未央奈推し北陸民の鉄道日記

推しメンは堀未央奈・齊藤京子など。北陸の鉄道を中心に撮影してます。

2019年4月12日 関西~山陽~福岡旅行その3-1

2019-05-30 19:17:52 | 遠征・旅行記

アホみたいに更新が滞ってますが、4月の遠征3日目その1です。

下関から小倉へ。2年ぶりの九州上陸!!!

その1は下関メインでお届けします。


4/12撮影分

広セキU10編成+広セキK06編成 3508M

105系4連の小月行が到着。

広セキT-11編成 3407M

115系2連の下関行が発車。

T編成も2017年7月に見たっきり…w

5075レ EF210-109[吹]

貨物は基本桃太郎のみ。

EF66は来なくなった模様…。

広セキN-08編成 3511M

115系3000番台の普電が発車。

広セキN-07編成 3305M

追っかけるようにもう1本下って行きました。

広セキN-12編成 3404M

新山口行の115系が到着。

山口エリアでは3000番台をよく見かけます。

広セキK06編成+広セキU10編成 3513M

先ほどの編成が小月から折り返してきました。

2071レ EF210-140[吹]

吹田210牽引の下り貨物が通過。

広セキU03編成+広セキU18編成 2453M

105系と123系がつながった3連。

最後尾はクモハ123-6。前日見た2とは窓の配置が違います。

2054レ EF210-164[新]

7059レ EF210-13[岡]

上下で貨物が通過。

下りのほうは下枠交差パンタ機が牽引。

広セキU08編成+広セキI02編成 2455M

105系3両の普電が発車。

クハクモハクモハの(521系に見慣れた目からは)特殊な構成になってます。

広クチ キハ47 169+広クチ キハ47 3004+広クチ キハ47 24+広クチ キハ47 1040+広クチ キハ40 2047 回送

2455M発車直後に入線してきたキハ5連。長ぇ……

最後尾にヨンマルを連結。

広セキT-14編成 3406M

2両の新山口行が到着。

広セキN-16編成 3311M

こちらは下りの下関行。

1056レ EF210-112[新]

57レ EF210-107[吹]

71レ EF210-10[岡]

上×1、下×2で貨物が通過。

下りの1本目、57レは新塗装の107号機が牽引。

広セキT-11編成 3328M

岩国行の電車が到着。Nに次いでTもよく見られます。

5066レ EF210-120[新]

小豆コンが目立つ編成です。

広セキN-03編成 3409M

下関行の列車が発車。

決してN03編成ではない…。

5053レ EF210-6[岡]

0番台牽引の貨物が通過。

広セキN-02編成 3313M

広セキN-03編成 3408M

広セキN-10編成 3317M

広セキN-02編成 3332M

広セキN-12編成 3411M

広セキN-16編成 3334M

N編成ラッシュ(間隔は広い)が続き、シセでの撮影終了。

乗車:クモハ114-1627 シセ→セキ 3413M

広クチ キハ47 179+広クチ キハ47 3008 864D

小串行のキハ47が発車。

分オイFo125編成 5160M

下関に到着する415系。幕回ししてました。

分オイFo104編成 5163M

小倉行の415系が発車。

分オイFo125編成 回送

5165Mに充当されるFo125編成。

乗車:クハ411-225 セキ→コラ 5165M

関門T通過ちう~

そして九州上陸だ!

つきました

昼飯はかしわうどん。

九州上陸後、小倉で撮影。

分オイFo507編成 2234M

門司港行の415系が発車。

8052レ EH500-70[門]

何かとお久な門司のEH500を回収。


今回はここまでです。

次回は3日目その2の模様を書きます。


2019年4月11日 関西~山陽~福岡旅行その2‐2

2019-05-28 00:25:03 | 遠征・旅行記

関西~山陽~福岡旅行、2日目その2です。

中庄~下関までを載せていきます。

123系を2日目で捕獲できましたw


4/11撮影分

岡オカG-08編成+岡オカG-02編成 1826M

G編成4連の列車。103もどきの顔も撮影。

岡オカD-25編成+岡オカD-10編成 5726M

115系7連の列車が到着。

岡オカG-01編成 848M

播州赤穂行に充当されたG編成。

5070レ EF210-104[吹]

104号機が牽引する上り貨物。

新塗装ではなかった…

岡オカE-05編成 1728M

岡オカD-11編成 413M

上りの117系下りの115系。

115はラッピング車でした。

5074レ EF210-116[新]

東京タへ向かう上り貨物が通過。

岡オカE-06編成 1730M

ちょっと曇った…。

岡オカC-03編成+岡オカC-09編成 847M

213系4連の列車が発車。

やくも8号 1008M

パノラマグリーン付きのやくもが通過。

この顔久々に見た…。

岡オカB-15編成 410M

和気行の113系が到着。

スリット状のタイフォンが特徴的だなぁ。

岡オカD-26編成+岡オカD-19編成 1825M

湘南色のD-26編成が登板!

末期色のほうは失敗に終わった…。

岡オカD-30編成 1725M

食パンクモハの顔をようやく拝めたw

3093レ DE10 1750[岡]

デーイートー牽引の貨物が通過。

岡オカA-16編成 1734M

115系4連の普電が到着。

やくも9号 1009M

PG先頭でやってきました。

岡オカD-03編成 850M

岡オカB-10編成 1727M

黄色の国鉄形がひっきりなしにやってきます。

北陸ではこんな光景いつの間にか終わってた。

やくも10号 1010M

赤スカクモハを先頭に通過。

岡オカB-08編成 1736M

113系の上り列車が通過。

55レ EF66 128[吹]

EF66牽引の下り貨物が通過。

1052レ EF210-111[新]

機番がゾロ目でしたw

岡オカB-16編成 417M

元広ヒロの編成です。

Bも見る機会がグッと増えました。

2070レ EF210-15[岡]

0番台牽引の上り貨物が通過。

300番台ではなかった…。

岡オカE-09編成 5738M

岡オカC-09編成 1830M

9番編成が連チャンしましたw

岡オカB-13編成 1740M

113系の岡山行が到着。

やくも12号 1012M

なんか車両が傾いてる…?

岡オカE-08編成 418M

117系の普電が到着。

岡オカD-19編成+岡オカD-26編成 1832M

さっきの湘南色が折り返してきました!

今度はD-19もちゃんと回収。

2086レ EF210-315[吹]

ピカピカの300番台が牽引する貨物が通過!

1時間ほど遅れていました。

めし

うまかった。

さて、下関へ向かいます。

のぞみ107号 107A

のぞみ30号 30A

のぞみを2本撮影。

こだま745号 745A

乗車:723-7001 オカ→シセ 745A

トップナンバーが来ました。

レールスターロゴに裏写りしてるのは外国人観光客の方々。

もの珍しそうに新幹線を見てました。

乗車時間が長いので、ちまちま飲んで寝てました。

んで、シセ到着w

のぞみ33号 33A

新関門トンネルに突入するN700系。

こだま745号 745A

乗った列車をお見送り。

シセでちょいと撮影。

広セキN-16編成 3356M

115系3000番台!お久だなぁ。

広セキR-04編成 3517M

すでに岡山・広島地区から姿を消したC・R・L編成の中の1つ。

まさか下関で再会できるとは…!

広セキU14編成+広セキU02編成 2456M

123系をさっそく見れました!

元は荷物電車、1両でも走れるという存在です。

105系2両が併結し3両でやってきました。

さて、セキへ向かいます。

乗車:クハ115-3010 シセ→セキ 3419M

つきましたw

広クチ キハ47 152+広クチ キハ47 2023 830D

山陰方面のキハが待機中。

分オイFo109編成 5191M

門司行の415系が発車。

広クチ キハ47 152+広クチ キハ47 2023 830D

キハをお見送りして撮影終了!

よるめし

下関の街を歩きつつファミレスでめし。


今回はここまでです。

次回は3日目の様子を…


2019年4月11日 関西~山陽~福岡旅行その2‐1

2019-05-22 00:05:10 | 遠征・旅行記

遅ればせながら旅行記2日目です。

2日目は岡山近辺で撮影。

国鉄形がまだまだ現役なこの地区。いろんな形態を見れました。


4/11撮影分

サンライズを撮影すべくちと早起き。

サンライズ瀬戸・出雲 5031M

12両でやってきたサンライズ。岡山で分割します。

岡オカ キハ40 2048 回送

ヨンマルの回送が発車。

サンライズ出雲 4031M

こんなカットしか撮影できず。

実は手前に…。

岡オカ キハ47 85+岡オカ キハ40 2043 3932D

快速ことぶきが停まってました。

サンライズが発車した直後にこっちも発車。

岡オカ キハ40 3002+岡オカ キハ47 21 727D

吉備線(通称:桃太郎線)の普通列車。

って…ええ!?

前照灯がヨンナナっぽくない形態に。

LED化改造されてるんすね…w

岡オカ キハ40 3002+岡オカ キハ47 21 727D

改めて727Dをお見送り。

キハを見たところで中庄駅へ。

乗車:オカ→ナシ クハ111‐2053 405M

車番プレートの『2』の部分がシール張りなのが気になる…。

そんなこんなで中庄に到着。

岡オカB-15編成 405M

乗車した三原行。

元は広ヒロのP-01編成です。

やくも2号 1002M

クモハのスカートが目立ちます。

岡オカA-17編成+岡オカD-01編成 1712M

115系7連の普電。

ななな…長い!!(元北陸線ユーザー)

岡オカD-14編成+岡オカD-13編成 843M

D編成同士の新見行が発車。

1063レ EF210-135[新]

ケツを切らすどころかカマまで見切れた…。

岡オカA-01編成+岡オカD-16編成 1824M

相生行の7連。

A+Dをよく見るなぁ。

岡オカE-08編成+岡オカE-04編成 5714M

117系2編成、8連の普電。

昔はこの時間帯にもサンライナーがあったんだよなぁ…

岡オカD-17編成+岡オカA-14編成 1716M

D編成が先頭の7両編成。

岡オカG-02編成+岡オカG-08編成 1821M

103もどきクモハを有するG編成も健在。

4両でやってきました。

1091レ EF210-150[新]

下り貨物が通過。

新鶴見のEF210やっと見れた…

岡オカD-05編成+岡オカA-15編成 844M

播州赤穂行の普電が到着。

岡オカD-10編成+岡オカD-25編成 5713M

福山行の普電が発車。

というかセキの編成全く見なくなったな。

やくも3号 1003M

クモハをしんがりにして出雲市を目指すやくも。

岡オカA-03編成+岡オカD-29編成 1718M

食パンクモハが埋まってましたw

67レ EF66 105[吹]

66-100牽引の貨物が通過。

0番台も残るは27だけ…。

1062レ EF210-120[新]

名古屋方面へ行く貨物が通過。

牽引は新鶴210。

やくも4号 1004M

クモハ先頭の4連で通過。

岡オカE-09編成 5715M

倉敷行の列車が発車。

終着駅はすぐそこ!

岡オカB-16編成 1823M

元広ヒロP-08編成です。

2年くらい前はカフェオレ塗装だったんですがね…

1086レ EF210-305[吹]

300番台牽引の貨物が通過。

岡オカB-08編成 1717M

前面幕が使用されなくなってどれぐらいたつのであろうか…。

1050レ EF210-173[新]

大型コンテナが連なる1050レ。

100番台のラストナンバーが牽引。

岡オカE-09編成 5720M

117系4連の長船行が到着。

岡オカD-08編成+岡オカA-10編成 1720M

D編成先頭の7連が到着。

1054レ EF210-14[岡]

0番台が牽引する貨物列車が通過。

岡オカD-07編成+岡オカD-22編成 407M

D-07編成はふるさとおこし号としてラッピングされてます。

2080レ EF210-153[岡]

岡山タまではEF210、岡山タ以降はEF510の牽引。

5061レ EF210-10[岡]

10号機が牽引する下り貨物が通過。

岡オカB-12編成 1719M

B編成充当の普電が発車。

やくも5号 1005M

高速で通過していきました。

岡オカB-10編成 1722M

和気行のB編成がやってきました。

前面幕を使ってた頃が懐かしい…

岡オカA-12編成 409M

A編成充当の三原行が発車。

岡オカB-07編成 845M

新見行の113系が発車。

やくも6号 1006M

そういや増結してるの見てないな…(この日はド平日)

岡オカF3編成+岡オカF12編成 5724M

福塩線からそのまま直通して岡山へ行く列車です。

105系も福塩色が消えて久しい…。


今回はここまでです。

旅行記事は残すとこ2.5日。できるだけ早めに書き上げます。。。


2019年4月10日 関西~山陽~福岡旅行その1-2

2019-05-16 20:53:02 | 遠征・旅行記

関西~山陽~福岡旅行その1-2です。

1日目後半は島本続き~キト~オサ~シオ~オカと移動してます。

国鉄色EF65を見ることができました。さすがに2101には当たらず^^;


4/10撮影分

1071レ EF210-14[岡]

下枠パンタ機が牽引する1071レ。

この日は新鶴210を1機も見なかった^^;

近ホシW8編成+近ホシV3編成 3449A

2019年改正から始まった『Aシート』を連結した新快速。

クハ222-1007がAシートになってます。(塗装が521系…

はるか21号 1021M

雨の中はるかが突き進む~

近ホシU5編成+近ホシW15編成 3454M

225系100番台+223系の12連。

はるか27号 1027M

白飛びしてる…orz

1882レ EF66 132[吹]

66単機が通過。

この日の荷は無しでした。

福フチFG408編成 回送

289系、元S08編成の回送が通過。

サンダーバード18号 4018M

12連のサンダバが通過。

S21はいつ運用入りするんだ!?

近ホシI7編成+近ホシV64編成 3463M

225系0番台を先頭に通過する新快速。

オール225は見なかったなぁ^^;

福フチFG401編成 回送

S01編成の回送が来ました。

レンズに水滴が…orz

サンダーバード20号 4020M

和倉発のサンダバがようやく大阪へ。

5087レ EF65 2067[新]

国鉄色65が牽引する百済行貨物がやってきました!

2067号機は初撮影!

4071レ EF510-507[富山]

北陸時へ向けて快走する4071レ。

地元駅に来るのは20時過ぎ。

乗車:モハ223-2010 シマ→キト 772T

京都でちょっと撮影。

近ナラNC607編成 2624M

こんな絵しか撮れず…orz

近ナラNC604編成 641M

京都行の221系が発車。

近ナラNE402編成 642M

阪和色のまんま運用につく205系。

0番台がやってきました。

山陰ホームへ。

きのさき16号 5016M

京都終着のきのさきが到着。

折り返しはしだてに変わります。

近キトK11編成 1263M

嵯峨嵐山行の普電が発車。

はしだて7号 5087M

天橋立行の289系が停車中。

列番、どっかで見たよーな…w

はしだて7号 5087M

近キトK20編成 251M

仲良く並んで停車中。

近キトK20編成 251M

園部行の221系。

LED前照灯がかっこいい!

近ホシI9編成+近ホシV50編成 3483M

近キトC10編成+近キトL6編成 回送

225-100先頭の新快速と113系の回送を撮影。

元湘南色のC10と忍ラッピングが併結してました。

近ナラNE404編成 645M

205系が出発していきました。

こちらも0番台。

ここでキト→オサへ移動。

乗車:サハ223-2076 キト→オサ 3487M

オサつきました。

環状線で撮影!!といきたかったがなんと遅れ…!

近モリLS06編成 2490E

近ナラNC605編成 3443K

天王寺行が2本連続で来ました。

近モリLS12編成 2483E

近モリLS08編成 2487E

ダイヤ乱れで桜島行が2本連チャンで来ましたw

近キトV11編成+近キトW01編成 回送

681系の回送が発車。

プロト見たのも久々~

乗車:オサ→シオ クモハ207-2021 1208C

はるか49号 1049M

関空行のはるかが到着。

近ナラND616編成 2498S

201系をお見送り。

かなり暗く望遠カットは没に。

こだま748号 748A → ひかりレールスター443号 2443A

乗車:724-7502 シオ→オカ 2443A

久々のレールスター乗車ですw

今回は指定席をとりました。

のぞみ119号 119A

広島行ののぞみが到着。

ひかりレールスター443号 2443A

博多に向けてレールスター発車!

のぞみ98号 98A

西持ちのF1編成が登板。

名古屋まで向かう列車です。


1日目は以上です。

次回は2日目前半の模様を載せます。


2019年4月10日 関西~山陽~福岡旅行その1-1

2019-05-12 23:55:23 | 遠征・旅行記

ようやく撮影旅行の記事を更新です。

もう1か月経ち、元号も変わっちまった…

今回は平成最後の撮影旅行として、関西~山陽~福岡へ行ってきました。

1日目は関西で撮影。


4/10撮影分

前日に富山から小松に戻り、そこから旅の始まりです。

金サワG22編成 1623M

金沢行のワンマン列車が発車。

金サワJ04編成 1320M

敦賀行のワンマン列車。

改正で2両は原則ワンマンに。

サンダーバード2号 4002M

乗車:サハ682-3 4002M マツ→シオ

ダバ2号に揺られて新大阪駅へ!

移動中…

キャリーケースがデカかった。

新大阪駅に到着。まずは延伸したてのおおさか東線へ!

近ナラND614編成 2420S

201系だぁあああああああ!!!!

しかもやおのカンつけてました。

近ナラND604編成 2421S

新大阪どまりの201系。

折り返し久宝寺行になります。

近アカS16編成+近アカZ23編成 2107M

207系が滑り込んできました。

ここで回送になって発車。

サンダーバード4号 4004M

ヨンダー9連でした。

こうのとり3号 3003M

FG409編成が登板。

しらさぎお久!

スーパーはくと2号 52D

上りSはくとが到着。

外は生憎の雨。

くろしお5号 55M

J1編成が登板。

新宮行の683-2000、ようやく見れましたw

さて、ここで島本へ移動します。

乗車:モハ220-52 736T シオ→シマ

つきましたw

さっそく撮影開始!

近ホシJ11編成 743T

近ホシW31編成+近ホシV43編成 3431M

223系の普通と新快速を撮影。

しんかいそくはや~い!!!!!

サンダーバード13号 4013M

ヨンダー先頭で通過するサンダバ。

近アカS1編成+近アカT4編成 161C

207系の普通が発車。

近ホシV62編成+近ホシI5編成 3434M

223+225の新快速がぶっとばしていきました。

3096レ EF510-20[富山]

両パン上げたレドサン貨物が通過!

なお、小松は5時半前に通過済み。

近ホシW25編成 742T

223系のT電が到着。

1055レ EF210-148[岡]

EF210牽引の貨物が通過。

大型コンテナがずらり!!

近ホシA1編成 745T

221系のT電が発車。

はるか15号 1015M

281系はるかが通過!!

近アカD15編成 163C

近アカD29編成 1142C

321系を撮影。

上下で来てくれました。

サンダーバード15号 4015M

サンダーバード10号 4010M

和倉ダバと681先頭ダバが来ました。

このあと、ついにあのお方が姿を現した!!

Twilight Express 瑞風 周遊コース

瑞風通過!!

しかし見たのも1年ぶりであるっ!!

福フチFC03編成 回送

フチ287系の回送が通過。

サンダーバード12号 4012M

キト683×9で通過。

近ヒネHC601編成 回送

今度はヒネの287が通過。

8056レ EF210-127[岡]

こちらも岡山210牽引の8056レ。

記念コンテナが載ってました。

3092レ EF510-509[富山]

元カシオペア機牽引の3092レが通過。

両パンカシカマかっこええ…!

近モリLS19編成 試運転

湖西方面の走り込み試運転。

気づくのが遅かったorz

62レ EF210-141[吹]

上り貨物が通過。牽引は吹田210。

はるか14号 1014M

ハローキティラッピングの編成が登板。

1072レ EF210-165[吹]

こちらも吹田210牽引の貨物。

JFEスチールのコンテナが載ってました。


今回はここまでです。

次回はPart1-2ですw