☆☆☆  I LOOK UP  ☆☆☆       

~病に負けないで頑張っておられる方々、私の雑記帳を見てやって下さい~

【上を向いて - I LOOK UP】

放射線治療

2012年03月12日 | 自分記事
桜見物の鳥?
 
数ヶ月かけて生化学検査で判明したことですが、化学療法(抗がん剤治療、アバスチン1種/3種類)が私には効き目が無いことが分かり取り止める事に成りました。

でも、癌転移、拡大、血液がん細胞拡散などを抑えてくれ、悪性化しているといえども一定の効果はありました。
 
さらに重要なのは、再発癌を1/3に縮小させてくれた事です。

癌が一箇所に留まっていてくれ、放射線治療を行うことが可能となったのです。これが最後の治療に成ると思いますが、成功することを信じています。末期癌「4期b」レベルで1年と9ヶ月生き抜いてきたのですから(奇跡的)。

先月28日入院し今月9日退院、再入院して放射線治療を行います。一月以上の入院をするのですが、副作用の起こりやすい体質に変わった自分には通い治療が出来ないので、いたしかないと考えています。

ただ笑えるのは、照射時間25秒/日で週5日の治療ですが、準備を含めても15分で終わります。残りの時間を病院で、どう過ごせばよいのやら(笑)、良い知恵有りませんか?。 


 
2011年3月14日(水曜日)いよいよ放射線治療の開始。状態にもよるけど一月以上の入院予定、発熱、副作用が起きないことを祈ろう。

だけど病にかかり1年9ヶ月、うち9回入院し延べ日数4ヶ月以上に今回の入院日数を加算すると・・・考えるの止めた。

この前、救急外来に電話した時、当直看護師に当病院での入院歴を聞かれたので正直に答えたのに「もう結構です」は無いでしょうに。

極貧血、上行結腸癌、イレウス、敗血症性ショック、黄疸、大腸癌再発(リンパ節)、膵炎、胆管炎・・・流石に聞くほうも嫌に為るな。

あまり、ブログ更新していないけど一時中断します。
 
暫く、皆様と連絡が取れなくなりますが戻り次第結果をご報告させて頂きます。
 
桜咲く春が待ち通しい。
 
上を向いて!