酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

とりあえず完走

2010-01-31 19:39:36 | Weblog
勝田全国マラソン、完走してきました。
中盤の落ち込みが取り戻せず、3時間半は切れずでした。
フルで初めて使ったミズノ ライトスカッドウエーブ2ですが、なかなか良かったような気がします。

力は出し切りました。
3時間半は切れずでしたが、よく3時間30分台(ネット)でまとめられたなぁ、という感じです。
詳しくは後日。

沿道の皆さん、関係者の方々、交通規制でご迷惑をおかけした地元の方々、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居ランナーに注意喚起の立て看板

2010-01-30 10:17:05 | マラソンあれこれ
産経ニュースより
皇居ランナーに注意喚起の看板 2010.1.29 18:34 皇居の回りを走るランナーに歩行者への注意を促す看板を東京都千代田区などが設置皇居の回りを走るランナーに歩行者への注意を促す看板を東京都千代田区などが設置

 皇居周辺を走るランナーが歩行者と接触事故を起こす可能性が高いことから、東京都千代田区は29日、麹町署などと協力し、走る際は歩行者に気をつけるよう注意喚起の看板を半蔵門交差点付近など2カ所に設置した。
 1周約5キロの皇居周辺は信号機もなく、手軽なランニングコースになっている。しかし中には歩行者のことを考えずに走るランナーもおり、区に苦情が寄せられていた。  
区は「皇居周辺の歩道はランナー専用ではない。注意してほしい」と話している。


ランナー公害と呼ばれないよう、気を付けなきゃいけないですね。
(すでに呼ばれているかも)
正直、ブームはいい加減にしてほしいのですが、新たに参加する人を止める権利などだれにもありません。
ランナー個々が注意するしかないんですね。

さて、いよいよ明日は勝田全国マラソンです。
天気はそこそこのようですね。
風が出ないことを祈ります。

直前になると、ドキドキ感と妙なけだるさが同時に来たりします。
早起きしなきゃいけないプレッシャー、42kmを懸命に駆け抜ける負担、試験前のような運動会前のような高揚と緊張。
こんな気持ちを味わえるのもまた、マラソンならでは、です。

自己ベストはとても無理でしょうけど、諦めずに少しでも速く戻ってこれるように頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉の精神安定剤

2010-01-27 19:53:20 | Weblog
最近読んだ本より。

「小さなことにくよくよしない」
    ↓
「全てのことは小さなことだ」


じゃ、例えば会社をクビになっても小さなことと言えるか?!
 って突っ込みもあるでしょうけど。

でも、この二段論法を心で唱えると、意外と楽になりますよ。
おためしあれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝田全国マラソンまで、あと一週間

2010-01-26 11:59:35 | マラソンあれこれ
いよいよ次の日曜は勝田全国マラソンです。
(私はフルマラソンの部)
たぶん今年も参加者が増えて色々混雑するんだろうなぁ…

それはともかく、茨城の人は温かく、終盤にいくつか坂があったり運が悪いと途中で車を通すために一時停止があったりはしますが、大好きな大会です。

低糖質食も中断しているし、今年はお土産に乾燥イモを買ってこようかと思っています。
現金なもんで、自分が食べないと買ってくる気になれないんですね。我が儘で。

ここ一年、ずーっと低迷しているので、自己ベストは望めないでしょう。
3時間半を切れれば大満足、とにかく大田原以外では3時間半は切っていないので、なんとかして自己三回目の3時間半切りを達成したいです。

シューズはミズノ ライトスカッドウエーブ2で走ります。
ちょっときつめに履くと足の甲が痛むので、なんとも微妙な相性ではあるのですが、このシューズでフルを走り切れれば長々続いたシューズ選びの迷宮から抜け出せたと言っても良いでしょう。

まずは寝坊しないようにしなきゃ。
あと、ずーっと風邪が完治しないのが気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MacでTV

2010-01-25 09:48:46 | Weblog
MacでTVを見る、おそらく一番簡単で安い方法です。
画質は悪いですが、なにしろ簡単なのが嬉しい。

http://www.keyholetv.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mac os10.6の起動音を変える

2010-01-24 13:45:49 | Weblog
OSXの起動音は大きくて困る場合があります。
私はpsstというソフトで起動音を下げています。
OFFにもできるので便利です。

http://www.satsumac.com/index.php
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレート効果86%と便通

2010-01-23 09:02:03 | Weblog
ちょっと汚い話ですのでご注意を…

前にも書いたのですが、改めて効果を実感したので書きます。

明治製菓のチョコレート効果86%というハイカカオチョコがあります。
たしか現在販売されている国産チョコのなかではもっともカカオ含有量が多い製品です。
以前はカカオ99%の製品を売っているメーカーもありましたが、どうやら売れ行きが悪かったようで廃盤となりました。

で、ハイカカオチョコの効果ですが、私が実感したのは便通です。
私は以前から快便ではありましたが、ちょっと柔らかいことがあり、キレが悪い時もあります。
柔らかいといっても、たぶん正常だと思うのですが、歯磨き粉をチューブからニューっと出したような固さです(汚ねぇな)。

ハイカカオチョコを食べるようになったら、それが完全な固形になって、コロッと出る感じになりました。
ウサギの糞のような小さいのがコロコロではなく、きちんと一本の固めのがするっと出るんです。
固すぎないから痛くもないし、コロンと出るので気持ちいい。

これは99%チョコを食べていたときも同じ現象でした。
国産の99%チョコが廃盤になって、しばらくハイカカオチョコは食べないでいました(輸入品で99%はあるけど高いから買わなかった)が、その後しばらくしてチョコレート効果86%を食べるようになってからも、食べ始めると同じように便通が改善されます。
おそらく、ハイカカオチョコに入っている食物繊維と油脂分の効果だと思うのですが、繊維質の多い野菜や油の多い食品を食べてもここまでの変化はありませんから、ハイカカオチョコ独特のなにかがあるんでしょうね。

万人に通じるかどうかは不明ですが、少なくとも私の腸とハイカカオチョコの相性は良いようです。
ちょっと便秘気味とかキレが悪いとかでお悩みの方、一度試してみて下さい。
量はチョコレート効果86%を一日に3割ぐらいから半分弱程度、チョコですからカロリーも糖質もありますので食べ過ぎにはご注意を。

一時期はプチブームになったハイカカオチョコですが、どうも熱がさめたようで最近は製品の種類も少なくなりました。
これ以上は減らないでほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンキモの甘辛煮

2010-01-22 09:23:39 | Weblog
アンキモが安かったの鍋にしました。
昨日も安かったので、目先を変えて甘辛く煮てみました。
醤油と砂糖(いまだに未練がましくラカントですが)で煮るだけです。

正直、イマイチでした。
臭みなどはなかったのですが、やはりアンキモはポン酢ですね。

今度はみそ汁に入れてみようかな。

安いアンキモ、当然というかなんというか、中国産です。
大丈夫かなぁ。
内蔵系は特に心配だけど、安さに負けちゃって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野マラソン、今年もQちゃんが

2010-01-21 18:31:51 | マラソンあれこれ
昨年に続いて今年も長野マラソンに高橋尚子さんがゲストランナーで来るそうです。
私も昨年に続いて二度目の長野マラソンですが、昨年のQちゃんはコースでハイタッチしてくれたり一緒にゴールしてくれたりしていました。
私もゴールは別でしたが二カ所でハイタッチしてもらいました。
人気のある方ですから、大会に華を添えてくれそうですね。

昨年は善光寺のご開帳の年で混んでいたことと足の故障でなるべく歩きたくなかったので観光もほとんどせずでした。
今年はゆっくりと見てこようと思います。
…と言っても不信心者が善光寺に行ってもねぇ、という気もしますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iMac (Late 2009)購入その後

2010-01-20 09:29:01 | Weblog
買ってから10日ほど経ったiMac(最下位モデル)ですが、いたって快調です。

温度とファンを計測するソフトを入れたのですが、この寒さですからCPU温度はたいして上がりません。
夏場はどうなるのか、楽しみなような怖いような。

以前愛用していたCubeはファンレスで超静かだったし、その次の初代miniも非常に静かだったので、音がうるさく感じるんじゃないかと心配でしたが、杞憂でした。
私のようにCPUにたいした負担をかけないような使い方では、ほぼ無音のように感じます。
ファンの排気がディスプレイ上部で、ディスプレイが大きいことと音が上に抜けること、そもそもファンの回転数が今は低いことなどから、全く音は気になりません。(今のところは。)

音と言えば、外部スピーカーが意外と音が良いのが嬉しかったです。
まあ、miniのしょぼい内蔵スピーカー(おもちゃのラジオのような音質)と比較したらどんなパソコンでもいい音になるのですが。
余談ですがminiの起動音はうるさい上に汚いから起動音を止めていました。
ですのでMacの起動音を聞くのは久々です。

無線のキーボード・マウスも快調快適、寝るときは電源を切っているので電池も長持ちするんじゃないかと期待しています。

ただ、やはりテンキーレスはやはり不便です。
もしテンキー付きのワイヤレスキーボードが選べるとしたらどちらを選ぶかですが、私のように家計簿を作る程度の数字入力なら不便でも小ささを優先した方がいい気もしますが、どうなんでしょうかね。悩みますね。
まあ現状ではワイヤレスでテンキー付きはないので悩みようもないのですが。
ノートパソコンで見かける、英字キーで数字入力をできる疑似テンキーがあれば妥協点としていいのですが。
現状でテンキー付きは有線しかないのですが、一度ワイヤレスを使うと有線のテンキー付きは選ぶ気になれないです。

薄くて使いづらそうだったキーボードですが、なかなか良い感じです。(テンキーがないこと以外は)
なにより嬉しいのがマウス。
このマウスはWebブラウジングなどには超便利です(スクロールとかページバックとか)。

8GB積んだメモリですが、普通は4GBで充分。
私のようにブラウザはFirefox、2ちゃんはV2C、表計算はNeoOffice、あとは音楽聞いたり動画見たりという程度ならメモリは余りまくります。

筐体ですが、大きく重たすぎると心配したのですが、部屋の掃除の度に場所を動かす程度でしたら全く問題ないです。
この大きな画面に慣れたらもう小さい画面には戻れません。

画面で気になるのが、表面のガラスへの映り込みです。
使用中、全体的に黒っぽい画面になると見たくもない自分の顔が映ります。
あくびしたときとか、見たくない顔が見えてしまうのはちょっと…。
私は輝度を下げているので、よけいに目立ちます。
まあ私のように趣味で使うのならさほど気になりません。
店頭と家では照明が全く違うでしょうけど、一応店頭で見てみてください。
あまり気になるようなら、一体型は避けた方が良いかもしれません。
また、店頭では上から見下ろす目線となりますが、使うときと同じ角度で見て下さいね。

ラインナップですが、ワンサイズ小さいモデルもあると良いような気がします。
でも、たぶん小さくしても値段はさして安くならないでしょうし、放熱などを考えたら最小モデルで21.5インチという大きさなのは戦略として成功なんでしょう。
ただ、物理的に置き場所が狭く21.5インチが置けない人は、ノートかminiプラス外付け液晶が選択肢となり、いずれもコストパフォーマンスでは劣ります。
(どうしても値段対性能比は劣ってしまう。)
(miniに既存液晶利用なら安いが、性能的にiMacよりは見劣りする。)

細かい注文ですが、ヘッドフォン端子は前面にも欲しかった。
というのは、スカイプをやるようになってから、以前は差しっぱなしだったヘッドフォンを音楽を聴くときだけ入れるようしたので、背面だと面倒なんです。
このあたりはデザイン優先ってことなんでしょうね。
妥協してディスプレイの底面でもいいんだけど、あ、スピーカがあるか。
まあ、細かい話ですが。

この性能で大型液晶で、マジックマウスとワイヤレスキーボードもついてくる。OSは最新の10.6、カメラとマイクも内蔵。
デザインも洗練されています(好きずきですけど。)
私は買って満足しています。
興味ある方、ぜひ店頭で触ってみてください。

あ、DVDなどの出し入れでディスクに傷が付く(あるいは、内部で書き込んでいるときに傷が付く?)という噂もありますが、私はDVDもCDもほとんど使わないので今のところ真否不明です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする