白浜学園

白浜学園の日常

2月のギャラリー‘花の花‘、『山崎豊子~はじめての個展~』

2018-02-14 15:42:16 | Weblog

2月のギャラリー‘花の花‘は、『山崎豊子~はじめての個展』です。

‘花の花‘にとっても、初めての油絵です。

奥村羊一先生(にこにこ絵画教室)が、バランスを考えて、

美しく配置、掛けてくださいました。

ギャラリーには、油絵が、ぴったりおさまっています。

ぜひ、実物を見にいらしてください。

              

山崎さんが、いちばん思い入れのある作品「根子岳」。

   


2月の和菓子処‘桃乃屋‘さん展

2018-02-10 08:02:27 | Weblog

2月の和菓子処桃乃屋‘さん‘展は、新生グループの『梅春の作品展』です。

書道教室の作品と手芸作品を、展示しています。

メンバーが、毎日少しずつ、編みためたエコたわしや、シュシュ、ポーチ、コースターなどが

並んでいます。

まだまだ寒さ厳しい毎日ですが、

美味しい‘桃乃屋‘さんの和菓子と、新生の作品を見に、お出かけくださいませ。

 

           


ロバの音楽座冬のぽかぽかオンガッカイ・

2018-02-04 06:47:30 | Weblog

『ロバの音楽座冬のぽかぽかオンガッカイ』は、予定通り、1月27日(土)に

実施しました。

インフルエンザ大流行中にも関わらず、スタッフ合わせて400名を超す入りで、

観客席がほぼ埋まるという盛況ぶりでした。

ご招待した6か所の放課後学童事業所、2か所の児童クラブの子ども達も、

来てくれました。

開始のブザーは、実際にロバさんが着けていた鈴の音、

入場は、美しい古楽器の音色を響かせながら、舞台ではなく、ホール脇の出入り口から・・・。

影アナをつとめた上村支援員は、「涙がでました」と言っていましたが、

コンサート後、一般のお客様も「久しぶりに、涙が出るくらい、良いコンサートだった」と

言われていました。

終了後のCD販売も長蛇の列で、中には握手して、サインをもらったりした人もいて、

売り切れのCDもありました。

児童クラブの子どもたちの元気で、大きな歌声に、会場は一体となって、

本当に楽しい、コンサートで、

主催した私たちも、たいへんうれしく思いました。

もくせいクラブの子どもたちにとっては、初めてのコンサートでした。

最初は、大勢の人や、ちょっと暗い会場にガチガチだった子どもたちでしたが、

今では、「今度、いつ」と心待ちするほど、楽しみにしています。

     

 

 


最近の調理療法

2018-02-03 12:54:28 | Weblog

ただいま、宮崎県は、鹿児島県に次いで、全国で2番目に、インフルエンザが猛威を振るっています。

ここ2週間ばかり、何かと体調不良で、ブログの更新をお休みしていました。

今日は、大丈夫と取りかかりましたが、外は冷えて寒いですね。

しかし、1月2月、みんなは‘調理療法‘に励んでいました。

心身が健やかでないと、食欲は湧かないもの。

みんな、元気でした。

それでは、順不同ですが、みんなの傑作を紹介します。

 

★白浜学園門川事業所の『ぎょうざ』

ニラ・シソ・ウィンナーのぎょうざです。それぞれの技量に応じて、グループ分け。

持ってきてくれた甲斐支援員によると、「シソが、いちばん美味しいです」とのことでした。

  

 

★新生グループの『ピザトースト』

カフェ新生で、提供した手作りトーストです。

 

★ゆうゆう工房の『桃ゼリー』

初めて、だいすけさんが持ってきてくれました。

溝辺さん、緒方さん、心配してふたりの支援員さんが、付いてきました。

 

 

★新生グループの『故江頭展英さんのお父さんが植えてくださった‘八朔のママレード‘』

よういちさんが、初めて持って来てくれました。

 

★ゆうゆう工房の『パンケーキ』

皆で自由に、トッピングしたそうで、このパンケーキのトッピングは、みすずさん作。

 

以上、『最近の調理療法』でした。

・・・でも、ウチの女性支援員さん達は、紙皿や紙コップ、お盆などに、

本当によく気を使ってくれていて、気持ちいいです。