仙北市立中川小学校

学校の日々を管理人のつぶやきでお伝えします

2000から7000はひける?

2015-07-06 13:54:30 | 日記
3年生の算数でおもしろいことがありました。

「0~9までの10枚のカードのうち8枚使って4桁の数字を2つ作り,たし算とひき算をしましょう。」という問題です。「2483」と「7156」を使って筆算をすることになりました。

たし算「2483+7156」の筆算の仕方を説明。全員「同じで~す。」


次はひき算です。「7156―2483」の筆算を友だちが黒板に書くと,「わたしのとちがいま~す。」という声が上がりました。それも一人だけではありません。


ノートを見ると,「7156―2483」の筆算と

「2483―7156」の筆算の二つがほぼ同数です。

どうするのかなと見ていると,「わたしは○○さんのやり方で良いと思います。どうしてかというと千の位の2から7はひけないからです。」「2000から7000はひき算できません。」「ひき算は大きな数から小さな数をとらないといけません。」と理由をつけて説明。なるほど納得,友だちの発表を聞きながら自分の間違いに気がつき,正しい筆算にしていきます。
一段落したところで先生が「どうして2483―7156にしちゃったのかな?」すると,「さっきのたし算と同じ順番に並べてしまったから。」「黒板に書いてある順番に数字を並べてしまったから。」みんな頷いていました。

問題文に出てきた順に数字を入れてしまい式を間違えることは,意外によくある失敗パターンです。
教室は間違うところだ。間違いをもとにしてみんなで話し合い,大切なことをちゃんと見つけました。とっても良い算数の勉強ができましたね。