SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

久しぶりのドローンネタ~ #2

2021年03月07日 | 空物ラジコン ドローン

自作ドローンはもうかなり制作していましたが250クラスセット2機が未組み立てのままです

F4 FCとライダーセンサー(レーザー測位、フローセンサー)も購入したままでした~

そして250クラス樹脂ファイバーフレーム2セットを引っ張りだして~~

F4+ライダーセンサーと購入したままのDJI NAZA Lを搭載しようかと!

またはロアーフレーム2台を重ねて500クラスの8ペラ化の250バージョン?とは思ったけどNAZAは6動力まで

そこで先日までやっていたFPVゲーム同様のFPVレース仕様も面白そうなもちろんWIFIカメラで100m以内ならOK!

ただし航空法で目視外飛行は難易度高いレベル3となり場所関係野外では許可が必要!!

趣味使用なら特定地域限定となるので出先での使用は無理なのですよね~

そうそうPH2+V機体は以前入手していました、普通に使えますが920Mhz帯受信機目的でした~

FCは見たところNAZA M相当なのかもしれませんね~そうそうボディは自作ファントムと同じPH3ボディのような?

とか楽しく悩む季節は~春うらら~


225mm カーボンフレーム

2020年06月02日 | 空物ラジコン ドローン

ZMR250系フレームはさすが初期DIYフレームのフルセットKIT2セット保管したまま、写真右

やはりフレーム位は新しめので制作しようかと、こちらをポチ!

5inchなので225mm 250よりちょい小さめです、フレームだけで125gだから200未満は無理ですけど!

GPSなしでレーサー系にいやレーサースペック動力は無いのでお遊び用途にとBLheliに書き換えて

背面仕様にとか・・・逆機電流起こすから~ならば倍なので20Aクラス以上のESCが必要ですね~~

Bugs3モーターも2機分(8個)あるので180クラスには活用できそうな~


H501S + 250フレーム #2

2019年10月27日 | 空物ラジコン ドローン

一応H501S PCBはチェックして問題なし、後部のシールドボックスは多分DDコンでしょう

DDコンなら3セルでも大丈夫かと!?今日は眠いので確認は後日

国内ではH501S3セル化はありませんでしたが海外ではやっぱ~有りますね~~

自作ドローン時代でメジャーだった頃のQAV/ZMR250互換フレームを使用しますがその後にカウル付きフレーム

330クラス Robocatが販売されましたがそのフレームにH501Sボードを3セル組んでいる動画発見!!

しかし710gとはかなりヘビーですね(笑)ですがシステム電圧は3セルでも大丈夫!

ESC出力のコネクターはピッチ1.25mmですがこの形状は見当たりません・・・まあ毎度得意な直付けでも良いかも!

Custom Hubsan H501(R) 3S 11.1v TEST 2017/11

 

 


自作PHANTOM2号 #11

2019年07月14日 | 空物ラジコン ドローン
自作バッテリーホルダーの改善
例の2800mAの場合リポチェッカーとバッテリーバランスケーブルがとどかないのと
マジックテープ式から脱着容易なホルダー式にしました

まずは延長バランス端子製作


ホルダー枠製作というかプラ板が足りなかったのでこんな感じ(汗)


2200mAも同じくらいのサイズなので共用可能です


バッテリー交換とても楽になりました~


前回のジャイロセンター微調整はかなり有効でした~マニュアルホバーでも自立安定しました!!

本機体とZMR250は最新ファームでしが、ふと高度保持(バロ)に切り替えたときの高度変動がほとんどなくなっていました
もしかするとあの時折急降下も改善されているのかもしれません
前回INAVE開発スタッフとMS5611の件でチャットしていたのですのでもしかするとプログラム改良されているのかもしれませ!
決められた時間に複数の対応しているので大変そうです

しかし今日も雨、明日も雨~~!!