唐史話三眛

唐初功臣傳を掲載中、約80人の予定。全掲載後PDFで一覧を作る。
その後隋末・唐初群雄傳に移行するつもりです。

唐初功臣傳3 馬三寶

2024-05-07 10:07:24 | Weblog
-----------------------
馬三寶
-----------------------

義寧元年九月
李淵[唐高祖]の婿柴紹の家奴、淵が反すると紹は太原に奔り、司竹園に逃れた紹の妻李氏[平陽公主]の指示で、賊何潘仁を味方につけ、總管を自称して群盜數萬を集めた。

淵は黄河を渡り三寶は左光祿大夫となり、世民[太宗]の麾下となった。

淵が隋帝[代王]を擁すると太子監門率となって、叛胡劉拔真を北山に破った。

薛仁杲征討に従い、柴紹麾下左驍衛將軍として吐谷渾を岷州に大破し、封新興縣男。

武德九年十月
食實封三百戸を与えられた。唐の封戸は虚封であり、単なる格式でしかないが、實封は実際の収入になる。

貞觀初,太子監門率領平道軍將より左驍衛大將軍に進み、新興縣公となった。
これは司空裴寂を追い落とすため沙門法雅との関係を誣告した功績と言われている。

貞觀三年
卒、諡曰忠。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  唐初功臣傳 2.劉世讓 | トップ | 唐初功臣傳4. 張長遜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事