しるぼの独り言。。

三重県四日市市でしがないパソコンインストラクターしてます。コメントはブックマークの足跡帳にどうぞ(*^-^*)

シュークリームとお餅

2010年01月18日 | パソコンインストラクター
前にプチシューの日記を書きました。
http://blog.goo.ne.jp/silbo/e/4d1149131bcdc1971be5e36f82bd3faf

年配の初心者の方が中心のパソコンサークルで講師を務めさせてもらってます。
先日1月17日の日曜日、久々に圧縮・解凍講座を行いました。
前に他のパソコンサークルでやったので、今回2回目です。

それで、
「昔ほど甘い物を食べたいとは感じなくなったんですけど、たま~に食べたくなって時々スーパーで100円プチシューを買ってきて食べます。シュークリームというか、カスタードが好きなんです」( *^-^)ρ(^0^* )
と講座内で話していたのを覚えていたメンバーの方がおられて、月1の講座にも関わらず、態々シュークリームを買ってきてくれたのです。
催促したわけではないので、申し訳ないなぁと思いつつ頂いて帰りました。

市民センター2階の小さな図書室で行っているのですが、隣に調理室があり、他のグループがよく調理しています。
いつも賑やかです。
それで、その日はお餅を作っていて、「いつも煩くしていて申し訳ないです」ということで、そのお餅をお裾分けして頂きました。
餡子と黄粉、白菜のお餅を午前中の講座のメンバーで食べました。( ^o^)ρ (^0^ )

こんな日は珍しいです(^_^;)

因みに、圧縮・解凍講座は、圧縮と解凍について簡単に説明した後、圧縮・解凍ソフトのLhacaをダウンロード・インストールした後、Wordや画像(BMP、GIF、JPEG)などを圧縮して圧縮率を計算したり、フォントや顔文字辞書をダウンロードしたりします。


最新の画像もっと見る