正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

クオーツ時計とロレックス婦人物金無垢時計、インターナショナルの修理です

2019年11月22日 | ロレックス

少し曇り気味です。

今晩からは雨になりそうです。

昨日はケースの仕上げが出来上がってきたので少し前に分解掃除をしていたインターナショナルのケーシングです。

 

カレンダーのついていない機械でしたがしっかりとしていい機械だと思います。

 

 

分解掃除とケースの仕上げを依頼されました。

仕上げが出来上がってきたのでケーシングをしてワインダーで検査中です。

 

次はクオーツ時計です。

香港製と書いていました。

 

 

 

 

 

秒針がディスク状になっている時計です。

分解掃除でお預かりしました。

輪列内部に汚れ、洗浄をして注油し組み上げました。

 

最後はロレックスの婦人物金無垢の時計です。

2135キャリバーの機械が入っていました。

 

竜頭の切替がうまくいかず分解掃除でお預かりしました。

分解してオシドリ回りを見るとピンから裏抑えのレバーが外れた状態でした。

 

洗浄後組み上げまでできました。

ケースブレスは洗浄済みです。

今日の修理残業時にケーシングまでできたらと思います。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿