さとし & まさとし

さとし&まさとし はとっても仲の悪い親子

資格な日 vol.33

2018年12月23日 | 資格
仲の悪い親子です。

今年も残り僅かとなってしまいました。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

マッピー本日は、“1級小型船舶操縦士免許”合格の報告です。



早速、レンタルボートを検索しました。

https://www.suruga-marina.co.jp/

こちらは、“スルガマリーナ”さんのHPです。



入会金、年会費等は、ないみたいです。

http://www.yaizumarine.co.jp/index.php?data=./data/l1/

こちらは、“㈲焼津マリンスルガ”さんのHPです。



入会金、月会費は無料です。

トイレ付きで、料金もお安めです。

朝一番に大物が釣れるカモ!

話は変わりますが、
マッピー、次は来年早々、日立建機教習センタ 山梨教習所さんで“高所作業車運転技能講習”を受講します。



今回も個人的な取得ですので、41000円の費用をお支払いしました。※小型移動式クレーン資格のない方は、44000円です。

自宅2階の雨樋の修繕や掃除のために、高所作業車をレンタルする予定です。

因みに長女の凪は、電力会社勤務ですので、高所作業車の資格、船舶免許を持っています。

技能講習17日(木)、18日(金)の当日は、降雪がなければよいのですが…

それから、またまた話は変わりますが、
先週、笛吹市石和清流館で火・木曜日に開催されている“少林寺拳法 山梨石和道院”のお稽古に参加して来ました。



当初は“極真会館 ”の入門を考え、山梨市道場(お勤め会社お隣り)でお話を伺って来ましたが、お稽古が水・金曜日なので、今回は見送りました。※水曜日はキラリ塾ドラム教室、金曜日はスピーク・イージー英会話教室に参加しているため。

で、またまた話は変わりますが、
水曜日のキラリ塾ドラム教室ですが、来年2月で入会から丸一年となりますので、ドラムは一時休止し、今度はピアノを習うことになりました。

古いCASIO製の電子キーボードを取り出して来て、“猫踏んじゃった”やら、陽水さんの“少年時代”のコード練習を始めました。
引き続き、ホームワークでドラムは練習しています。



こちらを購入する予定です!

来年も“50の手習い”で、忙しい一年になりそうです。

で、30日(日)はサト子ちゃんと由比沖にミニボートでマダイ狙いで釣行して来ます。

今からサッシ、ベランダ、屋根、雨樋の洗浄を行う予定です。

ではでは。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.32

2018年12月16日 | 資格
仲の悪い親子です。

寒さが厳しくなった参りました。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

マッピーは本日、1級小型船舶操縦士免許、学科・実技試験に挑戦して来ました。



こちらが学科試験会場で、落ち着いた綺麗な建物でした。

集合時間は、8:30でした。



施設名は、“富士河口湖町 勝山ふれあいセンター”で、河口湖から車で2~3分の所でした。

試験の前に身体検査が行われました。

視力検査は、片眼0.5以上がクリアラインでした。

それから、白、赤、緑の色覚検査も行われました。

学科試験の制限時間は、140分でした。

開始から30分程で、トイレに行きたくなり、ヒヤヒヤものでした。



試験会場から、富士山がとても大きく見えました。

何とか学科試験を終え、13:10からの実技試験に挑みました。



実技試験会場の河口湖は強風が吹き荒れ、水面は、ウサギ状態でした。



係留された試験船が波で揺れ、一時はどうなることかと思いました。

寒さも半端ではありませんでした。

次番者を搭乗者に見立て、教官を含め、合計4名で乗船しました。

15:20に実技試験の全ての工程が終わりました。

合格発表は、12月20日(木)です。

合格の場合、免許証は着払いの宅急便で配送されて来ます。

さてさて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.31

2018年12月01日 | 資格
仲の悪い親子です。

平成最後の12月となりました。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

マッピーは、1級小型船舶操縦士免許取得のため、毎日勉強しています。



ベルソンボートライセンススクール(株式会社ベルソン)さんに入校しました。

“スペシャルチャレンジコース”を選択しましたので、学科は全て自習で、講習会はありません。

申し込みにあたり、住民票(本籍地記載、発行半年以内のものに限る)2通、証明写真(縦45mm×横35mm)3枚、申込書、委任状が必要になりました。

入校費用は、79,800円でした。

テキスト、問題集、資料、DVD、ロープ(現物)が送金着金後、配送されて来ました。※DVDには、動画が収録されています。

それから、海図専用三角定規300mm(赤線入り)、ディバイダー、コンパスが一式3,100円で購入できました。

因みに“2級格安コース”は69,400円、旧4級から1級へのステップアップコースは37,400円、旧5級から2級20トン限定へのステップアップコースは29,200円です。

試験結果が不合格だった場合、1級の学科再試験料が約11,000円ですので、無理をしてでも“飛び級”で1級を狙わないと損なような気がしました。

ダメだった場合、再試験は、来年3月から日曜日に同施設で開催されます。

時間的には余裕がありますので、何とかなるでしょう。



学科試験は、一般科目、上級科目に分かれています。

1級は出題に対し、三角定規、ディバイダー、コンパスを使い、実際に海図に目標地点等を書き込み、緯度経度情報、航行する角度なんかを割り出し、解答します。

今月の15日(土)に実技講習、16日(日)に実技・学科試験で、今年最後の開催です。

両日共に河口湖と周辺で行われますので、マッピー宅から片道約30分、楽々通いが可能です。

遠距離からの受講は、“お泊りコース”もありますよ!

さてさて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする