日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

浜松フラワーパークへ。

2019-03-19 07:44:46 | 庭 3月
バラ庭も広いフラワーパークです。
某委員会つながりの下見旅行でした。
私には、3月のバラ庭にも個人的関心があって、この下見会参加はラッキー気分も含まれていました。

何度もいろんなシーズンに訪れているフラワーパーク。我が家よりバラの冬剪定は遅めだと思っていたのに、我が家地方より暖かいからか、ツルバラはまだだったけれど、木立のバラたちは葉っぱがたくさん展開していました。
枝ぶりも均等で、我が庭は見劣りします。ショボーン。

さすがプロは違う! ですね。 


きっと、高齢者連れての花見旅行のころは、見事でしょう。
お天気に恵まれますように。



何度も通っているフラワーパークなので、どこに何が、、、ということは、おおよそ察しが付きます。
デルフィニュームの苗が、秋から我が家の庭で冬越ししているのより、二回りも生育が良くて、1苗100円!
これ買って植えると楽だな~と思ったけれど、庭にはデルフィニュームと先日購入した千鳥草があるからと、スルーしました。

花壇に植わっている、コレはラナンキュラス、コレはネメシア、なんて、10年前なら知らなかった花の名前が出てくる自分が、不思議です。苦笑

さぁ、これから我が庭の新芽にあいさつに行ってきます。笑





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭仕事。ガットサイドS の... | トップ | 友達少な目です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭 3月」カテゴリの最新記事