さとし & まさとし

さとし&まさとし はとっても仲の悪い親子

家電な日 vol.5

2019年03月31日 | 家電
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

今回は、家庭用100Vエアーコンプレッサーの新旧入れ替えとレシーバータンク化のお話しです。



こちらは新たに購入した、1馬力(0.75kW)30Lエアータンクのコンプレッサーです。



一応、アネスト岩田社製ですが、既存品の1.1馬力品のOEMのような感じです。

電磁弁、スイッチ、チューブ、気圧計、配管継手などが類似していました。



折角なので、ゲージ付きエアーチャックも新調しました。



最大1000キロパスカル(約10kgf/㎠)のゲージをチョイスしました。

最大1500kPaの商品が多い中、こちらのレンジを見付けました。

一体、1500kPaまでエアー充填するものが何なのか、分かり兼ねます…

一般的には、2000~3000kPaのレンジしか使用しないので、最大500kPaあれば十分な気がします。



で、こちらは薄型スパナレンチです。

配管継手をいじる時、あると便利な一品です。



さて、後半はエアーコンプレッサーをレシーバータンクにカスタマイズしました。

左側(シルバー)は、大分経年劣化が進み、音が大きくなってしまいました。

ただ単に処分しては勿体ないので、モーターと電磁弁を外し、配管継手を足し加えました。



25Lタンクは、まだまだ使えそうです。

モーター部分がなくなり、大分スッキリしてしまいました。



エアーコンプレッサーとレシーバータンクは取り急ぎ、エアーチューブで接続しました。



ちょっとばかり場所を取りましたが、こんなLAYOUTで並べました。

レシーバータンクも買えば、それ程お安くないですから、少し得した感じです、ハイ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.8

2019年03月23日 | くるまいじり
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

マッピーは、自家用車のメンテナンスを行いました。

スタットレスタイヤからラジアルタイヤに交換しました。



降雪があっても、もぅ凍結はしないと思いますし、寒冷地に行く計画もありません。



で、リフト用ジャッキーとインパクトレンチがあれば、交換作業も安全でサクサク楽チンです。



タイヤの空気は、家庭用エアーコンプレッサーでチャージしています。

このエアーコンプレッサーは、購入から15年ほど経過しましたので、そろそろ新品に交換する予定です。

マッピーは以前、北越工業さんのスクリュ回転形(AIRMAN)や日立さん、アネスト岩田さんのレシプロのメンテナンス経験がありますので、エアーコンプレッサには、ち~とばかりうるさいです!

ですから、ドレン抜き、オイル交換はちゃんと行っていますので、取り敢えず“窒素”の出番はござりませんぬ。



で、次シーズンまで保管するため、スタットレスタイヤのエアーを抜きました。



エアーコンプレッサー、エアーホース、エアーチャック、エアーゲージ、バルブドライバーを用意すれば、取り急ぎGSに行かなくてもタイヤのメンテナンスが自宅で行えます。



エアーバルブに触れる際は、一応、バルブドライバー(虫回し)で増し締めをします。

高速道路でフロントタイヤがバーストすれば、あの世行きカモ…

車は水、油、空気、電気をちゃんとメンテナンスして置けば安心です。



Qさんのバモスもタイヤを交換しました。



で、久方振りのワックス掛けを行いました。



ワックスは、“ニューウィルソン固形”がお気に入りです。

マッピー、約0.5㎡の面積をワックス掛けする毎に中性洗剤でスポンジを洗浄し、スポンジに付着した汚れを落とします。

スポンジの表面が汚れたままですとワックスのりが非常に悪く、水垢も取れず、艶もでません。

それから、ドアやハッチの内側、ドアやハッチを開けたボディ部分にもワックス掛けをしますので、洗車抜きで3時間は軽く掛かってしまいます…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少林寺拳法な日 vol.4

2019年03月10日 | 少林寺拳法
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

今週末までは、まだ寒い日が続きそうです。

マッピー、本日は少林寺拳法 山梨石和スポーツ少年団がフェスで演武を披露するため、Webページ作成の取材を兼ね、“第25回 子どもまつり in いさわ 2019”に行って参りました。



山梨石和道院のブログとダブってしまうため、違う画像をUP致します。

山梨県警察さんが、パトカーを展示していました。



白バイも展示していました。

違反をすると、知らない間に真後ろに付いていますから…



自衛隊さんからも特殊車両が展示されていました。



最後になってしまいましたが、スポ小の皆さんは寒い中、素足で元気に組演武を行いました。

マッピー、何ヵ月か修業をすれば、この子たちのように形がまともにできるようになるのでしょうか?

声は大きいし、動きはとても俊敏です。

来月、昇級・昇段試験がありますが、一般白帯の見習い拳士は、先ず6級の試験を受験します。

具体的に昇級試験のことを道院長から告げられておりませんが、「もし受験することになったら…」と考えるだけで頭痛が…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社用車いじりな日 vol.44

2019年03月08日 | 社用車いじり
仲の悪い親子のマッピーです。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

今回、くるまいじりはしていませんが、納車になったばかりのお勤め会社代表の通勤車両の一部パーツのコーディネートを行いました。



TRD製のスポーツマフラーをお勧めしました。

高回転になると良いサウンドを醸し出すのではないでしょうか。



バックカメラだけをオプションでオーダーしておきました。



ナビゲーションシステム代は、スポーツマフラーに回してしまったので、セルフでの取り付けを考えました。

しかし、変換コネクター類とかマッチングを失敗すると面倒くさいので、オートバックス一宮御坂店(長谷川さん)に電話で見積りをお願いし、持ち込みました。



チョイスした製品は、6000円の変換コネクター類を必要としない、SOLING社製のSL3118NVで、価格は49,800円(税抜き)でした。

最新地図の更新は有料ですが、Bluetoothで携帯電話とのペアリング、フルセグTV、CD・DVD、SDカード、USBも使え、格安製品にしては、取り敢えずの機能もありました。

工賃は、13,000円で上げてくれました。



ETCもセットアップ済みをネットで購入し、セルフの取り付けを考えていましたが、ピラーカバーの脱着、配線等を考えたら、オートバックスさんにお任せした方がベストと思い、お願いしました。

こちらは、Panasonic社製の分離型で、セットアップ、取付工賃込みで、11,800円(税抜き)の格安品でした。

動作不良の際は、オートバックス一宮御坂店さんに持ち込めますので、今回マッピーは、楽チンで気楽なものでした。

新車のくるまいじりは本職の“サトコちゃん”に任せるのが一番です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする