shig**のブログ

shignoとshigenが日々をblogするところです。

快挙!

2005-11-30 16:19:10 | FFXIで日々
現在、Shigno達がいるワールドで、事件発生中! サンドリア王国の前庭ともいえる「ロンフォール地方」をコンクェストにおいて、 我らがウィンダス連邦が占拠!! 【よくやった!】【おめでとう】 ロンフォール特産店の人。(特産店は、その地方を占拠しないと店を開くことができない。・・・ということは?) 初めての開店おめでとうございますw もちろん、折角ウィンダス領となったのだから、補給に行かない . . . 本文を読む

進みません…

2005-11-29 22:11:55 | 日々の徒然
先日、2時間粘って、5行しか進まないという、とんでもない経験をしてしまいました。 卒論は、折り返し地点以降に魔物が住んでるらしいです。(T^T) というわけで、参考文献探しの旅に戻りつつ、 闇の魔王…もとい、最終章「総合考察」を戦うための装備を調えております。 そういえば、チュートリアルステージ(序章)もまだ書いてないなw いい加減、あっちもまとめないと;; で、↑の写真は現在の文字数。 こ . . . 本文を読む

チャットの怪。

2005-11-29 00:58:12 | FFXIで日々
それは、モグハウスで優雅にウィンダス・ティーを飲みながら(!)LS会話を楽しんでいたときのことだった。。。 LSメンバーの一人が、ドイツ人とおぼしき方から声をかけられたことから、 話題は英語についてのものへと移った。。。 (注意:プライバシー保護のため音声・映像に加工を施しています。(;°ロ°)) A;英語が分かんないと、パソコンも組めないし、アンダーグラウンドにも行けない B:あんだー= . . . 本文を読む

負荷テスト。

2005-11-25 13:52:42 | xianでサーバー
・・・になるかは、不明ですが、折角サーバーが動いているわけだし、何かコンテンツをということで、 急ごしらえですが、ヴァナーディールアルバム・試験航海バージョンを用意しました。 何せ、急ごしらえなんで、コメントは一切入ってません。写真のみとなっています。 アクセスはこちら(http://xian.dynalias.net/~shigen/ffalbum/slide.htm) とりあえず、2005 . . . 本文を読む

さて。

2005-11-24 10:50:01 | Shigenの90min.
ファイアーウォールの設定が終わってからというもの、 怒涛のスピードで試験航海にまでたどり着きましたが、 あまりに急激だったが故に、Shigen自身、 何の設定をしたか思い出せません。 (++;) というわけで、今回の90min.は、それを思い出しつつ 設定がメモを書いていきたいと思います。 何せ覚えていないので、整理できていない点はご了承ください。 とりあえず、試験航海開始後も引き続き、設定 . . . 本文を読む

試験航海へ。

2005-11-22 14:07:45 | xianでサーバー
企画開始から、はや2カ月。ついにxianがネット海へ!! ・・・とはいっても、港の中でぐるぐる回ってるだけですが。^^: ファイアーウォールの設定が終わりましたので、 インターネットとの接続を行いました! (≧∇≦)b ドメインは、xian.dynalias.net。 (ココにアクセスしても何もありません。いずれは何か設置する予定?) 正真正銘の『俺の船』です。 まだ、ダイナミックDNSの設 . . . 本文を読む

ファイアーウォール構築中。

2005-11-20 23:03:20 | xianでサーバー
少し時間が空いてしまいましたが、ファイアーウォールの構築です。 っと、その前に忘れちゃならない、基本的なポリシーの決定。 まぁ、要するにどういう風にファイアーウォールを設定するか、 その「思想」を決めるって事ですが、結構単純です。 1.webアクセスに関する通信(ftp.http)は全面的に許可。 2.その他の通信に関してはローカルネットワークに限定する。 以上の2点を基本的なポリシーとします . . . 本文を読む

アンケート回答。

2005-11-19 14:48:54 | 日々の徒然
内定先から、06年度の採用についてのアンケートが来ました。来年度以降の参考にするそうです。 そのアンケートに回答してて、思い出したことがあったので、今日はその話を。 もう、終わったので実名出しますが、(でも内定先はナイショw) NTT東日本の採用試験を受けていたときのことです。 NTT東の第1次面接は、東京都内某所にあるNTTの研修センターで行われました。 4月はじめのことです。 (研修セン . . . 本文を読む

落とし物。

2005-11-18 12:53:33 | 日々の徒然
やっちゃいました。落とし物…(T^T) 90min.でも、少し触れたことがありますが、 90min.は、通学のバスの車内から更新しています。 Shigenは長文を携帯の10キーで打ち込むほど器用ではないので、 携帯+ザウルスでブログの記事作成&更新をしているわけですが、昨日、 落としました。 携帯でもザウルスでもありません。 接続ケーブル落としました。 たかが接続ケーブル、と思ってはいけませ . . . 本文を読む

うむむ…

2005-11-17 10:36:35 | Shigenの90min.
久しぶりのトラックバック送信!では、張り切って参りましょう。/shout バックオーライ!! というわけで、今週もやって来た90mini.ですが! 昨日のdebian3連打につき、ネタがありません。w ( ̄~ ̄;) こういう時の玉手箱、もとい、お久しぶりのEXTRA様にすがってみる。 あ、そっか、 EXTRAの大学って、陸上自衛隊(の訓練場?基地?)の隣だっけ。 ちなみに某市営競馬場の隣で . . . 本文を読む

ネットの海へ向かう。

2005-11-16 16:05:20 | xianでサーバー
xianもサーバーらしくなってきたところで、いよいよ外洋、 ネットの海へ出向します!(まだテスト航海(公開)。本格稼働はまだよ。) とはいっても、何の用意もなしに外に出れば、このご時世、 不正アクセス、乗っ取り、果ては迷惑メール送信者と 海賊ばっかりなので、 海賊王を目指すものでなくても、ちゃんと装備をしていかなければなりません。 ・・・そう、ファイヤーウォールです。 ファイアーウォール . . . 本文を読む

ついでにCGIサーバーも…

2005-11-16 15:07:22 | xianでサーバー
ついでといいながら、全然ついでじゃなかったCGIです。 結論から申し上げましょう。 設定ミス。しかも初歩的。 (最近こればっかりだな…/_;) CGIはApacheの一部(正確には追加モジュール)として提供されているのですが、 Apacheの設定がまずかった。 .htaccessファイルを使った設定にチャレンジ(これを使うとフォルダ単位の設定が可能)したのですが、 この.htaccessの設定 . . . 本文を読む

FTPサーバー稼働!

2005-11-16 14:41:43 | xianでサーバー
♪忘れちゃぁ、ならねぇ!!♪ というわけで、すっかり忘れていたFTPサーバーを昨日の夜、稼働させました。 webサーバーを稼働させたのはいいけど、アップロードする手段がないよ!! と、今更ながらに気づくShigenであります。。(^_^; ついでにCGIサーバーも稼働。…全然ついでじゃなかったんですが。(--;) おかげで、またFFできなかったし。。まぁ、それは後に話すとして… FTPサーバ . . . 本文を読む

卒論かきかき…

2005-11-15 15:15:53 | 日々の徒然
この間の実験が終わってから、何となくエンスト気味な卒論です。いかん!いかんですぞぉぉぉ!! というわけで、実験中に書きためてたネタを卒論に落とし込みました。 落とし込みとは、メモ帳的に使ってる「文献まとめ」と「実験まとめ」の文章ファイルから、 「卒論」ファイルに出来上がった文章を入れ込むこと。 文献の生文章や、実験結果の数値データなんかを、論文として(自分の言葉として)の文章に コンバートす . . . 本文を読む

CSSいじり8。

2005-11-14 17:49:31 | 更新履歴
それは古の昔のこと・・・かの人は言う。 「このブログ、表示がおかしいんだけど…」 づあぁぁぁぁっ! ずいぶんと昔に、とらさんに指摘されていた、このブログの表示が崩れる問題。 (忘れていた訳じゃないですよ!!→とらさん) おそらく、この状況のことを指摘されていると思うのですが、 なかなか、解決へのめどが立っておりません。。 解決を阻む最大要因が、 IEのCSS未準拠 IEがてきとーな解釈をし . . . 本文を読む