奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

連休ツーリングに備えてタイヤを交換します。(R100GS)

2015-04-24 07:50:02 | 私たちの日常

主人は大型連休を控えてR100GSの気になるところをチェックしていました。 

 

スパークプラグとエンジンオイルは先週交換。

 

タイヤはというと・・・、

 

前回交換してからまだ1年ですがちょっと、いや、かなりサミシイ感じなんですって。

 

(^^;)

 

 

「今のんまだ8000キロちょっとしか走ってへんねんけどなぁ~。」

 

連休ツーリングは今のタイヤで行こうと思っていたようですが、

 

タイヤの摩耗が原因と思われるフロントタイヤの小刻みな振動があり、

 

思いきって新しいタイヤに交換することにしたようです。

 

(^^)b

 

今のタイヤは ↓ 純正装着でもある メッツラー エンデューロ 3 サハラ。

 

 

主人はこのタイヤがとても気に入っているようなんですが、

 

残念なことにあまり長持ちしてくれません。

 

1980年代末にデビューしたこのタイヤは、

 

最近のタイヤと比較してライフサイクルもグリップ力もかなり違います。

 

そこで、次なる新しいタイヤは以前F650GSにも履いていたミシュラン アナキー3。

 

 

あまり目新しさはありませんが長持ちしそうなところとオンロードでのグリップを

 

優先したんですって。 

 

「このバイクには似合わへんよなぁ~。」

 

といいつつそれなりに楽しみにしているようです。

 

見た目はともかく、性能が良くてお財布に優しければ言う事なしですもんね♪

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うえひろ)
2015-04-25 05:04:25
命を乗せているタイヤですからね。

うえひろは、メッツラーがお気に入りです (^。^)
Unknown (ぶん)
2015-04-26 05:36:46
うえひろさんへ
たったあれだけの面積で地面と繋がってるんですからね。
最新のタイヤは長持ちで助かります。

(^。^)

コメントを投稿