クマゴローの巣穴 (kumagoroh's burrow)

自動車模型から犬や猫、はたまたバラなど、多趣味が災いしてビンボーですが、ナカナカ趣味は減らせません。

片頭痛

2018年10月30日 06時16分52秒 | Weblog
10月23日の朝から、右のコメカミ上がチクチクしていたが、

その日の夜から本格的にズッキンズッキンと痛み出した。

最初は風邪か気候の変化ぐらいにしか思っていなかったが一向に良くならず

バッファリンを倍量飲んでも全く効かずでした。


結局は24日夜から伝家の宝刀(電化の放蕩ではありません)ボルタレン50mg座薬の登場です。

20年ぐらい前にもらったものを冷凍庫保存していましたが、効果抜群で

イッパツで30分後には痛みが消え、10時間持続しました。

薬で散らしているだけなのでかかりつけの先生に連絡を取り、地元の脳神経外科を紹介頂き

26日の夜にMRIその他診察を受けました。

幸いなことに脳みそは64歳相当の経年劣化(老化とも)で、ほかには異常がありませんでした。


MRI診断で、首の筋肉(腱)が凝っていて、そのために血管と神経を圧迫し、痛みに繋がった様でした。

しばらくの間、マッサージと塗り薬で様子を見ますが、痛みが激しいときはボルタレン座薬のお世話になります。

※ボルタレン、心臓にはあまりよろしくないので、我慢できない時だけですが。


母の納骨に札幌まで。

2018年10月18日 07時13分45秒 | Weblog
9月11日に亡くなった母の遺骨と一緒に札幌まで行きました。

当初飛行機で行こうと思っていましたが遺骨は頭上トランクか手荷物預かりで、

座席を使う場合には料金発生との事なので、のんびり大洗から船旅にしました。



さっそく1階車両甲板に入ります。



船内はホテルと見間違うばかりの豪華さです。



客室は個室にしましたが、最大4名収容です。

トイレとシャワー、テレビがついていて快適です。船内に海が見える大浴場もあります。



きれいなレストランです。トラックドライバーさんは別の食堂でした。



夕食と翌日の朝食セットで2300円!しかも副食のサラダなどはバイキングなのでとてもリーズナブルだと思います。



パンもあります。







いよいよ苫小牧。左手に渡島半島の駒ケ岳を望みます。

駒ケ岳の麓には大沼国定公園があり、へら鮒釣りが盛んです。子供の頃夏休みに父や祖父とよく行きました。






到着翌日、菩提の曹洞宗大昌寺で葬儀と納骨をしていただきました。




導師様と伴僧様2名でした。



参列いただいた叔父、叔母、従弟です。



母も二十数年ぶりに父に会え、喜んでいることだと思います。





夜は従弟宅でジンギスカンをごちそうになりました。

やっぱり本場のマトンはくっさくって、んまい! ジンギスカンはこうでなくっちゃ。



往復、さんふらわぁ ふらの でした。

スペーシアの実走行400キロ、燃費21キロ/1リットル。燃費は普通車のハイブリッドにはかないませんね。










TEAM GUNSTON LOLA T70デカル完成

2018年10月09日 06時03分29秒 | Weblog
先週、桶川に立ち寄った際、オーナーからGUNSTON LOLA T70のデカル製作依頼がありました。

今月末のレースに仕立てたいとの事で一気に作りました。













例によって、最後に白く残るところはオーバーコート白でとどめを刺しています。


まぁまぁ上出来かな???

NISSAN R380 Ⅲ 試走

2018年10月07日 06時56分10秒 | Weblog
クラブコースのオーナーにいろいろ教わり改修しました。

先週、持込んだ時のタイムは7秒を若干切るぐらいでしたが、そのときに

いろいろ勘どころを勉強させていただき、反映して再度試走しました。


いじる前のトレッドは69ミリでした。




いじった後のトレッドは74ミリまで拡大できました。




サイドビューはこんな感じです。




タイムはオーナーが走行して計測しましたので、調整の効果は明確かと思います。

調整前:6,8秒 →  調整後:6,2秒!


調整箇所は

・リアのトレッド拡大  69mm → 74mm

・シャーシのモーター前のサブフレームにシリコンゴム製ダンパー装着(俗に言うポニョ??)

・ギア比を3,0から2,6に変更

・ガイドのセッティング(ボディをはずし、車検台上でガイドを押し下げた時に、リアタイヤが2から3ミリ浮くぐらいの高さ)


※ モーターは1年以上乗せっぱなしのP4です。

走行を見ていても外れる気がしませんでした。

やっぱり年に数度の走行ではクルマを煮詰めるのは難しいですね。まじめに通わなくっちゃ。


来週はいよいよ母の納骨に行きます。

2018年10月05日 15時41分06秒 | Weblog
予定通り10月11日の大洗発さんふらわぁで苫小牧に向かいます。

翌12日に札幌の叔母のところに立ち寄ってから、従弟宅に転がり込み、

ジンギスカンをごちそうになろうと思っています。




13日の13時から菩提寺の「大昌寺」で納骨式をしていただき、そのときに戒名が授かるそうです。

私・叔父・叔母・従姉妹・母の友人などが参列いただけるとの事、

さびしくならずに済みそうです。


当日の夜は叔父叔母のところに泊めていただき、母との昔話に花を咲かせようと思います。




そして翌15日には苫小牧からさんふらわぁに乗って大洗を目指します。

久しぶりの船旅ですが一人じゃあまり楽しいとはいえないですね。




北海道土産はこれを考えていますが、売っているところがわからないので製造元に聞こうと思います。



ハナタレ小僧の時からお世話になっている「日糧製パン」です。

セグロアシナガバチの巣、除去

2018年10月02日 08時41分45秒 | Weblog
セグロアシナガバチ、ちょうど分蜂のタイミングだった様で、幼虫はいませんでしたが、

個室には数匹飛び立てなかった蜂がいました。




ソコソコ大きかったですが、会社の窓の軒先では放置も出来ないので除去しました。

蜂は肉食で、主に害虫を捕食する益虫でもありますが、人間の近くに巣を作られると危険です。


蜂の巣駆除方法は

1~ 夜間必須です(暗く成ると蜂たちが帰巣するので一網打尽)

2~ 遠くから洗剤と殺虫剤を混ぜた水を、遠くまで届く水鉄砲でタップリぬらす。
   (ハネがぬれて飛べなく成ります)

※ 裏技ですが、細いノズルをつけたCRS-556をぶっかけても効果大です。

3~ 巣の付け根から切り落とす。


※ 今回は昼間でしたが一発勝負でやっつけました。

刺された人も居なかった様でメデタシメデタシ。

参考までに、ほっておいても11月ぐらいには全て死滅してしまい、

空き家になった巣はスズメバチと同様に二度と使われません


群馬県 太田市の新名物 ナスの蒲焼

2018年10月01日 05時46分22秒 | Weblog
自宅近くのJA「からかーぜ」に定番で置いてある「茄子の蒲焼と太田焼きそば」を食べました。



茄子の蒲焼は、見た目、鰻風ですが味はナスでした(あたりまえですが)茄子の下に鶏肉の

甘辛スライスが隠してありますが、756円、判断に迷う価格です。

(たぶん2度目は無いと思いますが・・・)





これはちゃんと蒸し麺から炒めてあり、しかも大盛りで、なかなか美味しいです。

値段も茄子の蒲焼の半分以下。

同じオヤジが作っているとは思えませんが。

果たして、太田の新名物として定着するかどうか???



太田焼そばはベイシアブランドでインスタントがあり、いつも88円ですが、味もなかなかで

個人的には、湯切りした後に同じベイシアブランドの「ウインナー特級グランツェント」をトッピングして4個食べたほうが一層満足すると思います。



※ ウインナー特級グランツェントの味を知ってからシャウエッセンは全く食べなくなりました。
 
  「安い(2袋で300円以下)うまい(茹でた時の肉汁がシャウエッセンよりもはるかに多い)よい香り(スモークチップの香ばしい香りが濃厚)」