SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

250電動ヘリ #4

2019年04月30日 | 空物ラジコン ドローン
カウルの塗装剥がしはかなり大変でした~~


スプレーガン使用するまでも無く簡単にスプレー缶で塗装!!


完全に乾くにはかなり時間が掛かるのでこのまま放置~
カラーリングはスプレーガンかな~~?


私には関係無い連休です~~男料理のメインはシンプルに中華どんを作りました~タケノコは
水煮保存では無い取れたて旬なので柔らかく旨いでした~~


H HILABEE スピーカー ヘッドフォン 交換用 オーディオ ドライバ 40mmイヤホン用 10個 #7

2019年04月29日 | 激安オーディオ
ドライバーも個人的な限界かと思う域で完成としましたがふと!!
ドライバーのベント穴を一個解放していますが抜けすぎる感が気になりました
元のドライバーも結局封鎖から微調整していたけどふとハウジングの構造を確認すると密閉ではありませんね~!!
通気性有るスポンジからベント穴から音がダダ漏れ~~!


ドライバー装着用のプレートも切れ目有るので毎度の紫外線レジンで隙間を防ぎました


そしてヘッドバンドとハウジングの連結部!こちらも気密を考えパッキン使用!エアーガンの補修に購入していたパッキン
安ものなりにカタカタして居たけどそちらも改善されました


で~以下のよう完全密封完成!!


音はハイ~低音がとても締まり変な音も無くなりました~スピーカーエンクロジャー構造と同じですね~
無駄にバスレフ搭載したスピーカーの様な感じでした!!
バスレフのお話は以前して居ますので当方ブログの検索してください!

しかしRP-HT260は密閉型ダイナミックステレオヘッドホンではない
まあこんな安いヘッドフォンにケチ付ける気もありませんが逆に当方にとってはとても楽しめるヘッドフォン
しかしやっと自分に納得いく音が見つかった気がします。

250電動ヘリ #3

2019年04月28日 | 空物ラジコン ドローン
カウルの再塗装、クリアかけていなかったのでかなり色あせし脱着で塗装がパリパリ剥げ~
ついでに他機に使用していたので余計な固定穴はやはり紫外線レジンで塞ぎました!
以前はクラス当ててエポキシや樹脂で修正、本当速攻補修出来る時代ですね~


ステッカー剥がしペーパー掛け~~途中、やはり耐水ペーパーで磨かないと切りが無いです
次回に持ち越し!!

250電動ヘリ #2

2019年04月28日 | 空物ラジコン ドローン
でふと手入れをしていると十数年前の話しなりますが輸送中にホリゾン尾翼折っていました~
瞬間で接着して居たけど経年劣化なのか軽くボキッ!これまたカーボン板使う予定でしたが物が探し出せません・・・
なので~粘度で型取りして~


今の新技術なる紫外線レジン(黒)で製作!!


チョイ気泡・・・だがサーフェィス無い時は燃料使わない機体ならクリアーラッカーが効果的です


ペーパーかけて表面処理し後は塗装!!裏だけ黒にしてみたところ光の当たり具合で変に魅力的な感じ(笑)これでOK!


チョイ仮付けしてみるとなかなかの上出来でした~後は内側のバリ取りのみ~


紫外線レジンの強度素晴らしいですが何より瞬時に硬化するので作業効率かなり上がりますね~
ファイバー使えばかなり強化出来ますね~ただ量に対してのコストはかなり高くなりますので小型部品くらい
が良さそうです!!

250電動ヘリ

2019年04月27日 | 空物ラジコン ドローン
ヘリフライヤー現役時代の電動野外用の最小ヘリでした、金属フレームなのでカーボン板購入しカーボンフレームを
考えたまま放置していの機体です、T-REX450SEより一回り小さいのでこちらを今風にパワーアップすると
ヘリらしい飛びができるかと思い・・・


ふと思えば野外ヘリ用メカは全て国内ですが唯一この機体だけ大陸製でした(汗)思い出せばグニャグニャ動作・・・
動力はモータータマゾーとESCハイペリオンだけど・・・
今となれば中華こそ性能の良いサーボや動力なので普通に飛ばせるかも知れません、が~駆動部部品自体
経年劣化している様な・・・250とは言えスタントモードのままで落とすとバラバラですし~~
確か予備パーツは色々買った記憶が・・・