ラックストーン・レコード雑記帳 - アート・和菓子・音楽

ラックストーン・レコード主人、山口'Gucci'佳宏がアート、和菓子、音楽などなど、徒然なるまま書き綴る、まさに雑記帳。

平成二十二年七月二十日から本日までの美術展

2010年08月10日 | fine arts
まぁ、そんなこんなでブログを更新していない間も結構な数の展示を観に行ってましたので、今更ながら、ここに挙げておきます。

0332) ドキュメント 素描する宮本三郎 1950's写真家・中村立行による 宮本三郎記念美術館 7/22
0333) デザインの港2。浅葉克己展。 神奈川県民ホールギャラリー 7/22
0334) 日本現代工芸美術展 神奈川県民ホールギャラリー 7/22
0335) 花の朝 初公開! 齋田コレクションの絵画名品 齋田記念館 7/23
0336)  清川泰次と1950-60年代のアメリカ 清川泰次記念ギャラリー 7/25
0337) TWS-EMERGING 138 大木島真木 “オレンジ色と月とみずいろの太陽” 139 中田有美 “おばけもの” 140 佐藤翠 “Blissful moments” トーキョーワンダーサイト本郷 7/25
0338) Oコレクションによる空想美術館 第10室 0000 CHAOS*LOUNGE now 20TN! トーキョーワンダーサイト本郷 7/25
0339) 建築はどこにあるの? 東京国立近代美術館 7/27
0340) いみありげなしみ 東京国立近代美術館 7/27
0341) こども工芸館/おとな工芸館 イロ×イロ 東京国立近代美術館工芸館 7/27
0342) 「ファインペーパーがちょっと分る』展5 いろいろな色紙 竹尾見本帖本店 7/27
0343) 北村信樹展 – 陶 痕跡の美 INAXガレリアセラミカ 7/27
0344) タイルに咲いた憧れの花・バラ 19世紀ヴィクトリアンタイルから INAXライブミュージアム 7/27
0345) 笠間しろう展【官能耽美、責め絵秘帖】 ヴァニラ画廊 7/27
0346) TOKYO ADC 2010 ギンザ・グラフィック・ギャラリー+クリエイションギャラリーG8 7/27
0347) 渡辺豊重展 鬼と遊ぶ 神奈川県立近代美術館 鎌倉 7/28
0348) 20世紀西洋版画の展開 キュビスムからシュルレアリスムそして抽象へ 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 7/28
0349) 鏑木清方の生きた時代 鏑木清方記念美術館 7/28
0350) 濱田友昭の世界展 – 版画と彫刻による悲しみとユーモア 神奈川県立近代美術館 葉山 7/28
0351) 山口蓬春・素描の世界 – 描かれた四季の花々 山口蓬春記念館 7/28
0352) バウハウスの工房II ミサワバウハウスコレクション 7/29
0353) ブリューゲル版画の世界 Bunkamura ザ・ミュージアム 7/29
0354) 落合多武展 スパイと失敗とその登場について ワタリウム美術館 7/30
0355) ”LIFE IS BETTER IN COLOUR” EUROPIAN BOB Gallery North Gate 7/30
0356) 錦絵の美 – 国貞・広重の世界 (後) 静嘉堂文庫美術館 7/31
0357) 吉増剛造写真 盲いた黄金の庭 第二期 BLD GALLERY 7/31
0358) マン・レイ展 知られざる創作の秘密 国立新美術館 8/2
0359) 物語の伏線 Part 2 GALLERY MoMo Ryogoku 8/4
0360) トリック・アートの世界展 – だまされる楽しさ 損保ジャパン東郷青児美術館 8/5
0361) BASARA展 スパイラルガーデン 8/5
0362) 大図まことのクロスステッチ大図鑑! 生活工房ギャラリー 8/5
0363) 恐竜展 ~ 原紙生命からマストドンまで 35億年のタイムトンネル 日本橋三越本店 本館7階ギャラリー 8/9
0364) JIZAI 満田晴穂 自在置物展 第一期 日本橋三越本店六階美術アートスクエア 8/9
0365) 10 DAYS SELECTION 吉村熊象展 INAXギャラリー2 8/9
0366) 画家のかたち、情熱のかたち – 桜井浜江 高島野十郎 田中田鶴子 ラインハルト・サビエ 三鷹市美術ギャラリー 8/10

「マン・レイ展 @国立新美術館」とか「建築はどこにあるの? @東京国立近代美術館」など、印象に残る展示が多々ありました。

平成二十二年 葉月 暦

2010年08月10日 | etc.
早くも8月も10日となってしまい、またまた半月以上、本ブログを放ったらかしにしてしまいました。とにかく何だかやたらにバタバタで.....、すいません。遅ればせながら今月、葉月の暦をど~ぞ。

虎屋さんによる「数物御菓子見本帖」を使用した今月のカレンダーの意匠は「朝日川」で、朝日川 (現在は旭川) は岡山県の水運を担った重要な川。川波に映る朝日を連想させる紅餡を葛生地で包んだ菓子だそうです。