goo blog サービス終了のお知らせ 

あっこのパン日記

育児と家事の毎日のなかで楽しくパン作りをしています。
自家製酵母パンやイーストパン、ときどきお菓子+バタバタ育児日記♪

お豆のキーマカレー&ターメリックライスでママランチ♪

2012-05-14 16:58:58 | パン作り(天然酵母)
今日はレシピブログさんの5月のテーマは「スパイスでお料理上手vol4
手作りカレーパウダーで本格派!わが家で人気のカレーレシピ」で届いたスパイスをフル活用して、
お豆のキーマカレー&ターメリックライスでお友達ママたちとランチしたので、
レシピをUPしまーっす!!

レシピ(4人分)は、
【キーマカレー】
・ひき肉 300g
・玉ねぎ 1/2個
・ピーマン 2個
・にんじん 1本
・ミックスビーンズ 1缶
・クミン(ホール) 小さじ1.5
・オリジナルカレーパウダー(クミン、レッドペパー、ターメリック、ジンジャー) 大さじ1
・ガラムマサラ 適量
・サラダ油 大さじ2
・にんにく 小さじ1
・生姜 小さじ1
・水 60ml
・赤ワイン 大さじ2
・塩 小さじ1/2
【ターメリックライス】
・お米 3合
・ターメリック 小さじ1/2
・バター 大さじ2
です。

作り方は、材料の野菜をみじん切りにして、鍋にサラダ油を熱しクミン(ホール)を香りが出るまで炒めます。
(この香りが最高♪)
 

 

そこへ野菜とにんにく&生姜&塩を加えて炒め、肉も加えて炒めます。
  

火が通ったら、カレーパウダーを加えて炒め、水&赤ワインを入れて豆も加えて軽く煮詰めます。
 
最後にガラムマサラで味の調節をしてキーマカレーは完成です!!
 
ターメリックライスは、炊飯器にお米とターメリックを加えバターを上に乗せて炊飯します。
  



キーマカレーは昨晩のうちに作っておいたんですが、
最初はちょっと辛さだけが目立つ感じだと思ったんですが、
一晩おいてみると、具材とスパイスがなじむのか、
後からスパイシーな風味が香るカレーに仕上がってくれて、
お友達もみなさん喜んでくださったので一安心♪


今回のカレーのスパイス比率は、
クミン 2
レッドペパー 1
ターメリック 2
ジンジャー 2
でーっす!!

手作りカレーパウダーの料理レシピ
手作りカレーパウダーの料理レシピ



今日は私はこのカレーと先日も焼いたブルーアガベシロップの酵母パン、
野菜スープを用意させていただいたんですが、お友達からのお土産がそれはもう素敵で♪




大、大、大、満喫させていただきましたぁ~♪


それと、今回↑のカレースパイスセットと一緒に届いたシナモンシュガー♪

 
こちら、シナモンの利き具合がすーっごく丁度良くて、パンにカフェラテに美味しくいただいてます!! 


というわけで、今日はお友達ママたちと楽しい時間を過ごした私です!!
今日はキーマカレーをするからねぇ~!!と張り切ってお誘いしてた私ですが、
実はオリジナルのスパイスでキーマカレーを作ったのは初めてだったので、
かなりドキドキ(笑)
けど、なんとか美味しいっていっていただけて良かった♪

それにしても上のターメリックライス、実はサフランライスにするかクミンライスにするか、
かなり迷ってたんです。
決定打になったのは、しおたんの小学校の給食!!
なんと先日、カレーの日のごはんがターメリックライスって書いてある!!!
しおたんに「美味しいの??」って聞いたら「かなり美味しいよ♪」
それで、今日はターメリックライス挑戦に決定でした♪
ママたちにも好評で、絶対また食べよう☆

それからそれから、昨日は母の日でしおももまーが夕飯を作ってくれるって書きましたが、
作ってくれましたよぉ~♪
サラダとデザートに関してはしおたん一人でがんばってくれました!



ももたんはなぜか???おにぎりばっかりにぎってました(汗)
感謝感謝♪






Le Creuset プチ・ラムカン・ダムール・セット オレンジ 910223-00-09
Le Creuset (ルクルーゼ)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆Amaze(アメイズ)オープン... | トップ | ☆デオナチュレ 足指さらさら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パン作り(天然酵母)」カテゴリの最新記事