白浜学園

白浜学園の日常

雨の日を愉しく!

2011-05-29 09:33:47 | Weblog

今週は、雨続き。今朝は、台風2号が接近して、宮崎県全域に「竜巻警報」が出ています。

雨の日は、館内の廊下やホールで、サーキットをします。

写真は、いつも体力作りに励んでいる‘グループ夢限‘メンバーです。

◎工事で使われているコーンを使ったジグザグ歩行。

◎牛乳パックや段ボール箱の障害物越え歩行。

◎水の入ったプラスチックのダンベル上げ。

◎フラフープ廻し(落とし)。

◎サッカーチャレンジゴール。

◎車いす使用のメンバーには、窓拭き。

支援員の知恵を絞った種目の数々、メンバーそれぞれに、好みのものもあるようです。

にぎやかなBGMも流れて、ワアワアやっています

 

日向灘沖地震による津波を想定しての避難訓練を行いました。

海抜3.9メートル(白浜学園前道路)の白浜学園から、全員を安全な場所へ、どのコースで

どのように移動すればよいのか、これから、色々と考えてみようと思います。

今回は、最短距離で有料道路を使って、仏舎利塔を目指しました。

あいにくの雨で、徒歩組は館内に残り、通常作業。

・バス使用組の実施でしたが、自閉症の人たち数名が、靴を履き換えて出ることにこだわり

緊急放送から、25分で、待ち合わせ場所に到着。

ちなみに、徒歩組モデルで歩いたY支援員で21分かかりました。

訓練や津波、危険をすべてのメンバーに伝えるには、回数を重ねるしかないと痛感しました。

職員のそんな切ない思いを知る由も無いメンバーは、昼食のお弁当に舌鼓でした。

 

理事会を終え、お見送りに玄関を出て、ピーピーという泣き声に、上を見上げると、ツバメの

子供たちが大きな口をあけて、親ツバメからエサをもらっていました。

何度も何度も、雨の中を、2羽の親ツバメはかわるがわる飛んできます。

思わずジーンときましたが、3匹の事務所ネコたちは、野生のまなざしで見上げていました。

 

  

  

  

 

  

 

 

 


上棟式、しました!

2011-05-21 07:42:44 | Weblog

16日(月)、工事の安全を祈願して、上棟式を行いました。

夕方5時からの始まりでしたが、ご近所のみなさんや各ホーム代表、もくせい園の子供たち、職員の子供等など、たく

さんの参加で、にぎやかに愉しく「餅撒き」をしました。

棟梁による一連の神事のあと、白浜学園・本田設計・三郎建設の関係者で順に拝礼、お米や塩を撒きました。

子供たちお待ちかねの「餅撒き」では、歓声に混じり、「上を見るな、下を見ろ!」の本田設計専務のアドバイスが聞こ

えました。餅拾いのコツらしいです。

でも、みんな上ばかりを見ていたような・・・気がしました

多く取った子は、取れなかった子に分けてあげたり、ホームでは、お味噌汁に入れたり、ぜんざいにしたり、和気あいあ

いに過ごせてたのも良かったです。

青空にはためいていた吹流しは、後日、妊娠中のきみこ支援員の「戌の日」の腹帯に。安産に強力に効くのだそうです。

「ケアホーム‘奏‘(かなで)は、7人のメンバーがそれぞれのメロディーを響き合わせて、奏でられるようにとの思いを込

めて名づけました。お蔭様で、関係者の皆様のご尽力で、今日無事に上棟式を迎えることが出来ました。どうか、これ

からも、安全に工事が進められますように、どうかよろしくお願いします」と挨拶した園長の言葉通り、完成を楽しみに、

待ちたいと思います。

 

  

  

  


試作中の○○○○マンクッキー

2011-05-14 07:08:01 | Weblog

今週、予定していたケアホーム‘奏‘(かなで)の上棟式は、台風1号の影響による雨のため、延期になりました。

ちょっと残念です。

 

今、第二白浜学園の野菜の苗が、立派に生長して、好評販売中です。

各販売店での売れ行きも良く、中には、納品するそばから購入される方もいて、メンバーや職員もますます張り切っています。

もちろん、白浜学園玄関での販売も、週末や保護者会には結構な売れ行きです

職員Aさん手描きのポップも、なかなかでしょ

 

ゆうゆう工房で、いろいろと試作中のクッキー、今回は、〇〇〇〇マンクッキーでした。

チョコペンが、暖かくなったせいで溶けやすくなったり、ほっぺたの付きがうまくいかなっかたり、担当のS支援員の試作はまだまだ続きそうです。

でも、可愛くて美味しくて、ゆうゆう工房のみんなは、大喜びでした

 

最近、参考図書の配布が続いています。

職員用のメールボックスには、連絡や資料、時には頂き物のおすそ分けも入ります。

 

玄関車寄せのつばめの巣に、今年もツバメがやってきました。

どうやら卵を温めているようです。

カメラを向けてみましたが、近づいて下から撮るとツバメが写らず、離れて撮ると小さすぎてわかりません。

次回、再度チャレンジしたいと思います。

 

 

  

  


連休を愉しく!

2011-05-07 07:13:20 | Weblog

ゴールデンウィークは、カレンダー通り、お休みしました。

愉しいお休みが過ごせたのか、6日(金)の白浜学園は、意外と静か

もくせい園からは、子供の日にちなんで作られたお団子が届けられ、園長には、

ホームのSさんから、第二白浜学園のバーベナの鉢植えも。

 

お休み中、帰省のなかったメンバーには、余暇担当はじめ支援員それぞれの

工夫を凝らしたお楽しみが、用意されました。

女性メンバー7名には、素敵な出張ネイルケア・景品つき(お菓子)の輪投げ・

露天風呂、外食・ドーナツや柏餅、ソフトクリーム(マンゴーバニラミックス)、コー

ヒーメーカーで淹れたコーヒーとケーキなど、美味しいおやつを、居室や園庭の

ブルーシート上や、ドライブして展望台などでいただきました。

また、お休み用に購入したヨーヨープールやバスケットビンゴ、輪投げ、サッカー

チャレンジゴールも初お目見え。

中でも、ヨーヨーは、年配の利用者に好評で、すぐに手に取り、弾ませていたよう

でした。

 

一方、支援員7名と園長は、鹿児島へ菖蒲学園の作品展を見に、遠出

その後、菖蒲学園のパスタやお蕎麦を、お昼にいただこうと出かけたところ、偶然

福森施設長に遭遇、園内を案内していただきました。

今回、初めて見学したM支援員は、思わず「たまげた」とひと言。

みんな良い刺激になったようでした。

快くご案内いただきました福森施設長はじめ閉店間際の注文に、笑顔で応じてく

ださったスッタフの皆様、誠にありがとうございました

 

 

  

  


‘母の日‘のプレゼント

2011-05-03 07:38:15 | Weblog

母の日も、間近になりました。

今年も、支援員の知恵を絞ったプレゼントができました。

ゆうゆう工房は、チリ箱。みんなの元気な絵やメッセージが、ぐるりを彩っています。

グループ夢限は、マグカップ。折り紙染めの和紙に、それぞれみんなの顔写真付きです。

新生は、ホワイトデーに作って、好評だったメロンパンラスクに、ハートのメッセージを付けました。

30日の保護者会や郵送でお届けします。

 

その30日の午後からの3日続きの「職員会議」も終わり、新入職員の歓迎会が開かれました。

今年の新採用は、5名。新人必須の余興は、なかなか()のものでした。

さあ、今年も、元気にいきましょう

※尚、白浜学園では、私たちと一緒に働く職員を募集中です。詳しくは、白浜学園まで、お問い合わせください。