しるぼの独り言。。

三重県四日市市でしがないパソコンインストラクターしてます。コメントはブックマークの足跡帳にどうぞ(*^-^*)

DVDのバックアップ

2009年04月21日 | パソコンインストラクター
久々にDVDのバックアップを行なっていました。
片面2層のDVDを片面1層のDVDにバックアップしたのですが、定番ソフトのDVD ShrinkとDVD Decrypterを使いました。
ShrinkでISOファイルとして取り込み(リッピング)、DecrypterでエンコードしDVDに書き込んだものの、確認したらうまく再生できず(´_`)。。
それで、RoxioのEasy Media Creator9.0で書き込んだら、今度はうまくいきました(^。^;)ホッ 相性が悪かったみたい。。

片面1層のDVDをそのまま片面1層のDVDにバックアップするのはDecrypterでできたんですけどね。。

市販の書き込み可能なDVDのパッケージなどにはよく4.7GB(1KB=1000バイトと計算)と記載されてますが、実際にドライブに入れてみると、4.37GBほどしか容量がないので、なぜかなと思ったら、コンピュータの世界では「1KB=1024バイト」として計算するからなんだそうです。知らなかった。。(◎-◎;)

リッピング 【ripping】
音楽CD(CD-DA)に記録されているデジタル形式の音声データを抽出し、パソコンで処理できるようなファイル形式に変換して保存すること。
この時に用いる抽出・変換のためのツールを「リッピングソフトウェア(ripping software)」「リッピングツール」(ripping tool)、あるいは単に「リッパー」などという。

エンコード 【encode】
データを一定の規則に基づいて符号化すること。エンコードを行なうソフトウェアをエンコーダという。データの圧縮や暗号化などがこれにあたる。エンコードされたデータを元に戻すことをデコードという。

en-[接頭]〈p-, b-, m- の前ではem-〉
[1]名詞に付けて次の意味の動詞を作る.(a)「..の中に入れる, ..の上に置く」embody. enshrine. enthrone.
(b)「..で囲む, 覆う」encircle.
[2]名詞又は形容詞に付けて 「..にする」 の意味の動詞を作る. enable. enslave.
[3]動詞に付けて 「中に, ..のうちに」, あるいは強調の意味を添える. enfold. enliven

ISO 9660 【High Sierra】
1988年に国際標準化機構(ISO)が定めたCD-ROMの論理フォーマットの標準。1986年にソニーやPhilips社などが提案した「ハイシエラ」フォーマットに若干の改良を加えたもの。
 パソコンの機種やOSが違ってもCD-ROMの内容を読み出せることを一つの目的としており、現在ではほとんどのOSがこの形式をサポートしている。
 ファイル名の長さなどによってLevel1からLevel3まで定義されている。どのLevelもディレクトリの階層は8階層までである。

国際標準化機構(ISO) International Organization for Standardization
工業標準の策定を目的とする国際機関で、各国の標準化機関の連合体。1947年に設立され、現在では147カ国が参加している。本部はスイスのジュネーブ。
略称が英文名称の頭文字語「IOS」ではなく「ISO」になっているのは、ギリシャ語で「平等」を意味する「isos」という言葉が起源のため。


最新の画像もっと見る