goo blog サービス終了のお知らせ 

ワニと読むミステリ(バレンタインは雪あそび )

読むと、手抜きはいけません。

(レスリー・メイヤー著)
 主婦探偵ルーシー・ストーンのシリーズも5冊目。
 ルーシーとビルの4人の子供たちもだんだん大きくなり、ルーシーは週刊新聞の臨時記者をやるようになりました。さらに今度は図書館の理事も引き受けてしまい、今日は初の理事会参加です。
 理事長は元ウィンチェスター大学の学長、その他の理事たちは、ケータリング業者、弁護士、アンティーク店経営者、建築請負業者など多彩です。もちろん前の司書だったティリーも理事の一人です。理事の間には、敵味方関係があるらしく、議論はなかなかに紛糾します。さらに現在の司書ビッツィと理事たちの間もなにやら問題があるらしい。
 新米理事のルーシーは、ちょっと姿の見えなくなった司書のピッツィを探しに図書館内の作業室にいきますが、そこで死体を発見してしまいます。司書として一生懸命に働いていたピッツィをいったい誰がどんな理由で殺さねばならなかったのか。
 第一発見者のルーシーは、ホロヴィッツ警部補から容疑者にされてしまいます。自分の容疑を晴らすべく、また記者魂も燃え上がり、ルーシーは事件に挑んでいきます。
 雪の積もったスロープをソリで楽しく滑る子どもたちに襲いかかろうとしているのか、不気味なSUVが現れて、ルーシーは気が気ではありません。おまけにバレンタインに時期でもあり、その準備もしないといけないし。
 子どもが4人もいるルーシーは、季節の行事をこなすのも大変。
 事件を調べると、無害と思っていた司書のピッツィの別の側面も現れ始め、犯人と疑わしい人物はだんだんと増えてしまいます。
 図書館の宝物として大切に保管されていたタンカードも疑惑に巻き込まれて。
 既刊は、こちら。
 メールオーダーはできません
 トウシューズはピンクだけ
 ハロウィーンに完璧なカボチャ
 授業の開始に爆弾予告

■タンカード
あまり日本では見ないので、どういうものかイメージがわかなかったので調べたらこんなものでした。ときどき外国のお土産屋さんで見ますね。
ピューター金メッキ(ロイヤルセランゴール社製)

ロイヤルセランゴール

ビールがおいしそう


■主婦つながり
 マタニティ・ママは名探偵 ← 元官選弁護人、第2子妊娠中
 飛ぶのがフライ ← 主婦探偵ジェーン・ジェフリーのシリーズ
 カオスの商人 ← これもジェーン・ジェフリー
 
主人公: ルーシー・ストーン(ミステリ好きの主婦)
場所:  USA、メイン州ティンカーズコーヴ
グルメ: なし
動物:  なし
ユーモア: 中

バレンタインは雪あそび (創元推理文庫)
レスリー・メイヤー
東京創元社

購入はこちら
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
     
 
 
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>