(相続PRO)相続手続支援センター スタッフブログ

(相続PRO)相続手続支援センターに勤務するスタッフによるブログです。
日ごろ気になったことなどを書いていきます!

482.まだまだ早い

2015年11月14日 | 日記
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村  ←ピッと応援よろしくお願いします!

こんにちは。
(相続PRO)相続手続支援センターのさつきです。
今日は、私の所属する事業部では一足早く大掃除を行いました。
師走を迎える前に終えると、気持ちにも少し余裕ができるので、
個人的にはこの11月の大掃除が好きです
でも、自分の家の大掃除はなかなか手をつけることができていません
少しずつでも進められるよう、計画立てて頑張りたいと思います。

さて、最近、遺言のご相談を通して改めて感じたことがあります。
それは、まだまだ早いと言われるくらいお元気なうちに作成をすること
これまでに、遺言作成を目前にしてお亡くなりになられてしまったケースが
いくつかありました。
こういったケースは、本当に残念でなりません
ご本人が作成を希望して段取りまでしたのに、その想いをカタチに残すことが
できないということは、本当に勿体ないです。悔やまれます

また、仲が良い家族であっても遺言を作成した方が良いケースがありますよね。
そういったご家族で子ども世代が親に遺言を作成してほしいと思っても、
親が病気のために「遺言」という言葉を出すことすら難しい状況もあります。
そうすると、結局、遺言が無いために、後々になって苦労されるケースになって
しまうことが多々あります。

今、ドラマでも遺産を巡って争ってしまう家族の話が取り上げられていますよね
また、いろんな番組で遺言について特集されているケースもありますので、
「相続」「遺言」ということに関心をお持ちの方も増えてきています
作成した方が良いのかなと思われた方、
遺言について話を聞いてみたいと思われた方、
まだまだ早いと思うくらいお元気なうちに、一度考えてみませんか

最新の画像もっと見る