鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

梅ちゃんの誕生日

2020-03-30 18:42:42 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 梅ちゃんと久子さんを招いてお茶飲みでした。ずいぶん前に貰った晩白柚を食べて、岩佐さんにもと連絡を取ったところ岩手県からの帰り道で立ち寄る事になりました。時を置かず明日梅ちゃんの誕生日だと岩佐さんから連絡が有り、妻は祝いの赤飯の準備始め、私はにわかにモチ米を精米して、クルミを買って妻は張り切って赤飯を作りました。少しですが78才の祝いの赤飯でした。梅ちゃん曰く、本当の誕生日は4月6日だったようでした。昔は産婆さんが家庭の事情を考慮して、都合良く替えてくれた人情味のある方のようでした。久子さんと岩佐さん我が家の家族から早めの祝福でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の犬小屋  一日農閑期・麹作りセット

2020-03-29 14:05:38 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。




 孫に頼まれ犬小屋の組み立てです。長いボルト8本とビス12本で取り付け終了でした。


帰ったら娘から風対策をどうするか? と言う電話があり、後日鉄筋を杭にして縛って置こうと思います。

 
 今日はみぞれ降るような寒い一日で、午後から農業月刊誌「現代農業」をつぶさに読み耽って居ました。前の家で味噌作りが始まり、麹を寝せる電熱装置を持ち込みセットを手伝って来ました。数軒分共同で作ります。



コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬鈴薯植え付け  野菜売りでのお話

2020-03-27 19:32:25 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。
 馬鈴薯植え付け始めました。妻が種芋を間違って10Kg足りなく注文して予定の半分ほど植え付けして、種芋を7Kg買いました。明日天気が良ければ植え付けします。
 野菜売りの途中、渡部さん宅でお得意先の「すし哲」が放映されたのをビデオで見せられました。目黒歯科では歯科助手のお姉さんから、野菜の生かし方を教えられました。ニンジンや大根の頭の部分を水耕栽培して、若芽を弁当の彩りに添える話しでした。生命力の違いが分かって良いことだと思いました。動植物の生命力が人間の活力になっているので、同じに見えた野菜でも強い弱いが有る事を人間に例えて伝えました。同じ年代でも入院して生きているもの、トライアスロン選手のように過酷な状態で生きられる人は同じではないことを話しました。鈴木有機農園では生命力の強い作物を育てるのに創意工夫しています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロードキャスター洗浄格納  馬鈴薯畝作り  換地委員会

2020-03-26 18:22:34 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 朝仕事にEMボカシ肥料を散布したブロードキャスターを洗浄して格納しました。年一度しか使わない機械です。取り付け取り外しが面倒なのです。

 馬鈴薯植え付け時期なのでEMボカシ肥料を散布して耕しました。換地委員会が終わってから管理機で培土しておきました。明日馬鈴薯植え付けします。

 換地委員会に2時から参加しました。土地の増減を金に換算して換地しますが、貰う方は良いとして土地が増えて多額の支払い義務が起これば、低迷している農業で問題です。規模拡大したい農家が居れば良いのですが、皆無のような気がします。止めたい、縮小傾向の続く中で、換地委員が説得して丸く納めるのは至難の業のような気がします。役所役人は経済事情を知らずにいとも簡単に説明してくれました。若手農業従事者が居ないのが難しくしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボカシ散布トラクター耕終了  親父の容態  従弟危篤

2020-03-25 13:38:53 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 今朝EMボカシ肥料を散布して40a耕し、今年水稲作付分終わりました。4月下旬にもう一度耕して代掻きです。
 親父の診察を受ける為に薬科大病院に送迎しながらの作業でした。咳き込みがだいぶ少なくなっており、良くなっているようです。
 そんな時に、会わせる方があったらと、宣告された従弟の奥様から連絡があり、会いに行って来ました。癌の発症から丸5年めです。東日本大震災時に農業生産組合の役員で復興に向けて頑張り過ぎた感がありました。過労が病気の要因のように思われます。農業生産を通して親しくしていただけに残念です。明日も見舞ってみます。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする