あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

東海道五十三次の全解説|歌川広重|有名な浮世絵

2024-05-17 06:55:03 | 芸術の散歩道

東海道五十三次の全解説|歌川広重|有名な浮世絵

歌川広重の有名な浮世絵「東海道五十三次」の全解説動画です。 [関連記事] 広重の東海道五十三次全解説!浮世絵で江戸〜京都を旅しよう! https://shikinobi.com/toukaidou53tsugi 浮世絵とは?浮世絵の歴史とその全て。有名な浮世絵ベスト5も! https://shikinobi.com/ukiyoe

[訂正] ・「蒲原宿」を”かばはらしゅく”と読んでいる箇所がありますが、正しくは”かんばらしゅく”です。 ・日坂宿の「小夜の中山」を”こやのなかやま”と読んでいる箇所がありますが、正しくは”さよのなかやま”です。 ・「水口宿」を”みずぐちしゅく”と読んでいる箇所がありますが、正しくは”みなくちしゅく”です。 ・岡崎宿で「矢矧橋」を”やびきばし”と読んでいる箇所がありますが、正しくは”やはぎばし”です。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。