白浜学園

白浜学園の日常

愉しいパソコン教室?!

2017-07-29 11:51:06 | Weblog

ただいま、白浜学園では、今春採用の支援員さん向けの、パソコン教室(ワード編)を開催しています。

結婚まで、生活指導員として、白浜学園に勤めていたM支援員とH支援員のふたりも、

『最後は、白浜学園に戻って来たかったんです』と、ニコニコ笑顔で復帰しています。

でも、ふたりが勤めていた頃の白浜学園は、記録類は、すべて手書きでしたので、

今回、パソコン教室を受講することになりました。

池田先生(もくせいクラブでも、子ども達に教えてくださっています)が、

優しく教えてくださる声が、聞こえています。

時々、「あ、そこを押したんですね。大丈夫ですよ」などと。

 

写真を撮ろうと、教室をのぞいた園長、「先生、あの人、フリーズしています。パソコンじゃなくて、人間がフリーズしています」

「先生、おもしろいこと、いいますね」と池田先生。

生徒さん5人、最後まで、たのしくがんばってくださいね

    

 

 

 

 

 


喫茶店・・・?!

2017-07-29 08:03:03 | Weblog

連日、朝から、30度越えの毎日。

週末は、皆さん、お疲れモード全開です。

 

なんとか、元気回復してほしい!と、ゆうゆう工房は、金曜日にゆうゆうカフェを開店。

朝から、会議室の机を運んで、わいわいがやがや、準備していました。

実は、ゆうゆう工房には、なんと、大阪あべの製菓学校卒のパティシエみぞべ支援員がいるのです。

夜勤明けのこの日、生クリームたっぷりのコーヒーゼリーと、ステキな桃ゼリーを作ってくれました。

 

そして・・・、アイスティーと桃ゼリーを、ウエイター役のかつやさんが、園長室に運んできてくれました。

『松本潤です』と入ってきた、かつやさんの笑顔が、いっそう、美味しくしてくれましたよ

みぞべさん、かつやさん、ありがとうございます

  

 

 


第27回しらはまビアホール

2017-07-17 12:38:34 | Weblog

7月15日(土)、ベルフォート日向で、恒例の「しらはまビアホール」がありました。

ゲストは、日向在住の‘インティ‘。エクアドル出身のご主人日本人の奥さんのデュオです。

「井上さんじゃ、ないんですね」という声も聴かれましたが、

コンドルは飛んでゆくなど、おなじみの曲やエクアドルのお祭りの曲などでは、

意外なメンバーもステージ前に、飛び出して、踊っていました。

    

 

お料理は、「ちょうど、良い」「多かった」「海苔巻きの海苔が(嚙み切れず)、食べにくかった」など、おおむね好評でした。

 

いつも、行事の前には、準備のための職員会議、行事後には、反省会が開かれます。

今回は、退院後、車いすながら、参加できたエトウさんに、男性支援員の皆はとても喜んでいました。

退院後、筋力が弱り、立つことも歩くこともままならず、表情もない状態から、

リハビリも工藤PTから指導していただき、実施。

エトウさんの生活全般に、関わり、毎日抱きかかえて入浴し、その時のエトウさんの笑顔に喜びを感じていた毎日でした。

反省会の終わりに家族会担当のあべ支援員が、エトウさんのことにふれて、目を赤くしたのは、

そんな男性支援員の皆の気持ちの表れだったと思います。

でも、園長は久しぶりのハチロウさんの食事介助で、

いつも不機嫌な表情のハチロウさんのが「美味しい」と、首を縮めて、笑顔満面で喜び、

ステージ前に歩いて行ったことに、はしゃいでいましたが、

やの主任に「これから、ハチロウさんの食事は、事務所で摂ってもらいましょうか?」と言われて、

「え~っ」と、いました。

 

 


7月の和菓子処‘桃乃屋‘さん展

2017-07-17 12:25:09 | Weblog

7月の和菓子処‘桃乃屋‘さん展は、『涼風を』をテーマに、にこにこ絵画教室の作品を展示しています。

 

        

 

いかがでしょうか

暑い毎日、お疲れモードの皆さまに、一陣の‘涼風‘をお届けできたでしょうか

長い時間をかけて、メンバーそれぞれに、作風が確立されてきたように思います。

機会がありましたら、ぜひ、お越しください。