鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

やるなチャーリー

2020-05-30 06:21:14 | 日記
おはようございます。
バビっと晴れましたね✨
嬉しくなって本日は、お布団を干しておりますよ。
カムイ師匠も、ご機嫌さんでベラパトに出ておられました。
昨日は就業スタート前に洗濯、ゴミ捨て。
お天気も良く気温も一気に上がりましたので
ソファにかけていたカムさんのブランケットや
あたいのブランケットも洗い、
ソファに掃除機をかけ、ファブリーズぅ🎵
カムさんは、PC組み立て出すと
「あー」という顔をして大人しくなりました。

大人しく日向ぼっこしている、いい子。
その後、静かに部屋に入ってきてました。
いい子だね~とカムさんに声かけつつ作業。

午前中の仕事が終わり、いったん電話を
転送モードにしてお昼。ご飯をちゃんと作って
食べてから、午後からのミーティングに参加。

時々チラ見して、よしよし、大人しくしてるねと確認。
ここんとこ、会社が入っているビルの
コンビニが閉まっていたので
缶コーヒーしか飲めなかった。
久しぶりに午後の業務でコーヒーを飲んだ気がする。
コーヒー飲みつつ、ちょっとだけパクついたお菓子。
色々業務が変わるとのことで
東京の方から指示がくる。
新型コロナウィルスの関係で、
新たにやることが増えてるばかりに聞こえるけれど
淘汰される仕事も勿論増えていく。
新型コロナウィルスがメインじゃなくて
働き方がシフトチェンジしていく
そんなイメージで聞いておりました。
チラ見しながら寝る猫。

チャールズ・ダーウィンは言いました。

生き残る種とは、最も強いものではない。
最も知的なものでもない。
それは、変化に最も適応したものである。

良いこと言うなあ。
この、"It is the one that is most adaptable to change."
っていうところが大事。
Adaptableは、
適応できる、とか順応性のある、とかいう意味。
すぐになんて出来るはずがない。
でも「やろう!」と決めて、行動する。
Changeへadaptすることが大事。(誰)
そうこう言うてる間に、イオンさんから
宅配が届きました。

ほほー。
カムさんのオヤツも買ったからね🎵
確かにこれは、便利だ!!!
うちの実家はインターネット繋いでないけれど
ちょっと繋げて貰って、これでお買い物したら
父の運転で両親が、何も遠くまで買い物に
行くハメにならなくてもいいぞ!
スマホを持ってくれたら、いいのになあ。
買ってやればいいのかなあ。

良い経験さしていただきました。
有難うございます💖
週1くらいで、ちゃんとスーパーに買いに行くのもよし、
こういう宅配するのもよし、
うんうん。選択肢が広がるね(#^.^#)
夜ごはんは、こんな風になりました。
ナスは先日の、居酒屋さんで購入したもの。
ポークソテーとナスと玉ねぎの甘酢炒め。
シジミのお味噌汁(インスタント)に
人参ソースとネギをIN。
まあ、腕が腕なので、
たかが知れてる食べ物になりました💦
こうして、食材を手に入れる手段を
変えていくというのも、新鮮。
感謝が増した気がします。

やってきた週末。
色々ぐじぐじ思う週末。
そんな時は、かの松下幸之助さんの言葉を思い出し
ちょっとだけ自分への糧にしたいと思います。

山は西からも東からでも登れる。
自分が方向を変えれば、新しい道はいくらでも開ける。

松も良いこと言うわ。(誰が松だ)
柔軟に、いろんな道を模索しつつ
これからも頑張ろうと思います。
ちゅーこって
今週もお疲れさまでした。

良い1日をお過ごしください。