鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

ありがとねー。

2018-04-13 19:13:47 | 日記
こんばんわ。

家にある野菜でスープ作ってみたずら。

舞茸は、免疫上げるのに良いんだよ。
うちのカムイ師匠が、かつて「Dフラクション」という
免疫を上げるサプリメント飲んでただ。
でも舞茸入れると、
スープの色が黒くなるだ。
ベーコンをメインに、小松菜とか玉ねぎとか
ミニトマトとかキャベツとか入れて
コンソメスープだぞーん。

皆様、有難うございます。
めまいは収まっただよー。
オラこんな村いやだー。
東京さ出るだー(寝てろ)。

良い夜をねー。
良い週末をねー。
また明日ー。


もう元気だからね

2018-04-13 05:50:50 | 日記
おはようございます。

昨日ですね。
お昼ご飯食べてタバコ吸って
階段降りて1階で歯を磨いてたら
急な眩暈と吐き気に襲われたのです。
トイレで良かったー、と心置きなく嘔吐し
トイレから出て来たら立てなくなりました(笑)。
おばちゃん、吐いただけで立てないて(笑)!
両手足の痺れもあり、しゃがんでいたのですが
周りから心配されて声を掛けられるたびに
応えるのがしんどいので
頑張って3階まで階段を上りましたよ。

しかし事務所についたとたん
めまいが酷くなり
応接ブースで倒れ込みました。
30分か、1時間かあとだったらしいのですが
男性営業社員さんが発見して下さり
上司を呼んでくれて、
女性営業社員さんが上司の呼び出しで来てくれて
JR駅まで送って下さいましたが、
一体何が起こったのかさっぱりんです。
サッカリンじゃないですよ。
さっぱりんです。
いや、鳥のさっぱり煮じゃなく。
美味いけど。

まわりからは病院に行け、と言われたけれど
実際、状態が収まってから病院にいったところで
「そういう症状が出たら、また来て」と
言われるのが関の山なので、行きません。

自分に何かあったら、まずは出社しなかったら
家に来て安否確認してねと会社の人に言いました。
さて会社の人が、あたいが何かあった時に
家に入ったとして・・・と部屋を見渡す。
パンツのゴム切れてるのは履き替えておこう。
お布団。あーこれ、カバー替えとかないと毛玉が・・・。
引き出しの中。服が畳まれていない!畳まないと!
靴下、猫の毛玉だらけ!
バスタオル、洗っても落ちない黄ばみが!
あかーん!

死ねん!
ここでは死ねん!
まずは色々新調しないと(滝汗)!!
猫のため云々よりも、
自分の沽券にかかわるばい!

人間のメンタルの活力が落ちた時に
簡単にあの世の近くに
魂は行ってしまう気がします。
それでもこの世に戻ってくる手立ては1つ
正気に返ること、だったりしますね。

ほんの数分前まで、談笑していたのに
ある時とつぜん倒れるなんて、
そんなことがあるんだなと思った次第です。
人の死なんて、案外近くに転がってるんだと
今更ながら思って、恐怖を感じました。

ここで話が終わると心配かけちゃうので
カムイ師匠と以前やった実験をば。
「すべての猫は”だるまさんが転んだ”が出来るのか」

だーるーまーさーんーがー転んだ。








徐々に猫が近づいて、
振り返るたびに猫の動きが
止まるはずだったのですが
全然寄る気配なし。
でもあたいが隠れてると

「何してるにゃ」

呼びに来ました。
実験結果。
「すべての猫が”だるまさんが転んだ”を出来るわけではない」
ちゅーこって

躍動感。
良い1日をお過ごしください。