「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

今日はレジに並びましたよ!

2019-12-31 18:21:53 | 日記

令和元年も今日で終わり。

この一年間を振り返ると、私にとって決断を迫られる難題の多い一年でした。

夫が2月に要介護1の認定を受けたこと、早々とこういう事態がやってくるとは想像だにしておりませんでした。

形を正して健康のお手伝いをするという「しんそう」に惹かれて、迷いながらも一人で判断

デイに通って貰い何とか仕事を続けてきました。

来1月からどうしたら良いものか、今のやりかたで仕事を継続して

夫に対しての後悔がないかと自問自答し続けています。

幸い、毎日調整をさせて貰っていますので夫はどこも痛いところはなく元気で

デイに通ってくれていますので本当にありがたいことと思っています。

今の状況が来年もまた続いて欲しいと願っています。

 

今日は夫と年越し蕎麦、そしておせち料理を受け取りに行き

年越し蕎麦をお世話になった方に届けて回りました。

午後「ヤオコー」にお遣いに行ったのですが凄い混みようでレジに並びました。

お遣いも夫と一緒ですと持って貰えて本当に助かります。

災害の多い年でしたが何とか無事に年を越せそうです。

 

写真はヤオコー前から望む城沼です。風で吹き飛ばされそうでした。

 

 

強風が続いています。赤城颪がガタガタと窓を打っています。

年末年始のこの強風は例年のこと。

 

あめつちを揺さぶる風や去年今年     昌

 

拙いブログですのにお読みいただけましたことありがたく感謝の言葉もありません。

来年も一人でも多くの方のお役に立てるよう頑張りたく、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

★しんそう体験会のご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 

    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10   

    日時:東京研修会の時  日曜13時~14時          次回は1月12日になります。

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「しんそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。 

   詳細は下記までお気軽にどうぞ。   

   「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571  

   「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

 ★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 

投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   

お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  

                            形を正すしんそう館林木戸      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お遣いと掃除と孫との語らい!

2019-12-30 19:42:20 | 日記

今日は庭に入れるかと期待していましたが朝から冷たい雨が午後まで。

朝一番にお遣いに行き、正月料理?の用意。孫へのプレゼントの玩具も。

結構あちこち夫と回って帰宅。

帰宅後、住まいの方の硝子拭きや床掃除その他をしているうちに4時過ぎ。

ゆっくりとお茶をして、雨も止んできたので孫の顔を見に出かけようかと夫と話をしていたら

何とそこへ婿殿がケーキ持参で下の孫を連れて来てくれて驚きました。暫く歓談。

少しきり働かなかったし、孫のお陰でゆっくりと時間が過ぎて幸せな一日となりました。

 

写真は昨日のガバ沼の白鳥

 

寒い一日でしたが雨のお陰でからだを休めることもできました。感謝です。

 

★しんそう体験会のご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 

    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10   

    日時:東京研修会の時  日曜13時~14時          次回は1月12日になります。

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「しんそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。 

   詳細は下記までお気軽にどうぞ。   

   「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571  

   「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

 ★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 

投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   

お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  

                            形を正すしんそう館林木戸      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多々沼の白鳥

2019-12-29 17:17:15 | 日記

今日から仕事は休みに入りました。

母の月命日24日に墓参をしなかったので夫と今朝一番に行って来ました。

買って置いた供花が萎れかかっていましたが何とか大丈夫そう。気持ちもやっとさっぱりしました。

治療所の方の窓硝子を拭き、午後局へ行き、その帰り白鳥を見にガバ沼へ

そして多々良沼へ。

ガバ沼の掲示板によると一番多い日が120羽と書いてありました。

毎年このくらいかと思います。

多々良沼に回ると多々良沼公園側で丁度餌を与える時間だったようで

土手にカメラマンが結構いらしてました。

逆光ですスマホでは良く撮影できませんが…。

ゆったりと泳ぐ白鳥を暫く眺め、今年も来てくれてありがとうと思いつつ帰宅しました。

 

朝から静かですが寒い一日でした。元気に動くことができました。感謝です。

 

★しんそう体験会のご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 

    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10   

    日時:東京研修会の時  日曜13時~14時          次回は1月12日になります。

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「しんそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。 

   詳細は下記までお気軽にどうぞ。   

   「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571  

   「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

 ★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 

投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   

お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  

                            形を正すしんそう館林木戸      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続いて欲しいこの気持ちよさ!

2019-12-28 18:31:18 | 患者さんの言葉

冷たい風の吹く寒い一日でした。

夫をデイに送り出したあと、今日も忙しく動きました。午後になってやはり発熱と言うことで

急にキャンセルがお二人入りましたので、その間孫の所へ届け物をして3人調整を

させて貰って、他2,3件不義理をしてしまっているお宅を伺って急いで帰宅しました。

 

今日の患者さん、50代女性メンテナンスです。症状はないとのことでしたが

「疲れてます!」とおっしゃってました。「しんそう」の登録商標である検査では

殿屈検査の左右差が大きく出ました。患者さんにも左右差を自覚をしていただき

その後、ご自分で左右差を解消する体操をお伝えして実際にやっていただき

再び検査をして左右差が解消していることを納得していただきました。

実行していただければ、今日のようなかなりの左右差はなくなり快適な日々になると思います。

「この今の気持ちの良さが続いて欲しい!」とおっしゃってお帰りになりました。

 

夕方は綺麗な夕映えの空になりました。

風に研ぎ澄まされたような三日月と一つ星がくっきりと出ていました。

 

今日は隣の地区で火災が発生したようで、外回りの途中、消防自動車が数台止まっているのを眼にしました。

風が強い日でしたがどうなったでしょう?心配です。

明日から4日まで原則仕事はお休みです。

 

寒い一日でしたが元気に動くことができました。感謝です。

 

★しんそう体験会のご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 

    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10   

    日時:東京研修会の時  日曜13時~14時          次回は1月12日になります。

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「しんそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。 

   詳細は下記までお気軽にどうぞ。   

   「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571  

   「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

 ★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 

投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   

お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  

                            形を正すしんそう館林木戸      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中休まなくともお勝手できるようになりました!

2019-12-27 21:13:06 | 患者さんの言葉

今日は風が強くて寒い1日となりました。

自分を鼓舞しないと寒さに負けてしまいそうですね。

鉢植えの桜の紅葉、全て散ってしまったと思っていたら

今日、下枝に夕日に染まる紅葉を見つけました。「この強風にも散らないでいるよ!」と

自分の弱さを見透かされているようでした。

 

 

今日は、発熱の為とキャンセルが出たりして、時間的には余裕ができましたが

医者は年末年始の休みに入る時期、無事に乗り越えてと思いました。

今日の患者さん、70代女性です。足が痛くてと(お話から坐骨神経痛と思いました)お見えになって

今日は3回目。お見えになってすぐ「休まないでお勝手できるようになったんですよ!」と教えて下さいました。

家族のお食事の仕度をするのに、何回となく椅子に腰を下ろして休み休みやってたんですとのこと。

今日は初めの「しんそう」の登録商標である検査は左右差がありましたが、年齢にしては綺麗に

調整できたと思います。かなりハードな動きをせざるを得ない方ですので、また年明けにいらして

頂くことにしました。休み中に大変になったときは、在宅の時は調整させていただきますので

ご連絡下さるようお伝えしました。

 

夜のバランス体操教室のときは強風は止んでいました。ありがたいことでした。

寒い一日でしたが元気に動くことができました。感謝です。

 

★しんそう体験会のご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 

    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10   

    日時:東京研修会の時  日曜13時~14時          次回は1月12日になります。

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「しんそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。 

   詳細は下記までお気軽にどうぞ。   

   「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571  

   「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

 ★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 

投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   

お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  

                            形を正すしんそう館林木戸      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする