鷹泊 昭和30年代

いまは超過疎地になった北海道深川市鷹泊 自然にめぐまれたその地で昭和30年代を過ごした自分がその当時を思い出してみた

多度志中学校の石碑の銘文

2020年08月18日 | Weblog

写真は銘文が読みづらかった石碑

正面横に石碑が残っており、四字熟語らしき標語が刻まれていた。

一行目は達筆過ぎて漢字が読めないが、二行目には不撓不屈、三行目には深川市立多度志中学校と書いてある。

不撓不屈はよく知られている。困難に屈しないという意味で、貴乃花の横綱昇進時の口上文としても有名である。

しかし、一行目の文字が気になり、帰宅後候補文字をいろいろ考えたが、なかなか正解にたどり着かなかった。最初の文字が刷に見えるし、最後の文字は新だとは思うが折にも見える。四字熟語辞典で調べたが、解明できなかった。造語なのだろうか。ここでくじけずに多度志中学校記念誌を調べてみた。

記念誌の学校紹介のところに、『「々しく我らあり」「々にたに我らあり」と校歌にあるように、開拓魂を引き継ぐ力強い校風・・・』とあった。これだ!これに違いない!また教頭先生の言葉として「剛雄日新」「不撓不屈」の精神を、今後も守り続けたいとあったので、剛雄日新で間違いないだろう。

校歌からの引用ということであれば、多度志中学で学んだ人達にとっては、「剛雄日新」はあたりまえのように知っている言葉だと思うが、校歌を知らない者にはわからない銘文である。

私も不撓不屈の精神で、正解と思われる言葉にたどりつき、胸のつかえがとれた。

一方、別の施設に転用で、この石碑はどうなるのだろうという疑問も生じてきた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多度志中学校跡で感じたこと | トップ | 多度志中学校の歴史から、母... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事