との共存なんて、そう簡単に理解できるものでも、予測できるものでもないのです。

それだけ、人間は自然から離れてしまっているのが実感できる小説です。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかなヒオウギスイセン

2018年07月27日 | 小さな自然

この時期にしては鮮やかな花を咲かせるヒオウギスイセン。

蕾も鮮やかなオレンジ色で、独特の色合いです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマゴタケ

2018年07月26日 | 小さな自然

角田山の山頂にたくさん生えていた見事なキノコです。

見るからに毒がありそうですね。

食べられるのでしょうか?

これがほんとうにタマゴタケなら、食べられるのだそうですが、シロートの同定を当てにしてはいけません

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナナフシ見っけ♪

2018年07月25日 | 小さな自然

バッタの仲間だけど、跳ねることで身を守るバッタに比べ、動かないことで身を守るのがナナフシです。

だから、なかなか見つけられません。

この日は、2匹、見つけました。

1日に2匹も見つけたのは初めてです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛が生えているカタツムリ~オオケマイマイ~

2018年07月23日 | 小さな自然

植物の実かな? 

平べったくて毛が生えているけど、よく見ると、カタツムリのような形に見えなくもないな。

と思ったのですが、調べてみたら、毛が生えたカタツムリが存在していました。

分布が西日本以西と言うことですが、良く調べると東北地方まで広がっているという説もあるようです。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角田山(稲島コース)2018夏

2018年07月22日 | アウトドア

酷暑の中、あかねと登りました。

暑くて心臓が止まるかと思いました(笑)

滝のように流れる汗が止まらない~。

塩アメと麦茶で水分を補給しながら、なんとか登って降りてきました。

花情報

ヤマユリ、クルマユリが見ごろ。

ヒオウギが咲き始め。

その他、アサギマダラが複数飛んでいました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツリフネ

2018年07月22日 | 小さな自然

黄色のツリフネソウ。

花が吊られた船に見えます。

こんな、美しい船をデザインした設計者がいたら尊敬しますね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイの失敗作? ノリウツギ

2018年07月20日 | 小さな自然

豪快に形が崩れたアジサイが咲いていると思ったらノリウツギという花らしいです。

アジサイ科だから、一応、アジサイの仲間。

これはこれで、綺麗ですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオシオカラトンボ(♀)

2018年07月19日 | 小さな自然

オオシオカラトンボをたくさん見かけました。

黄色の個体がメス、白い個体がオスなのですが、黄色の個体しか飛んでいません。

メスしかいないのは危機的な状況ではないだろうか?

環境ホルモンの影響なのだろうか?

と不安になりながら、歩いていたのですが、やっと1頭だけ白い個体が飛翔しているのを見ました。

やれやれと思って、おう1頭くらい見つけられると安心だと探しながら歩いたのですが、とうとう、その1頭だけでした。

率にするとオスの確率が6~7%くらいでしょうか。

いったい何が起こっているのでしょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリの王 ヤマユリが咲き始めました。

2018年07月18日 | 小さな自然

最大級の花を咲かせるユリの王。

ただでさえ目立つのに、たとえ死角にあっても、その甘く濃厚な香りで存在を知ることができます。

花屋に売っている純白の大輪『カサブランカ』は、オランダで作られたヤマユリのオリエンタル・ハイブリッド品種です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする