ひふみ∞三六九-ひふみの夢日記

毎日見た夢を綴っています。

3/31の夢

2007年03月31日 | メッセージ的な夢
いやー、久しぶりにのんびり寝ました。
睡眠時間は11時間くらい。指輪はアリです。

①おじさん埼玉さん(雲の万人)の地震サイトを読んでいました。
豊橋は大丈夫、みたいなのを読んでました。

②塾で授業をしていました。Y子さんに数学のプリントを
やらせていて、計算につまずいていました。
よくよく見たらまだ習っていない平方根が出てきていて
「しまったー」と思ってました。

③②の続きだと思います。
高校生のオガに「これやってー」と生物のプリントを
手渡されました。「仕方ないなー」と思いつつも
それを手差しでコピーして「後で解いておくわー」と
言ってました。でもプリントは小学生レベルの
イラストが入ったかわいい理科のプリントでした

④長野(?)にいました。雪がまだ道にありました。
その雪についても歩きながら例年と違うんだよとか
話していました。大学のときの彼氏と一緒にいました。
ガラス張りの部屋(喫煙ルームみたいな小さいスペース)に
前の塾生のS村がいて、その子とも話していました。

ここまでが夜の夢。あとは朝の夢。

⑤京都にいました。用事が終わってどうやって帰ろうかと
考えていました。時間的にも地元に着くのは深夜になりそうで
高速バスにしようか電車か…と悩んでいました。
私は多分昔の友達のSちゃん(男)と一緒にいて、
その親友でもある昔の彼氏と3人で行動しようとしてました。
が、その彼氏の方は単独行動をしていました。私はそいつを
ずっと探していました。(同じバスに乗るか、など見ていた)
帰っても遅くなるし家に泊めるべきか考えていました。
今の家ではなくて実家のことで「母が怒るかなー」と
それを心配してました。

⑥うちではない、木造の家にいました。そこに木の机があって
私は仕事をしていました。特産品のカタログの編集の仕事で
特産品とは言いつつもなんかグロい生物(食べ物?)が
沢山載ってました。はじめはそれを一つ一つ調べてたんですが
「どうせ乗せるのはこのうちの少しだから」と途中からは
先に載せるものを抜粋してそれのコメントを書くように
かえました。すぐそばに父がいて私を見てました。

⑦古い農業のやり方を見ていました。新聞かビデオを見て
昔のレタスの収穫の仕方を見てました。私はレタスだと
思ってそう言ったらキャベツの間違いで正されました。
数人と見ていました。
何か大掛かりな農業の変革がある予定だったんだけど
自分たちの行動でそれを食い止めたという内容でした。
良く分からないけど、何か数人で一生懸命やってました。

⑧上の続きです。
私の手元にはカタログと幾らかの食料があり、「夏まではこれを
食べたり売ったりして生活しなければならない」という
状況でした。アイス(小枝)とかを訪れる人に紹介して
買ってもらおうとしていました。
Cが「それで生活していくって言ったんだから出来るよね」
みたいなことを言ってて「やばい無理かもなー」と
ちょっと弱気になっていました。食べ物は全部
冷凍品でした。お客さんに訪れるのは皆スーツ姿の
大人の男性で前の会社のスーパーバイザーの
T山さんとかもいました。

⑧多分これも続き。
カタログとかが前の家にあるので、取りに行こうとしてました。
鍵を持って歩いて出掛けました。部屋に入る前に「もしかしたら
すでに入居者がいるかも」と思い、窓の外からのぞいたら
電気がついていました。私は部屋にテーブルを置きっぱなしで
その引き出しに仕事関係のカタログがいっぱいあるはずでした。
私はそれをとりに行くのを諦めて帰途につきました。

⑨多分、これもまた続き。
帰りながらスーパーに寄りました。(暗い店でした)
お惣菜はやめて今日は酢豚にしよう~!と考えながら
買い物をはじめるところでした。

謎な夢ですがいっぱい見ましたね。
①~④の夜の夢はあまり意味はなさそうでした。
⑤の京都は気になりました。またバスだし
どこかから帰るっていうのも良く見ている気がする。
生活に困窮している夢は初めて見ました(笑)
カタログっていうのが鍵ですかね~。何だろう。
農業のことは良く分からないんですが、古い感じの
夢で(昭和のフィルムを見るような)、とにかく過去と
照らし合わせて数人で何かを達成していたようでした。

3/30の夢

2007年03月30日 | 普通の夢
睡眠時間は7時間。指輪はアリです。
昨日、前々から欲しかった超コンパクトテントと
超コンパクトシュラフを買いました
で、昨夜は家で組み立ててテント&シュラフで寝ました
なので、寝苦しいというかちょっと睡眠の質は良くなかったです

①前の彼氏が出てきました。出掛ける予定を立てたり
何やら相手は嬉しげでしたが、私はぼんやりとそこにいながらも
「これって過去かな」とか思ってました。「最終的に
別れるんだし…」と冷静に観察していました。

いつも夢の中では無理があってもその設定に
従うんですが、今回は珍しく疑問を抱いていました。

3/29の夢

2007年03月30日 | 普通の夢
今日から連休~ということで、今日は久しぶりに
ゆっくりと寝たので夢も覚えています
やっぱりこういう状態がいいですね
睡眠時間は10時間くらい。指輪は多分今日は忘れました。

大分前(1週間くらい前)の夢の書き忘れ
・Cの友達のMくんとKくんが出てきました。うちの塾の
ような空間で何かを彼らに教えていましたが、うまく理解を
してくれなくて、「うーん…」って感じでした。

今日の夢
①幼馴染のYRと一緒にいました。私は予定が埋まっているのに
YRはどうしても会いたいといって、私に次に会う日を無理やり
決めようとしていました。前にYRの夢を見たときも、
スケジュールが絡んだものだったなー。

②うーん。大学の講義室のようなでっかい教室。
横にやたら長い机、階段状の教室でした。(やっぱ大学かな?)
2つ教室が出てきて、横続きになってるんですが
私は後ろの方の教室の前の方にいて、荷物を持って
前の教室の後方へと移動しました。
何か数人の友達(?)と一緒に行動していました。

③新幹線のような、飛行機のような。若干広めで
ゴージャスな感じの座席がある乗り物の中にいました。
(バスっぽいけど、新幹線のグリーン車くらいのシートの
豪華さ、空間の広さがあった)
そこで後ろに向かって歩いていました。

④①~③のどこかの場面でのことだと思うけど。
男性をお姫様だっこしていました。大学時代の彼氏のような、
昔の友達のような??良くわかりませんが…重くないんだろうか
うっとりしているというか()、相手の人は
めちゃくちゃ私に甘えていました。大人の大きさなんだけど
赤ちゃんを抱いてるような、私もそんな気持ちでだっこしてました。

⑤Cとブックオフかな、本屋さんにいました。深夜でした。

乗り物、また出てきました~。
教室っぽいところは出てきたけど、今日は勉強は
していなくて、どちらかと言うとそこに寝泊りしているような
そんな雰囲気でした。研修所みたいな。
本屋の夢は良く見ますね~

夢を有効に使う

2007年03月28日 | まとめ等(夢以外の記録)
ここ3日間、ほとんど朝まで起きている状態で、
起床時も電話で起こされたり、慌てて起きるためか
夢を見ても覚えていません。
夢の記録のためには、睡眠時の状態以上に起床時の状態が
すごく大事だなーと改めて思いました。
本当は朝の光で自然に目覚めて、布団で少しの間
夢を反芻したりするのがベストなんでしょうね
時間に追われる現代人には難しいのかも。

夢から随分とヒントをもらい、自分達で出来る事は
今のところ全部クリア出来たと思っています。
Cは昔、デジャヴや未来の夢をバンバン見まくっていました。
「見た光景は今のままでは必ず訪れるけど、そこでの選択で
その先は変えることが出来る」とCはいつも言っていました。
私も今回夢の中で気になった点があったんですが、
昨日一ついい方向へと帰る事が出来ました。
年末あたりから見た夢はヒントにはなりますが、あくまで未来のこと。
そしてまた、変えたい未来だからこそ、こんなに沢山同じような
夢を見たのかもしれないなと思います。

そろそろ夢からヒントをもらう時期も過ぎて、行動に移る時期です。
まー、まずは睡眠不足を解消して元気で乗り切りたいなと思います

まとめの続き

2007年03月27日 | まとめ等(夢以外の記録)
またまた就職活動を手伝っていて(終に最終面接間近ですよ~順調
昨夜は朝6時半まで起きていました。
眠りの質が良くなかったようで(明るくて深く眠れていない)
夢は記憶にありません。

まとめの続きで思い出したものを書いておきます。
①体育館
・体育館自体は昨年末~年明けにかけて多分5回位見たんですが
それはいずれもスポーツをする場面でした。
・ですが、今年に入ってからは避難所?的なイメージが多いです。
・布団を敷いて寝ている
・皆で何かに備えている
・大勢でごはんの準備をしている(料理ではなく、配膳)
・大勢でごはんを食べている
・大勢でごはんを食べつつ「今日がやっと最後だね」と話している。
気持ちも何だか感無量といった感じ。名札を回収して
体育館から解散する。

②自分の動き
・母を連れて避難する(2、3回見た)
・誰かを守っている(4回くらい見た)
・指示をしている、指揮を執っている(見すぎて回数不明です

そんな感じで、、、
私としては、災害への備えを怠らずにいよう!という気持ちになる
夢ばかりです。日曜に能登半島で地震がありましたが、
中越の時のようにお亡くなりになられた方が少ないという
「警告・シグナル」の地震であったと思います。
(新潟は「新しい型=型示し」の場所でもあります)
土曜に近所で防災フェアが開かれていたので、
母も連れてCと一緒に初めて行ってみました。
起震車が目当てで行ったんですが、参加してみて一番良かったのは
救命についての消防士さんからのレクチャーです。
母が心肺蘇生マッサージについて体験しておきたいと言うので
寄ったんですが、消防士さんが丁寧に教えてくださったので
今後に役立つとてもいい体験が出来ました。
災害に備える事は人の命を守る事です。
能登半島地震も他人事と思わず、それぞれに備えをしてみてください。
私も夢を復習し直して気持ちの準備をしっかりしておきます