彩遊紀フォトログ

おすすめおでかけスポットと風景写真&美味しいラーメン店の紹介

文武学校 (長野県長野市)

2012-05-04 18:25:53 | 長野県おでかけスポット

 文武学校は藩士の師弟の学問・武芸を奨励するため
  8代藩主・真田幸貫が佐久間象山らの意見を受けて建設し
  9代藩主・真田幸教がその意志を受け継ぎ開校させました(パンフより)
 

 『表門と番所』 です 開館時間:9:00~17:00 (休館日なし)
  入館料 一般:200円 小中学生:80円 
  真田宝物館・文武学校・真田邸3館共通券 一般:500円 小中学生:200円     




文学所をはじめ 剣術所・柔術所・弓術所・槍術所などを見学できます




 『文学所』 の中に入ってみましょう




 東側半分は文学所(学問の道場)です  







文武学校では 8歳から14歳くらいまでは文芸などの学習面を
15歳から35歳くらいまでは 武芸を習ったといわれています(パンフより)




 西側半分は御役所といって 政務のために使われていたようです




文学所(学問の道場)よりも 広くなっています




松代藩ご当主のお席です





廃藩置県後は 松代小学校の校舎になったそうです





 『柔術所』 です タタミではなく 床の間なんですね




 『西序』 です しつけ方や漢方・西洋医学の講義が行われたそうです




 『東序』 です ここではどんな授業が行われていたのでしょう





 『弓術所』 です 





結構な距離です・・ 




 『槍術所』 です 工事? をしていました




御用部屋になったり お寺の庫裏になったり・・




 『剣術所』 です 





天井の太い梁が特徴なのだそうです




武術の部屋は基本的に板張りでした




以上 文武学校の紹介でした~   
次回は 「川中島古戦場」 をUPします
こちらもどうぞ 『上田城』   『松代城』  『真田邸』 



コメントを投稿