猫まみれ日向ぼっこ日記

~児童文学作家 村上しいこの日々あれこれ~

インフォメーション

プロフィール・メールフォームなど
村上しいこホームページ TOP

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━

村上しいこの作品
楽天ブックス
amazon

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━

7年目

2017年11月29日 | Weblog
美術館ではありません。学校です。

昨日は同志社国際学院初等科(1年生)の子どもたちにお話作りをしてもらいました。
創立からずっとお声を掛けて頂いているので今年で7年目。
最初に出会った子どもたちは、もう中等科というわけです。
お話作りと言っても難しいことを話すわけでは無く、絵本を読んだり言葉遊びをしながらお話を作って貰っています。
ほぼ、書き直し無し。褒めて褒めて褒めて。
私は毎年試行錯誤するけれど、自分の意思をしっかり伝えることが出来る子どもたちばかりなので、毎年とっても楽しみにしています。
チャイムが無く、「はい、ではトイレ休憩5分ね」
きっちり5分で席に戻ってくる子どもたちです。

生徒は立ち入り禁止エリアが控え室。




数ヶ月前から目に違和感があったので、年末を迎える前にすっきりしようと眼科へ行ってきました。
翼状片というようで、サングラスと点眼薬で大丈夫みたいです。
老化現象みたいなもんだな。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウシ×ねこ

2017年11月27日 | Weblog
昨日のみえこどもの城の絵本作りワークショップは、定員を超える大盛況でした。
参加できなかった方、ごめんなさいね。

すぐ近くでは松阪牛まつりがあり、みえこどもの城の駐車場が臨時駐車場になっていたのでどうなることかと思ったけど、沢山の親子に参加して頂きした。
ワークショップには子どもだけの参加かと思っていたら、なんと家族全員参加!
これは予想外でとっても嬉しかったです。
子どもの発想は自由で面白いけど、大人は真面目…?
いえいえ、とんでもない! これがめちゃくちゃ面白い!
子どもへの愛情を物語にしている方や、好きなものを一杯詰め込んだ物語を作っている子、
どの作品も世界にたった一つの素敵な絵本に仕上がっていました。

ワークショップの準備はもちろん、とっても素敵に絵本の世界作りあげてくれた、
みえこどもの城のスタッフは職人揃いです。


※写真掲載の承諾をいただいています。

顔出しパネルで記念撮影をしてくれていた
あおきさくらちゃん
なかたにゆかちゃん


さらしぎあきとくん


二歳児から大人まで参加して頂きました


こっそりのぞき見



みえこどもの城、次のイベントが早くも動き出しています。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備はOK

2017年11月24日 | Weblog
今月19才になった長女。
神経痛が再発してるけど元気です。

私も審査に関わらせてもらった『三重とこわか国体』イメージソングの歌唱者と編曲者が決定しました。
歌唱者は野田愛実さん、編曲者は牧戸太郎さんです。
お二方とも松阪出身。
CDの完成が楽しみです!

12月10日締め切りの「本当にあった?」恐怖シリーズを仕上げ送らせて頂きました。
思わぬご依頼! だった原稿も、思わずサクサク進み送稿。
ご期待に添えられたかどうかはまだ分かりませんけど…(どきどき)

バタバタバタ。
色んな思わぬ事が起こります。

何はともあれ、今度の日曜日は、みえこどもの城で絵本作りのワークショップとサイン会です。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15巻目です

2017年11月22日 | Weblog
「保健室の日曜日 ~なぞなぞピクニックへいきたいかあ!~」
(講談社 絵 田中六大)
見本が届きました。

15巻目はピクニックです。
もちろんすんなり行けません。
四コマ漫画とプロフィールのひと言エピソードも合わせて楽しんでほしいな。
私は六大さんのエピソードを読んで笑ってしまいました。


へっ!?
思わぬ原稿依頼を頂きました。
今まで書いたことがないテーマです。
なんで私に? 
もちろん挑戦させて頂きます!
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾

2017年11月20日 | Weblog
忘れた頃に届く翻訳本。
ご褒美みたいでちょっと嬉しい。

「じてんしゃのほねやすみ」絵 長谷川義史
出版社 台湾東方出版社股份有限河司





コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする