しるぼの独り言。。

三重県四日市市でしがないパソコンインストラクターしてます。コメントはブックマークの足跡帳にどうぞ(*^-^*)

仰げば尊し(教室新聞3月号)

2010年02月25日 | パソコンインストラクター
3月と言えば卒業式。卒業式で歌われる曲といえば、「仰げば尊し」や「蛍の光」辺りが定番でした。
ということで3月の季節の話題は「仰げば尊し」について取り上げました。

因みに 2006年は「雛祭り」と「春分の日」 2007年は「黄砂」と「水仙」 20008年は「蒲公英」 2009年は「紋白蝶」でした。
新聞作成と同時に、自分のサイトの歳時記とティップスのページも作成・更新するので、2倍手間と時間がかかり、下手すると1日作業となります(;^_^A ・・・

パソコンのティップスは。。
■Windows7の新機能(タスクバー操作編その1) 
タスクバー~プログラムの起動や切り替え、サムネイル表示ができる~

ジャンプリスト~履歴の表示やソフトのよく使う機能をすぐに実行!~

を取り上げました。

下記にネットで調べた「仰げば尊し」の記事を載せますね(^-^;

1.仰げば尊し 我が師の恩
  教えの庭にも はや幾年(いくとせ)
  思えばいと疾し(とし)
           この年月(としつき)
  今こそ別れめ いざさらば

2.互いに睦(むつみ)し 日頃の恩
  別るる後(のち)にも やよ忘るな
  身を立て名をあげ やよ励めよ
  今こそ別れめ いざさらば

3.朝夕なれにし 学(まな)びの窓
  蛍のともしび つむ白雪(しらゆき)
  忘るるまぞなき ゆく年月
  今こそ別れめ いざさらば

■仰げば尊し:卒業シーズンの定番~変わり行く時代に、変わらぬメロディー:

『仰げば尊し(あおげば とうとし)』は、1884年(明治17年)に発刊された「小学唱歌集第三編」において、初めて日本に広められた唱歌の一つ。 かつては卒業式といえば『蛍の光』か『仰げば尊し』が歌われていたものですが、歌詞の古臭さや時代の変化を理由として、あまり公式行事の中で歌われなくなっているようです。

▼明治時代の音楽はここから始まった:

古いのも無理はなく、100年以上前に作られた曲なのです。当時の日本では、まともな音楽教育制度すらありませんでした。 西洋音楽から大きく遅れをとっていた当時の日本は、欧米諸国に追いつけ追い越せとばかりに、アメリカのボストンから音楽教育で実績のあったメーソン(Mason, Luther Whiting/1828-1896)を呼び寄せました。 メーソンの指導の下、既存の西洋音楽の中から日本人に親しみやすい曲を選び、そのメロディーに日本語の歌詞を付けて、日本の音楽教育「唱歌」の教材としました。こうして明治時代に生まれた唱歌の一つが、この『仰げば尊し』なのです。

▼ルーツはスコットランド民謡?

メーソンが日本に紹介したのは、当時アメリカでも広まっていたスコットランド民謡、アイルランド民謡、ドイツ民謡、賛美歌などからチョイスされた曲が多かったのです。 「小学唱歌集」に掲載された西洋音楽としては、「蛍の光」、「アニーローリー」、「夏の名残のバラ/庭の千草」などが有名です。なお、『仰げば尊し』はスコットランド民謡といわれていますが、実際の原曲については確かな資料がないようです。


画像はLuther Whiting Mason

春の陽気

2010年02月24日 | パソコンインストラクター
先週の日曜(2月21日)から暖かくなり、春の陽気です。
年輩の方が中心のパソコンサークルなのですが、いつもは午前の出席者が多く、午後のほうが少ないです。

でも、この日は寒くて冬休まれていた方が出席されたこともあり、午後のほうが出席者が多くて久々の賑やかな講座となりました
♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/♪

この日は圧縮・解凍講座の応用で、メールの雛型とフォントをダウンロード・解凍・インストールして頂きました。

そこで下手ながらいつもの一句(;^_^A 。。。

春だよと 講座も久々 賑やかに
♪ ヘ(゜∇^ヘ)(ノ^∇゜)ノ ヘ(^∇゜ヘ)(ノ゜∇^)ノ ♪

沖縄ドーナツ

2010年02月24日 | デキゴトロジー
1個50円 5個入りで230円なり( *^-^)ρ(^0^* ) あ~ん
美味しそうだったので思わず買っちゃいました(^_^;)

1個食べてから、「生徒さんに貰った」と言って残りは母親にあげました。

というのは嘘で(^_^;)、私が「買ってきたよ」というと
「余計な金を使うな」と心配するので(昔の人間なんです)
「生徒さんに貰ったよ」ということにしておけば安心してくれるというのもあります
方便嘘ですね(;^_^A ・・・

味を聞いたところ
「昔、もうちょっと大きいものを100円で売りに来てたから知ってるよ」
と表情見たら久しぶりに嬉しそうでした

ま、どうであれ思わず懐かしい味を楽しんでもらえたようでよかったです

写真はあまり美味しそうに撮れてませんが、この沖縄ドーナツ、ボール状になっていても「ドーナツ」という名前が付いています
通常、丸●か穴開き◎を連想するのですが、ボール状の物もドーナツと言うのかどうか疑問に思いました。
「ドーナツ」という言葉の定義に「形」までは含まれないのかな(^▽^;)

ホントにドーナッツてんの!?(x_x;)

風樹の嘆

2010年02月23日 | デキゴトロジー
になる前に。。
家族旅行で久々に母親を連れ出そうとそれとなく聞いてみることにした
行先は自分も行きたかった動物園

私「動物好き?」

母「嫌い!」

私「じゃ、見るのは?」

母「動物見てどうすんの?」

私「(-_-;)。。。」

私「どこか行きたいところある?」

母「ない!」

母「家でゆっくりしとったほうがえぇ!」

私「どこか行きたいところ考えといてよ」

母「疲れとるからどこも行きとぅない!」

私「(-_-;)。。。」

母の言うこともなんとなく解ります。
母は頑なな性格で、その性格を引き継いだ私もそれ以上言っても気が変わらないだろうということがわかっているので、それ以上聞くのは止めました(-_-;)

動物園じゃなくて近くで食事にでもしようかな。。(^_^;)

うちの父親も今年70歳、母親が68歳、親孝行というものは日頃から常にするものですが、親不孝者の私は普段していないので(^_^;)、暖かくなった春先に両親を連れ出してどこか行こうと考えていました(;^_^A アセアセ・・・

最近。。

2010年02月20日 | デキゴトロジー
胃腸炎が完全に治ってないせいか、倦怠感(疲労感・脱力感)、悪寒、腹痛、眠気、食欲不振などが酷いときがああります(x_x;)。。

医者に出してもらった薬を飲んで、無理はしないようにしていますが、この状態が続くようであれば他の原因も考えられるので、もう一度医者に診てもらうつもりです。

二足の草鞋

2010年02月16日 | パソコンインストラクター
多くの人が将来に対して多少の不安を持っていると思います。
そこで
1)現在の仕事とは別の仕事を目指す(多角化する)
2)現在の仕事の頂点を目指す(専門化する)

1)と2)の中間で
3)現在の仕事と関連する分野の仕事を目指す

Mixiで「パソコンインストラクター」というキーワードで検索すると、プロフィールにインストラクター以外にもいくつかの資格を持って仕事されてる方が結構おられます。

私の場合、一つの物事を極めるほどのガッツ・根性もないし、複数のことを同時にこなす器用さもない(-_-;)

私の場合、3)のケースでいくことになると思いますが、今は現状維持で精一杯だけど、まだ諦めたわけじゃない。。

パソコンは同時進行が得意だけど、教えてる私はそうもいかない□_ヾ(×× ) 。。。

寒さ

2010年02月09日 | 季節の挨拶
は苦手です(((=_=)))ブルブル

最近の悩みは、気持ちでは、したいことしなくちゃいけないことがたくさんあるんだけど、体がついてこない。。
そんな状態で、寒い日は余計に動きが鈍くなり、必要最低限のことしかできない。。
(-_-;)
こういうときって結構辛いですね(x_x;)。。

下手ながら一句。。

寒い冬 体に凍みる 2月かな

合格通知と桜の開花が待ち遠しくて。。

桜咲く 春の到来 もうすこし

雪の日の翌日。。

雪帽子 かぶって走る 車かな

事故せぬよう 早く家出る 雪の朝

滑らぬよう ゆっくり走る 車かな

積雪の翌朝、木の上に積もった雪に朝日が反射してる状況を見て一句

朝日浴び 輝く木々の 雪帽子
      

今冬初の積雪

2010年02月07日 | 季節の挨拶
私の住む四日市エリアで、昨日今冬初の積雪がありました。
いつもだと、2~3回は積雪があるのですが、今冬は全然降らないのでそのまま冬が終わってしまうのかな、これも地球温暖化の影響かなと思っていました。

写真は2階の自分の部屋から撮った朝7時頃の画像です(^_^;)

風邪

2010年02月07日 | 季節の挨拶
風邪を引いたらしく、起きるのも辛く、食欲も減り、咳が出て、お腹も痛むけど、熱はない様子。
数日寝込んでいました。

今日日曜は講座があったんですが、教室だと他の人に代わってもらえるものの、講座だと代理が利かないのが辛いところ。。
一時は講座できるかなと心配しましたが、風邪薬飲んで何とかこなしました。

皆さんは体調管理しっかりしてくださいね(^_^;)

チョコの日

2010年02月02日 | 季節の挨拶
バレンタインについて最近思うのは
「女性が思いを寄せる男性(ひと)に告白する日」ではなく
「みんなでチョコを食べる日」と改めたほうがいいと思う(^-^;

誰からもチョコを貰えない男の子も淋しいけど
チョコをあげる意中の男性がいない女性も淋しいと思う(^-^;
「マイチョコ」「自分チョコ」っていうと聞こえはいいけど、あげる人が誰もいないなんて、もっと悲しいと思う(-_-;)

今年は14日でちょうどバレンタインが休日に当たりますね(^_^;)
だから家族だけにあげる人も多いとか

でも最後に一句

バレンタイン 彼に届けて この想い 川 =)o +

バレンタイン いつもありがと お父さん(*^-^*)

ほんとはこんな気持ちで過ごしたいですよね(^^;)