さとし & まさとし

さとし&まさとし はとっても仲の悪い親子

HIJETな日 vol.13

2022年01月17日 | HIJET
仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、今回は自家用ハイゼットカーゴのブレーキキャリパーの交換です。

ディスクロータとディスクパッド間の引きずりをリペアしました。



ヤフオク!さんから¥3,240(税・送料込み)で中古品を購入しました。

ディスクパッドが平均的に減っているのでコレに決めました!

80,000km走行の車両から取外したパーツですが、マッピーのハイゼットカーゴも71,000km走行なので移植に対するドナーとしては問題なさそうです。



並べると分かりますが、手前側の既存ピストンは焼けて茶色っぽくなっています。

キャリパーAss’yからの熱伝導でナックルベアリングのグリースが高温化し解けなくて良かったです。

先ずは先日交換したキャリパーシールキットを既存品から取外し移植しました。

スライドピンのかじり跡をナイロンブラシで磨きました。

ひと通りのメンテナンスを行い、ハウジング毎交換しました。

ナックル装着後、ディスクパッドを抜いた状態ではスライドに問題はありませんでした。

で、通勤の往復で25kmほど走行しましたが、引きずり音は出ませんでした。

前回は分解の二日後に症状が再発したので問題は明日カモ?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIJETな日 vol.12

2022年01月16日 | HIJET
仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

マッピー、今回は自家用ハイゼットカーゴのパーツの衝動買い?です。



こちらはディスクローターです。

安かったので買ってしまいました。

㈱エスオーエルさんから¥4,180(税・送料込み)で購入しました。

まだ使う予定はありません。



こちらはディスクパッドです。

安かったので買ってしまいました。

㈱エスオーエルさんから¥1,596(税・送料込み)で購入しました。

まだ使う予定はありません。



こちらはブレーキシューです。

安かったので買ってしまいました。

ヤフオク!さんから¥2,130(税・送料込み)で購入しました。

まだ使う予定はありません。

先日、右側(運転席側)のローターとパッドから引きずり音が出たため、キャリパーシールキットを交換しました。

交換当初は問題ありませんでしたが、時折再発の兆しが…

再度分解して見ます。

最も怪しいスライドピンの表面は交換時にナイロンブラシで念入りに磨きました。

ラバーグリースも多めに塗布したのでショートしているとも考えにくいです。

で、キャリパーの変形を疑い、右側(運転席側)のみ中古をヤフオク!さんから購入しました。

ブレーキなのでちゃんと解決しないと気が気ではありません…

結果は次回UPします!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIJETな日 vol.11

2022年01月09日 | HIJET
仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

マッピー、本日は自家用ハイゼットカーゴのキャリパーシールとパワーウィンドウマスタースイッチ を交換しました。

先日、サト子ちゃんと伊豆半島の地磯に釣行した際、ほんの僅かですが、ディスクローターとパッドの引きずりを感じました。



ODOメーターは71,000kmなので消耗が少々早かったような?

で、フロントの両輪を取外すので安全のため、シャーシにスタンドを掛けました。



ブレーキフルードの流出止めはブレーキホースをバイスプライヤー(ロッキングプライヤー)の2個掛けで対応しました。



こちらはシリンダーボディとピストンです。

分解はシリンダーボディとピストン間に木材を挟み、シリンダーボディのブリードスクリュー雌ネジ穴に圧縮エアーを吹き込みました。

で、ピンボケでとても分かり辛いのですが、シリンダーのスリッド部分にはピストンシールが収まります。

マッピーの経験からピストンシールの劣化が引きずりの原因です。

ピストンに若干のサビがあったのでワイヤーブラシで除去しました。

ナイロンブラシも使いたかったのですが、外径を削り過ぎては困ります。

ブリードスクリューは中空構造なのでトルク大ですと簡単に折損してしまいます。

締め付けはメーカーさんの規定トルクをオススメしますが、トルクレンチが手元に無い場合は短めのコンビネーションレンチで締め付ければ十分だと思います。

ユニオンボルト(バンジョーボルト)もブリードスクリューと構造が似ているので、締め付けトルクは要注意です。



こちらはキャリパーシールキットです。

キット内容はピストンブーツ、ピストンシール、ピンブーツ、Cリング、ラバーグリースなどです。

㈱エンヂニア東営業所さんから¥2,332 で購入しました。



はい、オーバーホール完了です!

ブレーキパッドはまだまだ使えるので、シム共々クリーニングし、ブレーキグリースを塗布しました。

最後にマスターシリンダーとキャリパー間のエアー抜きを行いチャンチャン!

機構は片押しシングルピストンなのでブレーキフルード、キャリパーシールキットの品代を含まない工賃のみで10,000円(税抜き)ポッキリといったところでしょうか?



こちらはパワーウィンドウマスタースイッチです。

接点不良で二段階のAUTO機能がNGになりました。

ヤフオク!さんから¥2,750 で購入しました。

確か11ピンだったような…

安物新品の互換品ですが、ちゃんと機能しています。

有資格者 “関東二か” のマッピーのレポートでした!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIJETな日 vol.10

2021年12月11日 | HIJET
仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

マッピー、今回は自家用HIJETカーゴのイグニッションコイルについてです。



先日、エンヂニア東営業所さん(車部品)に立ち寄った際に衝動買いをしてしまいました。

NGK社製のイグニッションコイル1個(本)です。

お勤め会社名で購入すると8掛けなので価格は¥6,600/個(税込み)でした。

品番が分かったので残りの2個は交換時にネットで購入します。

ネットでは送料込みで¥5,250/個 でした。



そろそろオドメーターが70,000kmになるので、いざという時の予備パーツとして車に備えNGとともに交換します。

スパークプラグは51,700kmで指定イリジウムに交換済み、B/TもMFなので電気的な不具合でいきなりのエンストは “イグニッションコイル” の可能性大です。

ちなみに3気筒分が同時に壊れることは有り得ないので1本だけ車載して置けば遠乗りの際も問題なく工程がクリアできます。

交換ツールは10mmの六角ソケット+レンチ+エクステンションがあればエンジンが高温でも20分程度で可能かと…

ちなみにスパークプラグの交換をメーカー推奨時期に行えば電圧リークも少でコイルの延命にもつながるみたいですよ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIJETな日 vol.9

2021年11月11日 | HIJET
仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

マッピー、今回は自家用HIJETカーゴにドライブレコーダーの固定用マウントを取付けました。



吸盤でフロントガラスに吸着しているドラレコ本体が頻繁に剥がれ落ちるようになってきました。

運転中にいきなり剥がれ、電源ケーブルにぶら下がりクルクルと回転することも…

これでは衝撃で剥がれ落ち、事故状況が記録できない可能性大カモ?



こちらの固定用マウントはルームミラーのステー部分を挟み込むつくりになっているので突然剥がれ落ちることがないので安心です。

2個のボールジョイントと蝶ナットで自由度大です。

amazon.co.jpさんで¥880 でした。



こちらはTOYOTA86の同僚に依頼されて設置しました。

HIJETへの取付けの際は限られたスペースでしたが、86は余裕がありました。



こちらはTOYOTAシエンタの同僚に依頼されて設置しました。

若干ケーブル調整が必要なのでウェザースリップを剥がして…



上下左右の調整も問題ありません。

締め付けクランプの内側には付属の保護ゴムを挿入するので滑り止め効果もあり!



で、こちらはリア側に設置したドライブレコーダーです。

こちらも吸盤が頻繁に剥がれるのでハッチに孔空けをしてビス止めしてしまいました。

前後がセットになったドラレコを新調しようかと考えましたが、リア側の解像度が比較的に低いので以前使用していた小さ目のフロント用を使い回しました。

ちなみに左側はCCDリバースカメラです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIJETな日 vol.8

2021年06月07日 | HIJET
仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

で、マッピー、本日はお知らせが…

2021年10月に静岡県で2級土木施工管理技士の第1次検定を受験することになったので、今後不定期の更新となります。

長期に渡り応援していただいたのに中途半端になってしまいゴ・メ・ン・ナ・サ・イ…

1963年型の老頭児なので高めのハードルですが、何とか受験に漕ぎ着ければと考えています。

それから1級アマチュア無線技士の資格もまだ合格していないので、と・ほ・ほ…状態です。

さてマッピー、自家用ハイゼットカーゴのメンテナンスを行いました。

今回はETC車載器を交換しました。



こちらの車を中古購入時に既に搭載されていた右側の旧セキュリティー品を取外し、左側の新セキュリティー対応品を新たに組み付けました。

交換理由は希望ナンバーへの変更の際、再セットアップをお願いしたオートバックスの店員さんがカードの読み取り不具合でかなり苦労していたので、このままでは将来的に誤動作の可能性大と思いました。

で、車載器管理番号が “1” から始まる機種は新セキュリティー対応品なので2030年までは問題なく使えます。

ちなみに車載器管理番号が “0” から始まる機種は2022年12月1日から一部使用不可になる種類(新スプリアス規格以外)があるので要注意です。



こちらはアンテナです。

フロントウィンドウに貼り付ける場合はETCロゴマークが手前ですが、ダッシュボードに貼り付ける場合はETCロゴマーク面に両面テープを貼り付けます。



古野電気㈱社製のETC車載器 アンテナ分離型 FNK-M16 です。

イドサワ.comさんから、¥7,580(税+送料込み)で購入しました。

もちろんセットアップ済み品です。

搭載する車両の車検証の写しなどを送付すればセットアップされて配送されてきます。



グローブボックスとシフトパネルを取外しました。



電源はシガーソケット(ACC)からエレクトロタップで取り出しました。

アンテナは半径15mm以下の折り曲げはNGです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIJETな日 vol.7

2021年02月07日 | HIJET
仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

マッピー、ハイゼットカーゴのメンテナンスを行いました。



今回は約10,000㎞走行で交換しているエンジンオイルフィルターも交換しました。



エンジンオイルフィルターは以前所有していたS330G(アトレーワゴン)の在庫品でした。

現行車はS321V(ハイゼットカーゴ)なので、適合を品番から検索しました。

ライニングシュー(ブレーキシュー)もS330Gの在庫品があるので、一緒に検索したらこちらもOKでした!



エンジンオイルはコメリセレクト10W-30です。

20Lで4,980円なので、とても重宝してます!

過給機付きなのでエンジンオイル交換は3,000㎞を目安にしています。

で、エンジン回りにオイルを垂らすのが嫌なので必ず漏斗を使用します。



こちらの車両はローダウンしていないので、ジャッキアップ無しでエンジンオイル+フィルターが交換できるので手間が掛かりません!

11日(木)の建国記念の日は“俺ら東京さ行ぐだ”の日なので、メンテナンスのあと簡単に洗車しました。

で、11日は東京さのバイク販売店(多摩サイクルさん)で“Monkey125”を積載して山梨まで帰って来ます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIJETな日 vol.6

2020年06月02日 | HIJET
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

マッピー、ハイゼット(自家用車)の車検を受検するので、整備とメンテナンスを行いました。



オドメーターが55,000kmを越えたので、ディファレンシャルのギヤオイルを交換しました。

アトレーワゴン4WD・AT車を所有していた頃は、フロント・ディファレンシャル+トランスファ+リア・ディファレンシャルの3ヶ所を交換していましたが、今回のハイゼットは、2WD・AT車なので、リアの1ヶ所だけで済みます。

逆に4WD・MT車なら、フロント・ディファレンシャル+ミッション+トランスファ+リア・ディファレンシャルの4ヶ所を交換しなければならないので、ギヤオイルの量も交換時間もバカになりません。

交換頻度は、通常 30,000kmほどなので、所有ハイゼットの場合は、それほど苦ではありません。



ドレンボルト、給油ボルト共に頭部の肉厚が薄いため、通常のソケットレンチセット(上)だと頭を舐めることがあります。

ちなみにマッピーは、“スナップオン ストレートメガネレンチ 22-24mm”(下)を使用しました。



交換容量は、1.1リッター程度ですが、ギヤオイル(トヨタ純正ギヤオイル 85W-90)は、粘度は高いので、オイルサクションガンを使用しました。

スポイトやサイフォンポンプですと、かなり温めないと大変です。



で、久方振りに雨の中、固形WAXを掛けました。

マッピー、スポンジを洗剤で洗いながら掛けるので、今回も4時間ほど掛かりました。

ちなみにドアの内側にも掛けます。

雨の日にガレージでWAX掛けをするのは、子供の頃からの憧れでした。

前回のWAX掛けは、昨年3月23日だったので、14ヶ月振りでした。

現状、自宅はガレージ、会社の駐車場も屋根付きなので、ルーフが日焼けしないため、あまりWAX掛けをしていません。

で、外観、底周り、ブーツ(グリース)類も問題ありませんでした。

ただ一点気掛かりなのは、ヘッドライトの“LEDバルブ”の光軸検査です。

さてさて、明日は車検です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIJETな日 vol.5

2019年12月09日 | HIJET
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

マッピー、ハイゼットのオドメーターが50,000kmを越えたので、スパークプラグを交換しました。



先ずは、エアクリーナーからホースを取り外しました。

次に、イグニッションコイルを取り外しました。

ごちゃごちゃしているので、ちと面倒カモ…



左側は、取り外したDENSO社製のイリジウムプラグです。

若干、減った感じです。

右側は、新品のNGK社製のイリジウムプラグです。



こちらは、KTC社製のプラグレンチです。

マグネットが付いているので、逆さにしてもレンチからプラグが落ちません。

また、肉厚が薄いので、三菱ミニキャブのプラグ交換にも使えました。



イグニッションコイルは、今のところ問題は無さそうです。

1本当たり約10,000円の純正部品なので、壊れると出費です…

格安の社外品をチョイスすると「安かろう○かろう…」、または、「安物買いの○失い…」になると思いますよ。

序にエンジンオイルも交換したので、安心です。

スタッドレスタイヤ交換とWAX掛けが年内中の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIJETな日 vol.4

2019年08月06日 | HIJET
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

11日(日)、親子は由比沖のミニボート釣りを予定していますが、台風がとても気掛かりです。

マッピー、ハイゼットのプチカスタムを行いました。

記念ナンバーへの交換のため、ランプ類をLED化しました。



先ずは、クリアランスランプをLEDバルブに交換しました。

面倒ですが、バンパーを取り外しました。



ヘッドライトハウジングも取り外しました。



少し青みがかかっています。



次にライセンスランプをLEDバルブに交換しました。



“東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート”に交換しました。

先ずは、軽自動車協会の端末を使い、希望番号を入力しました。

7,410円の費用を支払うと、記念ナンバーの引換券が発行されました。

マッピーの場合、7月17日(水)に申請し、7月29日(月)からの1ヶ月間が受取り期限だったような…

昨日、再度、軽自動車協会に伺い、必要書類に記載提出し、ナンバーを受取りました。

ここで注意ですが、車検証と旧ナンバー(返納)が必要になるので、お忘れにならないように。

1700円を支払えば、面倒な書類作成は、代書してくれます。



フロントからは、こんな感じです。



リアからは、こんな感じです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIJETな日 vol.3

2018年09月30日 | HIJET
仲の悪い親子のマッピーです。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

台風24号が明日未明には山梨に最接近する見込みです。

今のところ、風は大したことはありませんが、雨が大降りになって来ました。

で、ハイゼットのプチカスタムを行いました。

先ずは、純正ハロゲンヘッドライト・バルブをLEDヘッドライト・バルブに交換しました。



イエイエ、事故車ではございません。

大変面倒ですが、ここまでパーツを外さないとヘッドライト・バルブに辿り着きません…



心配だったLoビームの“カットライン”もクッキリ出て、Hi/Lo共にHIDに引けを取らないほど明るいです。

光源色は真っ白ですが、ちと降雨の際は見辛いカモ?

寿命が気になりますが、Qさんのバモスもハロゲン球が切れたら、こちらに交換の予定です。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01I35DYCO/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

こちらが、商品のURLです。



こちらは、ホーンです。

取付け場所が非常に狭く、苦労しました。

低価格ですが、音量は大きめです。

道路脇からいきなりバックで出て来た車等に対し、効果的だと思います。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B003BMBM7O/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

チョイスした、㈱ミツバサンコーワ社の“アルファーIIコンパクト”です。

http://www.mskw.co.jp/car/car-horn/hos-04g

㈱ミツバサンコーワ社のHPで、音の視聴が可能です。



こちらは、キャリアです。

釣り用のクーラーボックス、長尺物、車内に持ち込みたくないものを載せたりします。

“風切り音”の防止プレートが付いていますが、外した方がいいカモ?

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B001HYPCB0/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

こちらが、商品のURLです。



こちらはホイール+タイヤで、アトレーワゴン純正ホイールの流用です。

タイヤは、ファルケンの“SINCERA SN832i 165/65R13 77S”をチョイスしました。

以前乗っていたアトレーワゴンは、ローダウンサス(車高調整キット)+50%偏平タイヤ+社外ホイールの足回りセットでしたので、コーナリングは良かったですが、乗り心地は最悪、道路の段差でも一々減速していました。

それに比べると、HIJETのノーマル車高とアトレーワゴン純正ホイール+65%偏平タイヤがこれ程までに良いとは思ってもいませんでした。

おまけに、タイヤノイズも静かです。

ホイール+タイヤの組付けは、いつもの“㈱エイワコーポレーション”さん(山梨市:0553-39-8415 )に持ち込みでお願いしました。



装着姿は、こんな感じです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01EUO1726/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

こちらが、タイヤの商品URLです。



こちらは、リモコンエンジンスターターキットです。



冬の寒い朝、夏の暑い日中など、お家の中からリモコンで「ピピッ!」、エンジン始動、エンジン停止が遠隔で操作できます。※ATのみ

セルモーターの通電時間調整も可能ですし、ターボタイマー機能も付加している優れものです。

また、スターターキット本体に“カーテシスイッチ”を接続すれば、エンジン始動後、ドアを開ければ、10秒後にエンジンが停止する、セキュリティ機能もあります。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AQPQWAQ/ref=oh_aui_detailpage_o05_s01?ie=UTF8&psc=1

こちらが、本体の商品URLです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DZL7ZWC/ref=oh_aui_detailpage_o05_s00?ie=UTF8&psc=1

こちらは、HIJET専用ハーネスの商品URLです。

こちらの製品を、車体とリモコン本体の間に挿入します。



こちらは、エアーフィルターです。

総走行距離が40,000kmに達し、大分汚れてい来ましたので、交換しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIJETな日 vol.2

2018年09月23日 | HIJET
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

ハイゼットのプチカスタムを行いました。

バックカメラを取付けました。



先ずは、純正カーナビの裏面カプラーから、映像用ハーネスを引き出しました。



Amazon.co.jpで1260円で購入した、バックカメラです。



CCDカメラは、一応IP67(防水)でしたが、あまり防水性能が期待できそうもなかったので、車内リアウィンドウの上側に両面テープで貼り付けました。



分かり辛いくらい、小さいです。



こちらは、TVキャンセラーです。

純正カーナビを外した序に、ワンセグハーネスの途中に挿入しました。

純正TVは通常、パーキングブレーキを掛けていない状態ですと、映像が映らないような設定になっていますが、300円位のパーツを挿入することで走行中も映るようになります。



こちらは、フロント&スライドドアハンドル周りの純正ガーニッシュです。

THE本職サト子ちゃんが貼り付けてくれました。



こちらは、クロームメッキ製のバックドアハンドルです。

貼り付け用ではなく、交換式でしたので、ちと面倒でした。

次回は、LEDヘッドライトバルブ、ヨーロピアンホーンのプチカスタムをUPします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIJETな日 vol.1

2018年09月08日 | HIJET
仲の悪い親子のマッピーです。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

アトレーワゴンを売却し、中古のハイゼットカーゴクルーズターボを購入しました。



お勤め会社が、“MIRIVEオークション”会員のため、WEB上から落札しました。

評価4、内装C、外装Cでしたので、ギリギリ現車確認はなしでした。

ワンクリック3000円でしたが、競合相手が早めに諦めてくれたので、格安GETでした。



今回は部品点数の少ない、2WDをチョイスしました。

もう、ドラシャ・ダストブーツを気にすることから開放されました。

アトレーワゴンの4WD(S330G)に比べ、ステアリング操作が軽く、楽チンです。

また、初度検査年月が平成25年5月のS321Vですので、燃費も良好です。

通勤(街乗り)で、S330Gアトレーワゴンは30㍑で300km、S321Vハイゼットは30㍑で400km走ります。

カスタムパーツは、アトレーワゴンから取り外したのものが流用できました。

次回、プチカスタムをUPします!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする