白浜学園

白浜学園の日常

‘父の日‘、九州地区地域生活者交流会(佐賀大会)、食べログ?!

2015-06-21 22:06:38 | Weblog

今日は、‘父の日‘

 

各作業科、事業所のプレゼントを、どうぞ、ご覧ください。

今年のクリーンヒットは、門川事業所の‘だれやみセット‘

中身は、メンバー手描きのカード、プラス、のどごし1本、浅漬け(きゅうり、大根、ニンジン)です。

園長のアイデア、担当いたい支援員、製作は、白浜学園門川事業所のみなさんでした。

上々の出来栄えに、田中(前)理事長にも、プレゼントしました

 

 

新生グループは、ひまわりの鉢植え。

梅雨があけて、真夏の太陽が、ジリジリ照りつける頃、きっと大輪の花を、咲かせることでしょう

 

ゆうゆう工房は、粘土で、それぞれメンバーの手作り、

手のひらサイズの、箸置きや小皿、飾り物などを作りました

 

グループ夢限も、同じく、箸置きや小皿、飾り物などを作りましたが、

こちらは、ちょっと大きめのものもありましたよ

 

今年のテーマは、『メンバーも、支援員も、無理せず、楽しんで作れ、

みんなの手が感じられる、あたたかい作品を作ろう』でした。

喜んでもらえたでしょうか

 

 

先週は、旅行に行かなかった、第二白浜学園・ホームメンバーのビアホールの様子を、お伝えしましたが、

「九州地区地域生活者交流会」の写真が、届きましたので、

その様子も、ご覧ください。

マイクを持って、発表しているのは、ゆみさんです

『私の夢』というテーマで、生い立ちや、現在の第二白浜学園での作業、

そして、いずれ、結婚したいという‘夢‘について、

大勢の参加者の前で、堂々と発表したとのことです。

   

 

 

一瞬、食べログか?と見間違うほどの、これらのすご~い料理に、舌鼓を打ち、

そのあと、道の駅都農で、ソフトクリームやおまんじゅうを、平らげたのは

白浜学園・ゆうゆう工房のみなさんです

4月、5月は、年度初めの職員異動後だったり、ゴールデンウイークでお休みが続いたりして、

特別活動が出来なかったので、満を持しての、外出でした。

でも、写真を、終礼後に見た、なかの栄養士は、悲鳴をあげていました

              お疲れさまでした

 

 

ともに療育センターで、隔月の研修を受けている、グループ夢限のつつい・やの主任は、

今年、年間を通して、男女メンバーふたりの‘カレーライス作り‘を、行います。

写真は、生まれて初めて、作ったという、きょうこさんのカレーライスです

買い出しから、調理まで、初回の今回は、

すべて、つつい主任主導で作ったようでしたが、

「私が作りました。食べてください」と、園長に持ってきた、きょうこさんは、今まで見たこともないような、

自信を持った、明るい表情でした。

がんばってくださいね、応援しています

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。