白浜学園

白浜学園の日常

平成最後の・・・

2019-03-31 08:45:28 | Weblog

「寒の戻り」というのでしょうか。朝晩、肌寒い日が、続いています。

今冬、白浜学園では、インフルエンザにかかったメンバーがいませんでした。

今は、花粉症の職員が鼻をグズグズいわせています。

誤嚥性肺炎で入院しているメンバーがひとり、います。

みんな、元気に‘春‘を楽しめるように、もう少しの辛抱ですね。

玄関周りのつつじやパンジーが、美しく咲いています。

  

 

昨年、病気で、ほぼ1年を入院治療に専念したフジコさんが、

退院して、68歳のお誕生日を居室のメンバーと過ごすことができました。

 

 

で、ひょっとこマラソンを断念したダイスケさんは、お誕生日を居室のメンバーと夜のお出かけ。

ラーメンと焼肉を、心ゆくまで堪能しました。

 

 

白浜学園は、平成2年4月1日に開園しましたから、‘平成‘という時代と共に歩んできました。

まだまだ、取り組むべき課題は山積みです。

知恵を絞り、みんなで力を合わせて、新しい時代を拓いて行きたいと思います。

 

開園以来、白浜学園を事務長として支えてきたヤマグチ事務長の還暦を、ささやかにお祝いしました。

 

 


職員会議1日め

2019-03-17 19:34:36 | Weblog

今日から、3日間、『年間の活動のまとめ』の職員会議です。

9時半からの開始だったのですが、先月取材されたUMKの「みやざきゲンキTV」の放映が始まり、

職員みんなで見ました。

「福祉にやさしいまち作り」の功労団体表彰されたということで、今回は、門川事業所の‘書道教室‘が

紹介されました。

いつもお世話になっている「桃乃屋」さんでの展示と、ご主人も出ました。

テレビに映ると、メンバーは、とても喜びます。

わざわざ、散髪に行って出勤したHさんも映っていて、良かったです。

みんなの話をていねいに聞いていただいたUMKのスタッフの皆さん、ありがとうございました。

  

 

お昼は、誕生者希望メニューのお赤飯でした。

ゆずこしょう椀、絶品でした

また、明日から、がんばれそうです。

 


3月の和菓子処‘桃乃屋‘さん展(門川事業所)

2019-03-15 13:17:42 | Weblog

とある昼下がり、草花を摘むのが大好きな久美子さんが、たくさん積んだ‘つくし‘を佃煮にして

持ってきてくれました。

もう‘春、ですね!

 

3月の和菓子処‘桃乃屋‘さん展は、門川事業所の「‘春‘のおすすめ作品展」です。

ステンシルやデコパージュなどの‘春‘らしい作品が、ならんでいます。

どうぞ、ごらんくださいませ。

       

 


それぞれの‘雛祭り‘

2019-03-05 16:57:44 | Weblog

『お雛様』は、いくつになっても、心躍る響きがあります。

今年の『お雛様』は、あいにくの雨模様。

「そういえば、なにもしないけど、今日は‘雛まつり‘よね」と、友人からのメールで思い出す。

私の『お雛様』は、なにごともなく、過ぎました。

 

女性のグループホームでは、出勤のにたまさんが、材料を持って、巡回訪問

みんなで、折り紙の『お雛様』を作り、世話人さん手作りの散らし寿司に、桃缶酎ハイなんて

ホームもありました。

  

 

もくせい園では、‘ひなまつり‘ケーキと親子制作の手作りひなで、『ひなまつり』を楽しんだようです。

  

 

もくせいクラブでは、みんなで‘いちご大福‘を作って、『ひなまつり』気分を味わいました。