京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

五色椿(ごしきつばき)

2018-03-30 22:49:03 | 季節のことば
一本の木に色とりどりの花を付ける椿。

        
        昨日歩いた団地の中にあります。誰の家の花でもないらしく、あまり手入れはされていま
        せんが、ひと回り大きくなったような気がします。
        同じ木に全く違う色の花が同時に咲くのが不思議!

        
        しかも今年は花付がよさそう。まさしくいろんな配色の花が咲いていて、5色どころか
        細かい絞りの具合の違いまで数えると、何色あるのでしょう。

        
        きっぱり赤と白に別れて潔い配色、しべも大きく見惚れる美しさ。

              
              ピンク地も何種類かあって、かわいい。

         
        白地に淡いピンクの刷毛目は品がいいイメージ。

        
        とりどりの花の中で、真紅は全体の華やかさをまとめて、際立たせている。

        どの角度から見てもそれぞれに違う表情を見せてくれて、木の周りをいくら廻っても、
        見飽きない。
            

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オッハー (アキです)
2018-04-01 11:28:14
五色椿、はじめて見させていただきまし。
桃の桜は、3色?
5色もあって、どれ見ていいか、愉しいです。
玄関前に、八重椿と藪椿ありますが、藪が好きです。
でも、みんな可愛いです。家にも欲しいです。
アキさんへ (京)
2018-04-01 23:48:34
五色椿、不思議ですよネ。
同じ一本の木で色がまざらないのでしょうか?
でも、こんなにいろいろな表情の花がいっぺんに見られて
嬉しいナ、って思ってしまいます。

藪椿は素朴で、可愛らしくていいですね。

コメントを投稿