J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

8年ぶりの五丈原

2019-01-29 23:59:59 | Weblog




五丈原に初めて行ったのは、20年以上前だろうか。

出張で札幌に来ていた頃、札幌のラーメンで一番流行っていた、というか
オススメの店といえばここ、という感じで地元の人に勧められたのだったか。


札幌といえば味噌だと思うのに何故とんしお?これは旭川?とかいろいろ思う
ところはあったが、とにかく圧倒的な人気で、いつ行ってもかなり並んでいた。

出張族にとってはサイドメニューの大きなチャーシューおにぎりをテイクアウト
出来るのも魅力で、これを翌日の朝食にしたことも今となっては良い思い出か。




その後、札幌もいろいろな店が出来て、五丈原のことはあまり聞かなくなった。

最後に行ったのは8年前、とんしお・細麺が売りだった店が二郎系を始めたと
聞いて試しに行ってみたが、もうあの頃には混雑もかつての賑わいもなかった。


ということでかなり久しぶりに行ってみる、ススキノから歩いてみたが結構距離が
あるし冬は路肩の雪もすごくて、そうだ市電の東本願寺前から歩けば良かった、と。


店舗外観


いざ入店



店内は自分たちの他に他に2人しかいなかった、さすがに寂しい。


とんしお(こってり)


ますらお


チャーシューおにぎり

気分の問題かもしれないし、実際に客が少ないとスープが回らないという
こともあるかもしれないが、昔の味がどうだったのかもよく思い出せない。


妻はまた来たいと言っていた、このあたりに来ること自体があまりないかも
知れないが、チャーシューおにぎりがある限り多少の引力になるかも知れない。



思い出は美しすぎて、かな(-_-;
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 計画評価の難しさ | TOP | 早割の発売始まる »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Weblog