聖マリアンナ医科大学病院臨床研修Blog

聖マリアンナ医科大学病院に勤める研修医たちの日々の情報をリアルにお届けいたします。

病院見学お待ちしています!

聖マリアンナ医科大学病院群では、いつでも医学生や研修医の皆様の病院見学を受け付けています。 聖マリアンナ医科大学病院・横浜市西部病院・川崎市立多摩病院で病院見学できます。 詳しくは聖マリアンナ医科大学臨床研修センターHPもしくは 臨床研修blog内の記事をお読み下さい。 お待ちしています!

後期臨床研修医募集中!

聖マリアンナ医科大学では平成26年度後期臨床研修医を募集中! 詳しくは聖マリアンナ医科大学臨床研修センターまでお問い合わせ下さい!

研修で外来をはじめてわかること

2009-05-02 18:43:37 | Weblog
まず外来してて困ったこと
ちゃんと診察できるかな?って神経使うと思っていたんですけど

じつはそれ以上にオーダーをちゃんと入力できない自分がいて
それよりも初診とか再診とか
時間外とか深夜帯とか自分の行った診療が保険点数で決められてて
それをちゃんと入力しないと請求できなくて
そうなると病院の収入にならないってこと
ほんと今まで以上に意識しています

自分の点滴治療って
留置針でルートとるかどうかでも違うし

たとえば病名入力するのも
鑑別診断できているか?ってことでも大切ですが
そのためにいろいろ検査すると
それってちゃんと記録しないとコストにならないし
この間指導医にいわれたのが
点滴に薬剤入れるってことは
同時に症状をみて病態から疾患を推察して
検査で確信して診断して
その症状を癒すために行う医療行為であって
だからコストが発生するのだから
ちゃんと病名を入力するのだよって

あとDPCで重要なことは
やみくもに検査することじゃなくて
きちんと診察してできるだけ検査を少なくすることだよって
それが一番患者さんにも病院にもいいことだって

いっぱい検査しないと安心できなくなってるのは
医師の能力不足だって言われてしまった・・・・・
そう言えば番長も同じこと言ってました

頭痛は90%以上問診でわかるって

ということで
勉強することいっぱいです