goo

山吹ロード & 西蔵王の大山桜


小さな画像にオンマウスお願いします。

<山吹ロードはこの渓流のそばにあります。
<<<<<


先週、友人から「山吹ロードが今満開」との情報を
もらったのですが
週末の金・土・日と久しぶりに3日間の販売の仕事が
入っていて、行くことができませんでした。

週末は雨模様の小寒い日が続き、
そのため山吹も散らず待っていてくれたようで、
久しぶりに好天に恵まれた今日、
山吹の花を撮りに出かけました。

昨日は仕事の疲れでダウンしてましたが
天気が良くなると、疲れもどこ吹く風です。
現金なものですね。

山吹ロードは平日はほとんど人通リがありません。
本当に申し訳ないような思いで
一人でバシャバシャ撮っていました。
元気の出る黄色い花のそばにいたせいか、
風邪も完全に吹き飛んだ感じです。


その足で、まだ3部咲きという大山桜を見に
山に登ってみたのですが・・・
ご覧の通り



この大きな大山桜が3部咲きで、他の桜は全く咲いていません。



この花が大山桜です。
風に揺れてて、ボケボケです。

山に雪が残っていましたが、ここ数日の寒さで
開花が遅れたのでしょう。
明日から暖かくなりそうですから
今週末が見ごろになるでしょね。

小高い山から下りて、昨年の秋、オフ会で写真を撮りに
行ったすぐそばにある西蔵王牧場に行ってみました。

写真にオンマウスお願いします。

<

若いママさん達がお花見の準備をしていたので
声をかけて、写真を撮らせてもらいました。

お弁当を広げて、とっても楽しそう・・・
皆さん、今はお子さんが一人だけのようです。


そのあと、昨年の秋、オフ会で写真を撮った場所に向かいました。
あの時は紅葉が綺麗でしたが
今は山桜が三部咲き・・・



連休は人で混み合うでしょうが
もう1度出かけてみようかと思っています。

胃を壊したり、風邪でダウンしたりで、少し凹んでいましたが
こうして自然に接すると元気が出てきますね。

オフ会も近いし、良い足慣らしができました。



コメント ( 33 ) | Trackback ( 0 )

パエーリア




車庫の隙間に植えたチューリップが真っ赤に花を咲かせています。
チューリップを撮るのってなかなか難しい・・・

でもこうしてみると、綺麗な赤い色ですね。



同じくスイセンも・・・

何故か2輪づつ咲いていました。





いつもこの時期に夫が以前いた会社の後輩からKさんから
山菜料理の誘いを受けていました。

Kさんが取った山菜を奥様が美味しく料理してくれて
それを頂くのです。
この季節の楽しみの一つでしたが・・・

なんとそのKさんが、前立腺の手術を受けたとのことで
山形の県立病院にお見舞いにいってきました。

夫よりも10歳も歳下で、マラソンの仲間でもあり
病気知らずの方でしたが
でも手術の経過もよく間もなく退院とのことで
ほっと一安心、

前立腺の異常は血液検査でわかるとのこと、
先日、血液検査を終えたばかりの夫ですが
前立腺はしてなかったとのことで、
近々、受けに行くと言ってました。

本当にいろんな病気がありますね。

その帰り道、
2年前のスペイン旅行で大変お世話になり
その後、時々お邪魔してる
夫の高校の同級生、kさんのお宅に
またまたお邪魔しました。



すぐに美味しい珈琲を入れて迎えてくださいました。
このこだわりの珈琲がとっても美味しいのです。

「今日はゆっくりしていって欲しい・・・」といわれ
思わず二人で大きくうなずいてしまいまいました。

兎に角、お話が楽しくって、居心地が最高のKさん宅なんです。

そして・・・なんとKさんが手際よく、パエーリアを作ってくださったのです。

今日の奥様はアシスタントですが、
奥様もお料理がお上手です


にんにく、玉ねぎ、ピーマンなどを炒めて
じっくり旨みを出し、
そこにスープをいれ、香辛料(サフラン、その他のもの)をいれ
そしてさらにいろんな魚介類を入れて煮込み
其の魚介類をいったん取り出し、そこに
スパゲティを入れ、再び煮込み
最後に魚介類と、パブリカを入れ軽く火を通した
パエーリアでした。

サフランの香りがほんのりして
その美味しかった事!!

二皿ぺろり・・・でした。

勿論、Kさんと夫はシェリー酒を頂きながらです。


退職後、スペインに留学されたKさんはスペイン語がペラペラ、
何度もスペインにいらしてて、
1昨年の4月のスペイン旅行の際は本当に親切にしてもらい
素敵な思いでを沢山作ることができました。



15時間の空の旅の後、
最初の宿泊地はスペイン、アンダルシア地方の
ピカソの生誕地であるマラガ市
着いたのは確か夜の9時ごろだったでしょうか。

荷物を部屋に置き、数人で連れ立って
Kさんの案内で映画に出てくるような
素敵なマラガの市内を歩き、そして
素敵なバル
に案内して頂いたのです。

バルは日本の居酒屋さんのようなところです。

そこで頂いたシェリー酒はかなり美味しかったらしいのですが
飲めない私は、イベリコの生ハムの美味しさに酔うような思いでした。




シェリー酒に快く酔いしれて
旅行の思い出話は尽きることがなく、
なんと6時間もお邪魔してしまいました。

本当にゆっくりさせていただき、

又一つ、思い出に残る
春の一日になりました。


コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

烏帽子山 1000本桜


画像にオンマウスお願いします。

<<


開花宣言から3日も立たないうちに
山形の桜はあっという間に満開になりました。

我が家の庭のボケの花もやっと綺麗に咲きだしました。

北国の春は、桃の花も梅の花も桜も開花はほとんど一緒です。

街の中央にある烏帽子山の公園の桜が今満開!
街が薄いピンクに染まっています。

約5日ぶりに風邪の症状が治まり

お天気にも恵まれたので今朝早く
烏帽子山公園に散歩がてらカメラを持って出かけました。



朝6時の大通りの温泉街からの眺めです。

週末は観光客の車で大渋滞だったそうです。

小さな画像にオンマウスお願いいたします。

<八幡神社正面のしだれ桜です。
<<<<<


時間がたつにつれ、カメラを持った方、子供づれの方で
烏帽子山はだんだん賑やかになってきました。



若いころ眼の前に公園があっても、そんなに桜に関心を
持っていなかったような気がします。

いつのころからか、
桜の開花が気になりだし、
カメラをもつようになってからは、
時間があれば桜の追いかけ人になってしまいました。



日本桜名所100選の温泉街中央の烏帽子公園、
樹齢120年ほどの、ソメイヨシノ、しだれ桜などが
1000本あるそうです。

いつ見てもきれいなしだれ桜・・・です。

風邪からの発熱で5日間ほど、寝たり起きたりでしたが
やっと熱がさがり、
朝の散歩、そして、満開の桜に元気をもらい
久しぶりに、朝食を美味しく頂きました。

改めて健康のありがたさを痛感してるところです。

風邪をひくと、年々症状がつらくなりました。

私はどちらかというと
果物があまり好きではないのです。
生野菜も苦手ですし・・・
ビタミン不足なんですね。

今回のことで身にしみましたので、
気をつけようとおもっています。

皆さまも風邪にはご用心くださいね。


おまけの画像です。



妹のyunさんや私が生まれる前から咲いていた
我々の実家の桜です。

今年も綺麗に咲いてくれました。

コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )

今、夢中になっているもの & 春のル・オンブラージュ




ここ数日の暑さで、
桜の開花予定日が13日だったのに
何と山形市は2,3日で満開になったとのこと!

16日の朝早くからフォトクラブの桜の撮影会が予定されていて
ジャストタイミングだとばかりに、楽しみにしていたのに、
昨日、風邪からくる熱でダウン

久しぶりに38,5度の熱が出ちゃいました。

それで昨日、今日と安静の一日を過ごす羽目になり
勿論撮影会はドタキャンです。


最近、目の疲れも大分よくなり、
以前ブログのお仲間が贈ってくれた
3D麻雀悠遊を先日来た息子が楽しんでいたので
安静がてら?久しぶりに又また開いてみたら
これがもう面白くって・・・




実はこのアイポットシャッフル息子からのプレゼントなんです。


私は嬉しくって、肌身話さず・・・で

♪は息子がダウンロードしたものと
私のPCにダウンロードしてあるものが入っていますが
なんと1000曲入るんだそうですよ。

それで好きな音楽を聞きながら、一人麻雀してる時が
最高に楽しい時間になってしまいました。

改めて文明の利器に感謝です。

主に入っているのは

・小田和正 ・高橋真理子 ・徳永英明 ・テレサテン ・小椋 桂 
・美空ひばり ・石原裕次郎 ・コブクロ ・森山直太郎 ・秋元順子
・谷村新司 ・中島みゆき ・ビリーバンバン ・ちあきなおみ
・越路吹雪 ・岩崎ひろみ ・五輪真弓 勿論門倉ゆきの「ノラ」も・・・


高橋真理子の「ごめんね~♪」を口ずさみながら

アッ、「ロン!」と、思わず声を出したり・・・

夢中になりすぎて

時の流れに身をまかせ~~♪

気がつけば
熱も下っていました。







4月に入り、高畠町のギャラリー喫茶、ル・オンブラージュもいよいよ開店です。

心待ちしてたお客様で初日は大入り満員だったそうです。

開店の翌日の午後、
主人とお昼を済ませてから,
春の陽気に誘われてお茶を頂きに出かけました。

久しぶりにスライドショーで・・・



偶然、主人の同級生の二組のご夫妻と一緒になったのですが
皆さまとは10年前、プラハ、ウィーン、フランスの旅を一緒にした
お仲間でもあるのです。

10年もたつのねぇ~~~と奥様達と懐かしくお話しをしたのですが
実は今年の10月も夫の高校時代の同級生60名での
ドイツ・プラハの海外旅行が決まっています。

10年前から比べれば、とりまく環境もいろいろと
変わってきてるとは思うのですが
それでも60名参加という大団体旅行、
ところが夫がその旅行の実行委員長・・・

大役を引き受けてしまって、・・・と

飛行機が苦手、自立神経も弱く、そのうえ気が小さい私
いろんなことを考えすぎて今から心臓がどきどき!なのです。

ですから、海外に行く前は必ずと言ってほど、胃の調子が悪くなります。

一昨年の今頃、そのメンバー50数名で行ったスペイン旅行の時も、
行く前に胃の検査を受けました。

今度は早めの検査とばかり、先日、検査を受け、心配ないと
言われほっとしたところです。



でも引き受けてしまったのですからしょうがありませんね。

気をとり直し





先日、私の高校の友人でもあり
ブログ仲間のyurinoさんが、朝早く
手作りのオレンジケーキを届けてくださいました。



綺麗にラッピングもしてあり、
高級洋菓子店顔負け!

しっとりとして、ほのかにオレンジの香りがして
とっても美味しく頂きました。


珈琲で頂いてた息子が、とっても美味しい・・・というので
しおりママとしおりちゃんにも
おすそ分けをしました。

yurinoさん、ありがと…ね。



コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

春の最上川


画像にオンマウスお願いします。

<<


ひっそりと、庭の片隅にカタクリの花が咲いています。
数年前、友人が植えていってくれたものですが
年々元気がなくなってるような気がします。
山の花は山で咲いてるのが一番なのでしょうね。
でも、清楚で、可愛らしい









春の最上川で~~~す。
春の最上川はゆったり、まったり・・・



先週の金曜日、夫のナビゲーターのもと
私の運転で村山市の大淀に向かいました。

目指すは真下賢治美術館

真下賢治さんは、最上川を描き続けた山形の画家です。

春霞の山形路を寄り道しながら運転すること2時間余り、

記念館は最上川の大蛇行を眼下に見れる
小高い所に建っていました。

↑の写真はその記念館のしたから撮ったものです。
ほとんど流れを感じません。



木造の洒落た美術館には、全く人がいませんでした。
時期的には少し早かったかも知れません。

でも、

美術館の硝子戸から一歩外に出たら、
写真のような風景が眼の前にあらわれ
一瞬、時間が止まったような、そんな思いになってしまいました。

心を癒してくれる風景・・・

夫も同じ思いだったのでしょう、、、

暫し沈黙・・・・眺めに没頭していました。



空気が澄んでいるからでしょうね、吹く風も本当に爽やかでした。

美術館には冬の最上川の絵が20数点飾ってありました。

穏やかな優しい絵でした。


そのあと、其の周辺の最上川を見て回りました。



お昼丁度に家を出、美術館を見た後、
小高い山に車で登り、そこでピクニック気分で
遅めのランチを食べたりしたので
日も陰りはじめて、最上川の良い写真は撮れませんでしたが
久しぶりのドライブの春の一日は、
結構充実してました。

帰り谷地の紅花資料館にも寄ってきたのですが
閉園間際で、急いで見て回わり、
写真も撮れずじまいだったので
次回のお楽しみということで・・・


山形に長いこと住んでいても、まだまだ知らないところが
一杯あるんですね。

動き回れるうち、動かなきゃ・・・


200キロを走り、7時間余りのドライブの一日は
こうして終わりました。


コメント ( 28 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ