goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

立ち食いそば屋で・・・ @都そば

2016-04-25 12:30:17 | 芝田、茶屋町
立ち食い蕎麦屋
お昼によく使います。
いや、よく使いました
最近はその頻度がぐっと低くはなっておりますが

まぁ広島生まれ広島育ちの愚昧。
立ち食いそば屋というよりはやっぱり立ち食いうどん屋の方が本来しっくりくるのではあるが、残念ながら最近では身体が立ち食い蕎麦屋で染まりつつある。
もちろん立ち食い蕎麦屋にはうどんもあるし、立食いうどん屋にはそばもあるので、最近はやりの讃岐うどんチェーン店とは一線を画してはいるのであるが・・・

もちろん愚昧基準の中での話である

さて、やって来たのは最近そのな名をこのブログでも見かける都そば

なんや、やっぱり頻繁に立ち寄ってるんじゃない。 あちょ~

だが、そうそう舐められるわけにもいかんので一発かましてやるわ!

「味噌ラーメン頂戴な」

立食い蕎麦屋でラーメンを食べる贅沢

やめられませんなぁ・・・

ラーメンは時間がかかるんですよ

「出来たらお呼びしますので座ってお待ちください」

だが、事件は調理場で起こっていた。

蕎麦やうどんは茹で麺を温めるだけなのであるが、ラーメンは半生麺のため少し茹で時間がかかるのだが、そのザルにおばちゃんが次のお客さんがオーダーした蕎麦をぶちまけたのだ。

緊張感が店内に漂う

いや、それは冗談として次のお客さん用の蕎麦は次のザルに新しい麺玉が投げ込まれたのであるが、ほぼ完成の筈の愚昧の麺の救出作業が懸命に行われている

無事救出作業が終わったのであろうご対麺である。

「(面倒な)味噌ラーメンをお待ちのお客様ぁ~」

わぁ~い



オーダーしたのは味噌ラーメンであるが見た目は普通の醤油ラーメンである。
此処は立食い蕎麦屋、まぁ、そんなもんだろう。

一口スープを飲むと確かに味噌の味がする。



ルーティンの麺リフトを終え食べ進める。



なんや知らんが味噌ラーメンの色になってきたんとちゃいますか

おぉ~、味噌ラーメンじゃ



まぁ、そんな日もあるさ

過去の訪問記録
  1. 2015年11月:月見そば
  2. 2015年12月:柚子塩ラーメン
  3. 2015年12月:都そばスペシャル
  4. 2016年1月:かき揚げ玉子うどん
  5. 2016年2月:かき揚げ生姜天玉子うどん
  6. 2016年3月:たぬきに玉子
  7. 2016年4月:天玉そば
  8. 2016年4月:たぬきに玉子


ちなみに、食べログによると、
都そば 梅田芝田店』
大阪府大阪市北区芝田2丁目9-20
阪急梅田駅から徒歩3分
営業時間:【月-土】6:30-22:00、【日・祝】6:30-20:00
定休日:無休
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LEE x20 @グリコ | トップ | スーパーの惣菜コーナーを廻... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taka :a)
2016-05-15 03:44:48
立ち食い蕎麦屋のラーメン・・・
蕎麦屋の饂飩・・・饂飩屋のカツ丼・・・
たまにクリーンヒットする時ありますよね(笑)

今回は・・・まぁ立ち食い蕎麦屋だし
って感じのラーメンだったのでしょうか?

やっぱり餅は餅屋ですかね(笑)
返信する
taka :aさま (愚昧親爺)
2016-05-15 16:38:04
立ち食いそば屋のカレーライス食べ歩きをやってる友達もいました。
当たり外れの幅が物凄く広いんだそうです。
大当たり、滅多に出ないけど・・・
らしいですf^_^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

芝田、茶屋町」カテゴリの最新記事