打倒!破廉恥学園(改)

ブログのお引っ越しです。旋風寺武流PLが意味もなくただ、だらだらと書き散らかすブログです。

ほうじ茶と親しむ候

2024-05-08 00:37:30 | 徒然

この頃、ほうじ茶が美味しくてたまりません。

たまりませんとは言っても、別に自分で淹れるわけではなくペットボトルのほうじ茶を買って飲んでいるだけなんですが、匂いが香ばしくて好きです。この季節はやはり冷やして氷を入れたタンブラーで飲むのがいいですね。冷やすと香りが飛ぶなんて言うけど、口に入れれば鼻にも香りは届きますし。

ほうじ茶ってどうやって作ってるんだ? と一瞬考えてしまいましたが『美味しんぼ』でたしかほうじ茶エピソードがあったなと読み返してみればありましたありました。あ、お茶っ葉を丁寧に焙じるのか。ああ、ほうじ茶って焙じるからほうじ茶なのね。焙烙玉とかの焙か。

「心地よい苦みで甘みがあって……ああ、胸がせいせいする」「味が軽いのね、えぐくないしすっきりしてる!」

美味しんぼ曰くこれが本当のほうじ茶の味らしいですが、私が飲んでいる伊藤園の奴だってすっきりしてて美味しいですよ。ほうじ茶を楽しめる年齢になりました。たけるん(仮名)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする