音楽(おと)広場

音楽広場の紹介と作者の何げない日常をつづります

ファミリーコンサート開催しました

2006-02-11 11:41:51 | 音楽(おと)広場
ピアノ指導を再開して4年。人数が少なく独自で発表会は無理。
でも、人前で演奏するのも必要と思い、とオーディションやコンクールなどに参加の機会を作ってきましたが。

幸いうちの子と同級生のお母さんでやはり少しピアノを教えていらっしゃる(音楽広場のコンサートにも参加してくださって、前から知人でしたが、お互い体力がなかったのです)Iさんと、『とにかく「やる」って決めないと前に進まないよね』と一念発起し念願の発表会を開くことができました。

選曲に始まり、会場や記念品、お花の手配、プログラム作成などほもちろん、今回は二人で連弾を披露しましたのでその合わせる練習と日常の忙しさに(お互い本当に忙しい立場にあります)加えての、スケジュールをぬっての時間調整を行い練習時間を捻出し、なんとか無事に終了しました。

いわゆる発表会が初めての子どもたちも緊張しながら、ひとりひとりいろんな体験ができたようです。

何より指導者として、やっぱりこのような機会をどんどん作るべきだったなあと痛感。日常のレッスンがもちろん手を抜いているわけではありませんが、人前で責任を持って演奏できるようにと 子どもたちもやはり、向かう気持ちが違うらしくそれぞれ成長することができたなあと感じました。

また、年齢の違う上の子の演奏を聴いてあこがれの曲ができたり、何らかの刺激は受けられたようですね。

Iさんともせっかくだからどんどん演奏の機会を作っていこうねとはなしています。  





最新の画像もっと見る